2025年8月10日発売!モランボンの新感覚しゃぶしゃぶつけだれ3種
ベストカレンダー編集部
2025年7月22日 14:20
しゃぶしゃぶつけだれ新発売
開催日:8月10日

新感覚のしゃぶしゃぶつけだれが登場
モランボン株式会社は、2025年8月10日(日)より新たに「しゃぶしゃぶのつけだれ」を発売します。この商品は、家庭でのしゃぶしゃぶをより手軽に楽しむために開発されたもので、3つの異なるテイストを提供します。
新発売されるのは以下の3種類です:
- しゃぶしゃぶのつけだれ すりたてごま
- しゃぶしゃぶのつけだれ 肉旨ぽん酢
- しゃぶしゃぶのつけだれ 魚介とんこつ味

商品特徴と魅力
それぞれのつけだれには独自の特徴があり、家庭でのしゃぶしゃぶ体験を向上させるために工夫されています。

すりたてごま
「しゃぶしゃぶのつけだれ すりたてごま」は、すりたての焙煎ごまと焙煎練りごまを使用し、三温糖や昆布だしを加えることで、コク深い味わいを実現しています。このつけだれは、肉の旨味を引き立てるために最適です。

肉旨ぽん酢
「しゃぶしゃぶのつけだれ 肉旨ぽん酢」は、粗おろし大根と丸搾りのゆず果汁を使用し、にんにくや生姜を加えることで香り豊かな味わいに仕上げています。このつけだれは、さっぱりとした味わいが特徴で、肉だけでなく野菜との相性も抜群です。

魚介とんこつ味
「しゃぶしゃぶのつけだれ 魚介とんこつ味」は、かつお、さば、煮干しの魚介と、とんこつの旨味を組み合わせた新しいテイストです。さらに、隠し味にゆずを加えることで、クセになる味わいを実現しています。このつけだれは、特に若年層をターゲットにしており、濃いめの味付けが特徴です。

開発背景と市場のニーズ
近年、しゃぶしゃぶの食頻度は増加傾向にありますが、一方でたれに対する不満も存在します。多くの消費者が「余った際の活用が難しい」「適量サイズがない」「味が薄まる」「好みの味が見つからない」といった意見を持っています。モランボンは、これらの課題を解決するために、使いやすいサイズと多様なテイストを提供することを目指しました。
特に「魚介とんこつ味」は、つけ麺のつけだれから着想を得て開発されたもので、つけるという食べ方を意識しています。これにより、しゃぶしゃぶをより楽しめる新しいスタイルを提案しています。

商品概要
それぞれのつけだれの詳細は以下の通りです:
商品名 | 内容量 | 入り数 | 保存方法 | 賞味期間 | 参考小売価格 |
---|---|---|---|---|---|
しゃぶしゃぶのつけだれ すりたてごま | 170g | 1ケース=10本 | 直射日光を避け、常温で保存 | 300日 | 280円(税抜)/302円(税込) |
しゃぶしゃぶのつけだれ 肉旨ぽん酢 | 165g | 1ケース=10本 | 直射日光を避け、常温で保存 | 210日 | 280円(税抜)/302円(税込) |
しゃぶしゃぶのつけだれ 魚介とんこつ味 | 170g | 1ケース=10本 | 直射日光を避け、常温で保存 | 240日 | 280円(税抜)/302円(税込) |
これらのつけだれは、家庭でのしゃぶしゃぶをより楽しむための便利なアイテムとして位置づけられています。家族全員が好みに合わせて楽しめる「バリエしゃぶしゃぶ」をキーワードに、これからの季節にぴったりのメニューとして提案されています。
モランボン株式会社は、しゃぶしゃぶの魅力を再訴求し、秋冬の団らんメニューとしての楽しみ方を広めていくことを目指しています。新しいテイストのつけだれを使って、家庭でのしゃぶしゃぶをより一層楽しんでいただけることでしょう。
参考リンク: