7月25日開催!大阪で鉱物ファン必見の展示即売会と体験イベント

鉱物コレクション2025

開催期間:7月25日〜7月27日

鉱物コレクション2025
鉱物コレクションってどんなイベント?
世界中から集まった5000点以上の希少な鉱物や宝石、ジュエリーの展示即売会で、大人も子どもも楽しめる多彩な体験ワークショップが充実しています。
大阪で開催される場所や日時は?
2025年7月25日から27日まで、大阪・梅田のグランフロント大阪前「うめきたSHIPホール」で開催。入場料は無料でアクセスも便利です。

鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025の開催概要

2025年7月25日から27日の3日間、鉱物ファンにとって待望のイベント「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」が大阪・梅田にて開催されます。このイベントは、世界中から集められた5000点以上の希少な鉱物や宝石、ジュエリーを展示・販売する大規模な展示即売会です。大人から子どもまで楽しめる体験が盛りだくさんで、鉱物や宝石の魅力を存分に体感できる特別な機会です。

開催場所はグランフロント大阪前の「うめきたSHIPホール」で、アクセスも非常に便利です。JR「大阪駅」から徒歩3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」および阪急「梅田駅」からも徒歩5分という立地です。入場料は無料で、気軽に参加できるのも魅力の一つです。

いよいよ今週末!2025年夏、鉱物ファン待望の祭典が大阪・梅田にて開催!「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」 画像 2

多彩な体験ワークショップ

「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」では、鉱物や宝石に関する知識を深めることができるワークショップが用意されています。以下のような体験が可能です:

  • 鉱物から絵の具をつくる!地球のひみつ色研究所
    このワークショップでは、鉱物をすり潰して顔料を作り、オリジナルの岩絵の具を作成します。地球が生み出した色の秘密を体験しながら、実際に描くこともできます。
  • 石から電気を作ろう&雲母のキラキララメ調査
    トルマリンを使って静電気を発生させる実験に挑戦し、雲母を観察して「天然のラメ」の正体に迫ります。目に見えないエネルギーや鉱物の不思議を体験できる内容です。
  • 地球の箱庭、鉱物とボタニカルのアンティークBOX
    鉱物やドライフラワー、苔を用いて自分だけの小さな世界を表現する箱庭作りが楽しめます。石の質感や植物の美しさが調和したアート作品が完成します。
  • プリズムの秘密 ― 光を分解する実験室
    光の正体を探るワークショップで、手作りの分光器を使い、太陽光やレーザー光を観察し、それぞれのスペクトルを比較します。
いよいよ今週末!2025年夏、鉱物ファン待望の祭典が大阪・梅田にて開催!「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」 画像 3

特別な来場者特典と交流会

来場者には先着100名様に鉱物カフェオーナー描き下ろしのアンティークな鉱物画の塗り絵がプレゼントされます。また、7月26日(土)には「語れ!繋がれ!ゆるっと鉱物オフ会2025」が開催され、出展者も参加する交流の場が提供されます。ビュッフェスタイルの食事と飲み放題が楽しめ、豪華景品が当たる抽選会も行われます。

さらに、台湾から来日するLui博士とHuang博士による「minID」カードの作成相談会も実施されます。このカードを通じて、あなたのコレクションを世界最大の鉱物データベース「mindat」に掲載することができます。通訳もついているため、安心して相談ができる環境が整っています。

いよいよ今週末!2025年夏、鉱物ファン待望の祭典が大阪・梅田にて開催!「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」 画像 4

特別販売とサイン会

「宝石商のメイド」7巻の発売を記念して、サイン入りポストカードのプレゼントも行われます。先着50名様に、やませちか先生直筆のサイン入りポストカードをお渡しします。サイン付きポストカードは、7月25日から27日までの期間中にそれぞれの先着数が設定されています。

また、会場ではルチルインクォーツの原石やアメジストの晶洞など、様々な宝石やルースが販売されます。紫外線を当てると蛍光する鉱物や、光に透かすことで見えない世界が見えてくる鉱物も取り扱われており、コレクターにとっても見逃せないアイテムが揃っています。

イベント名 開催日時 会場 入場料 アクセス
鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025 2025年7月25日(金)~27日(日)10:00~17:00(最終日16:00終了) グランフロント大阪前「うめきたSHIPホール」 無料 JR「大阪駅」徒歩3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩5分、阪急「梅田駅」徒歩5分

このように、「鉱物コレクション – Japan Mineral Collection 2025」は、鉱物や宝石の魅力を存分に楽しむことができるイベントです。多彩なワークショップや特別な来場者特典、交流会など、参加者にとって貴重な体験が待っています。興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

最新情報や詳細は、公式SNSや関連リンクからも確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

詳細リンク: 鉱物コレクション公式ページ

参考リンク: