7月22日発売「たんぱく質がとれる水」健康と水分補給を両立

たんぱく質がとれる水発売

開催日:7月22日

たんぱく質がとれる水発売
たんぱく質がとれる水ってどんな飲み物?
水分補給しながら1本でたんぱく質5gが摂れる無色透明な水系飲料で、ほんのり桃の味わいが楽しめる新しい健康飲料です。
どこで買えて値段はいくらなの?
2025年7月22日から都内一部のセブン-イレブン、アットコスメトーキョー、ティップネス、公式オンラインショップで178円(税抜)で購入可能です。

新たな飲料「たんぱく質がとれる水」の登場

株式会社ドットミー(所在地:東京都千代田区 / 代表取締役社長:知念孝祥ジョナサン)は、ウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」から2025年7月22日(火)に新商品「たんぱく質がとれる水」を発売することを発表しました。この商品は、水分補給と栄養摂取を同時に実現する新しい飲料であり、たんぱく質を5g含むことが特徴です。また、甘すぎない「ほんのり桃」の味わいが楽しめる水系飲料として、多くの人々に受け入れられることを目指しています。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 2

たんぱく質のニーズと開発の背景

当社の調査によると、たんぱく質は生活者が積極的に摂取したい栄養素の第1位に位置しており、特に健康や美容を意識する人々の間で高い需要があります。しかし、たんぱく質は特有の乳感のある風味を持ち、製造過程で液色が変化しやすいという課題がありました。これにより、水という形での商品化は非常に困難なテーマでした。

そこで、飲料開発のプロフェッショナルであるダイドードリンコ株式会社との共同開発を行い、幾度もの試作と調整を経て、業界初の「たんぱく質が5gとれる、ペットボトル形態の無色透明な水系飲料」の開発に成功しました。このプロジェクトは、”水のように毎日飲める”ことを目指し、栄養とおいしさを両立させるという前例の少ない挑戦から始まりました。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 3

開発秘話と試行錯誤の過程

「たんぱく質がとれる水」の開発は、たんぱく質を入れつつ、水としての「液色」や「味わい」を実現する難しさに直面しました。初期の試作では「水とは言えない」見た目になってしまい、原料からフレーバー、殺菌条件まで全てを見直す必要がありました。

開発チームは、日常に自然と溶け込む”水”を目指し、何度も試作と工場テストを実施しました。選び抜いたたんぱく質を使用し、味わいは早生桃のようなすっきり感を追求しました。甘すぎず、飲み飽きない設計にこだわり、ラベルデザインも水としての透明感が伝わりやすいものにしています。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 4

販売と市場の反響

本商品は、都内一部のセブン-イレブン店舗、アットコスメトーキョー、ティップネスにて順次販売される予定です。ティップネスのインストラクターである金子千夏氏は、『従来の粉末プロテインは牛乳感が強く、運動中には飲みにくい印象がありましたが、この商品は水としてすっきりと飲めるため、喉が渇いた時の水分補給と同時にたんぱく質もとれる点が良い』と評価しています。

この商品は、日常の食事の場面だけでなく、運動後や美容を意識するタイミングなど、さまざまなシーンで栄養をおいしく取り入れる商品として受け入れられることを目指しています。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 5

市場のニーズに応える新たな挑戦

サイクルミーは、「とらなきゃに、しあわせを。」というブランドメッセージのもと、栄養を「おいしいから」や「パッケージが好きだから」といったポジティブな気持ちで手に取ってもらえる商品開発に取り組んでいます。近年の健康や美容のために水を飲む意識の高まりと水市場の拡大に注目し、栄養の豊富な中価格帯の水へのニーズが高まっていることを捉えました。

さらに、ジュースに近い味わいの既存水製品や、甘すぎる飲料とは一線を画し、「甘すぎず、栄養もとれる、新たなカテゴリーの商品開発」に挑戦しています。栄養素の含有量が5gである点については、基本的には食事で栄養をとりたいと考える方が、日常生活の中で不足しがちな栄養素を心地よく補えるように設計されています。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 6

シリーズ第1弾「食物繊維がとれる水」の反響

2025年5月12日に発売された「食物繊維がとれる水」は、ヘルスケアの現場で活用されてきたグアー豆由来の食物繊維を使用し、品質へのこだわりとすっきりレモン風味の“おいしさ”が高く評価されています。管理栄養士572名に実施した調査では、約9割の方が「食物繊維が手軽にとれて魅力的に思う」と回答しました。SNS上でも「ありそうでなかった商品」として話題になり、消費者からの支持が広がっています。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 7

商品情報と購入方法

「たんぱく質がとれる水」は、以下のような特徴を持っています。

  • 水分補給しながらたんぱく質がとれる: 美容たんぱく質ともいわれる低分子コラーゲンを採用し、ふだんの水分補給でたんぱく質5gがとれます。
  • 甘すぎず飲みやすい、ほんのり桃の味わい: 早生桃のようなやさしい甘さとすっきりとした後味で、低カロリーでごくごく飲めます。
  • 海洋深層水由来ミネラル使用: 高知県室戸沖の海洋深層水由来のミネラルを使用し、外出先やスポーツ時の水分補給に最適です。

商品名は「たんぱく質がとれる水 ほんのり桃」で、容量は500ml、販売価格は178円(消費税抜き希望小売価格)です。販売場所は都内一部のセブン-イレブン店舗、アットコスメトーキョー、ティップネス、公式オンラインショップなどで順次拡大予定です。

Cycle.me、「たんぱく質がとれる水」を新発売!積極的にとりたい栄養素が”水”でとれる、”ありそうでなかった領域”への挑戦 画像 8

まとめ

「たんぱく質がとれる水」は、健康や美容を意識する現代人にとって、非常に魅力的な選択肢となる商品です。水分補給と栄養摂取を両立させるという新しい発想から生まれたこの飲料は、日常生活において手軽にたんぱく質を取り入れることができるアイテムとして、多くの人々に支持されることが期待されます。

商品名 たんぱく質がとれる水 ほんのり桃
容量 500ml
価格 178円(消費税抜き希望小売価格)
発売日 2025年7月22日(火)
販売場所 都内一部のセブン-イレブン店舗、アットコスメトーキョー、ティップネス、公式オンラインショップなど

このように、たんぱく質を手軽に摂取できる新しい飲料が登場したことは、今後の食生活において重要な選択肢となるでしょう。健康的なライフスタイルをサポートするために、ぜひ注目していただきたい商品です。