7月20日開始『ぼくとドラゴン』×武井宏之コラボ詳細解説
ベストカレンダー編集部
2025年7月20日 16:06
武井宏之コラボ開始
開催期間:7月20日〜8月4日

『ぼくとドラゴン』と漫画家『武井宏之』のコラボキャンペーン概要
株式会社ドリコムが提供する新感覚スマホRPG『ぼくとドラゴン』は、2025年7月20日(日)から漫画家『武井宏之』氏とのコラボキャンペーンを実施します。このキャンペーンでは、武井氏が描く限定ユニットやキャラクターが登場し、プレイヤーに新たな体験を提供します。
コラボキャンペーンの内容は多岐にわたり、特に注目すべきはコラボガチャです。ここでは、URオーブ「[武器を纏う若き英雄]ギルガメッシュ」とURオーブ「[陽炎の妖狐]玉藻前」が登場し、プレイヤーはこれらのキャラクターを手に入れるチャンスがあります。

漫画家『武井宏之』氏について
武井宏之氏は、1972年5月15日青森県に生まれ、1996年に週刊少年ジャンプWinter Specialでデビューしました。代表作には『デスゼロ』や『仏ゾーン』、さらにTVアニメ化された『シャーマンキング』があり、幅広いファン層を持つ人気漫画家です。
その後も『ユンボル-JUMBOR-』や『機巧童子ULTIMO』など、多数の作品を手がけ、アニメやゲームのキャラクターデザインも数多く担当しています。彼の独特な作風は、多くの人々に愛され続けています。

コラボキャンペーンの詳細
今回のコラボキャンペーンでは、以下のような内容が用意されています。
- コラボガチャ: 期間中に登場するガチャには、限定ユニットが含まれています。プレイヤーはログインやイベント参加を通じてコラボガチャチケットを獲得可能です。
- 開催期間: 2025年7月20日(日)から2025年8月4日(月)まで。
- コラボガチャの内容: ギルガメッシュコースと玉藻前コースの2つがあり、それぞれ異なるURオーブを獲得できます。
また、コラボキャンペーン中には「サモンズゲート」という期間限定イベントも開催されます。このイベントでは、武井宏之氏が描くキャラクターが登場し、参加することでコラボガチャチケットなどの豪華報酬が得られます。
サモンズゲートの開催期間は、2025年7月27日(日)18:00から7月31日(木)23:59までとなっています。

ログインボーナスとミッション
コラボキャンペーン期間中には、特別なログインボーナスとミッションも用意されています。アプリにログインすることで、コラボガチャチケットなどのアイテムを獲得できるチャンスがあります。
さらに、コラボ限定ミッションをクリアすることで、追加の報酬も得られます。これにより、プレイヤーはより多くのアイテムを手に入れることが可能です。
- ログインボーナス開催期間: 2025年7月20日(日)16:00から8月4日(月)15:59まで。
- ミッション内容: コラボガチャチケットなど、豪華アイテムの獲得が可能。

EXTRAデッキバトルの開催
コラボ限定キャラクターを使用した「EXTRAデッキバトル」も実施されます。このバトルでは、コラボキャラクターをデッキに編成して戦うことができます。
参加することで、バトルスタンプ報酬として最大16枚のコラボガチャチケットを獲得することが可能です。EXTRAデッキバトルの開催期間は、2025年7月22日(火)18:00から7月26日(土)23:59までです。
『ぼくとドラゴン』のゲーム概要
『ぼくとドラゴン』は、起動後すぐに遊べる簡単操作のスマホRPGで、スタミナ消費がないため、誰でも気軽にスライム討伐を楽しむことができます。スライムを狩ってレベルアップし、クエストを通じてドラゴンを仲間にすることができます。
最大の魅力は、3Dアクションとリアルタイム協力バトルです。1日3回、30分限定で開催されるこのバトルでは、最大20人対20人のギルド同士の戦いが展開され、仲間とチャットで戦略を練りながら連携技を決めることができます。
ゲーム基本情報
タイトル | ぼくとドラゴン |
---|---|
ジャンル | 協力バトルRPG |
対応OS | iOS 12以降 (iPhone5s以降) / Android 5.1以降 |
価格 | 基本プレイ無料(ゲーム内課金あり) |
開発/配信/運営 | 株式会社スタジオレックス |
著作権表示 | ©studiorex Co., Ltd. |
『ぼくとドラゴン』の最新情報は公式サイトや公式X(旧Twitter)で確認できます。ゲームのダウンロードも可能で、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
このように、コラボキャンペーンは多彩な内容が揃っており、プレイヤーにとって魅力的な体験を提供します。武井宏之氏の作品を楽しみながら、ゲームをプレイする良い機会となるでしょう。