2025年8月9日開催「子育てを楽しむキャリアセミナー」親子で学ぶ成長法
ベストカレンダー編集部
2025年7月23日 12:04
親子キャリア開発セミナー
開催日:8月9日

「親子キャリア開発」を考える特別イベントの開催
株式会社日本マンパワーは、2025年8月9日(土)に「子育てをもっと楽しむキャリアセミナー」を開催することを発表しました。このイベントは、主に未就学児や小学生の子を持つ親を対象に、子どもの成長を自分自身の成長につなげることをテーマとしています。特に、非認知能力研究の第一人者である中山芳一氏を招き、講演や対談を通じた学びの場を提供します。
現代社会では、少子高齢化や人口減少が進行しており、子育てとキャリア形成の両立が重要な社会的課題となっています。特に出産や育児をきっかけにキャリアプランの変更や喪失を経験する人が多く、男女問わず、仕事と家庭の両立支援が急務となっています。このイベントは、こうした社会的課題に対し、「子育て」をキャリアの一部として捉え直し、親子の体験活動を通じて、子どもの成長と保護者自身のキャリア開発を支援することを目的としています。
イベントの詳細
本イベントは、株式会社JTBが手掛けるOYACONET事業との共催で開催されます。OYACONET事業は、学校行事や家庭での体験活動を通じて親子が共に成長できる機会を提供するサービスです。日常生活のなかに多様な体験の場を創出し、親子が一緒に学び合いながら成長できる環境を支援しています。
以下は、イベントの詳細情報です。
項目 | 詳細 |
---|---|
日 時 | 2025年8月9日(土)13:30~16:00(事前予約制) |
開催場所 | リアル会場:二子玉川蔦谷家電 Event Space(定員50名) オンライン会場:Zoom(定員150名) |
対象 | 主に未就学児や小学生の子を持つ親 |
参加費 | 無料 |
主 催 | 株式会社日本マンパワー |
共 催 | 株式会社JTB(OYACONET事業) |
協 力 | 株式会社JTBパブリッシング(るるぶKids)、JTBキャリアコンサルタントネットワーク、NPO法人日本キャリア開発協会 |
コンテンツ概要
イベントは2部構成で行われます。第1部では、中山芳一氏による講演が行われ、子どもの成長を促すための「かかわり方」についてお話しされます。中山氏は、TBSドラマ「御上先生」の教育監修者としても知られており、子育てにおける実践的な知見を提供します。
第2部では、中山氏と日本マンパワーの水野みち氏とのクロストークが行われます。テーマは「子育てにも仕事にも活かすキャリアコンサルタントのアプローチ」であり、キャリアコンサルタントの学びがどのように親子関係や職場でのコミュニケーション、自己成長に役立つかについて具体的な事例を交えながら掘り下げます。
登壇者プロフィール
イベントには、以下の登壇者が参加します。
- 中山 芳一氏
- JTB-OYACONET事業アドバイザー、All HEROs合同会社代表、IPU環太平洋大学特命教授、元岡山大学教育推進機構准教授。1976年生まれで3児の父親。非認知能力実践研究の第一人者として、様々な役職を兼任している。
- 水野 みち
- 株式会社日本マンパワー フェロー、キャリアコンサルタント養成講座プログラム開発担当。1974年生まれの1児の母親で、キャリアコンサルタントの養成や企業内キャリア開発に従事。
株式会社日本マンパワーの概要
株式会社日本マンパワーは、1967年に設立され、50年以上にわたりキャリア開発のパイオニアとして活動してきました。教育研修やキャリアコンサルティング事業を展開し、企業価値の創造と一人ひとりにとって望ましいキャリアの実現を目指しています。
以下は、会社概要の詳細です。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社日本マンパワー |
所在地 | 東京都千代田区神田東松下町47-1 |
事業内容 | 企業向け教育、研修、キャリアコンサルタント養成、人事コンサルティング等 |
本イベントは、子どもが安心して育ち、親が自分らしいキャリアを築ける社会環境の実現に向けた一助となることを目指しています。子育てとキャリアの両立に関心のある方にとって、有意義な情報や体験を得られる機会となるでしょう。