2026年2月開催「876 PRODUCTION FES.」声優陣集結の3DAYSライブ
ベストカレンダー編集部
2025年7月20日 05:45
876プロ20周年フェス
開催期間:2月21日〜2月23日

「THE IDOLM@STER ディアリースターズ」声優陣が集結する「876 PRODUCTION FES.」開催決定
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2026年2月21日(土)から23日(祝・月)までの3日間、日本工学院アリーナにて『アイドルマスター』シリーズ20周年を記念した「876 PRODUCTION FES.」を開催することを発表しました。このイベントは、876プロに所属するアイドルユニット「vα-liv(ヴイアライヴ)」と「ディアリースターズ」による合同イベントです。
初日には「vα-liv(ヴイアライヴ)」の二度目の現地ワンマンとなる2ndLIVEがヴイアラバンドの生演奏にて開催され、三日目には「vα-liv(ヴイアライヴ)」と「ディアリースターズ」の両アイドルの初の合同LIVEが昼・夜の二公演で行われます。特に注目すべきは、中日となる二日目に戸松遥さん、花澤香菜さん、三瓶由布子さんという「THE IDOLM@STER ディアリースターズ」の声優陣3名によるオールキャストミーティングが初めて開催される点です。

イベントの詳細
「THE IDOLM@STER 20th Anniversary 876 PRODUCTION FES.」の開催概要は以下の通りです。
- 開催場所:日本工学院アリーナ(東京・蒲田)
- 開催日程:2026年2月21日(土)〜23日(祝・月)
開催内容
具体的な開催内容は以下のようになります。
- DAY1: 2026年2月21日(土)
開場17:00/開演18:00
「PROJECT IM@S vα-liv 2ndLIVE -BEYOND THE CUSTOM !!!-」
出演: 灯里愛夏、上水流宇宙、レトラ(PROJECT vα-liv)with ヴイアラバンド - DAY2: 2026年2月22日(日)
開場16:00/開演17:00
「THE IDOLM@STER Dearly Stars -Dearly, Dearly MEETING !!!-」
出演: 戸松遥、花澤香菜、三瓶由布子 - DAY3: 2026年2月23日(祝・月)
昼公演 13:00開場/14:00開演(予定)
夜公演 16:30開場/17:30開演(予定)
「Dearly Stars×vα-liv LIVE -UNDER ONE SKY !!!!!!- 」
出演: 灯里愛夏、上水流宇宙、レトラ(PROJECT vα-liv)、日高 愛、水谷絵理、秋月涼(Dearly Stars)
※戸松遥さん、花澤香菜さん、三瓶由布子さんの当日の登壇はありません。
チケット情報
現地チケットの最速先行申し込みは「アソビストア会員先行」として2025年7月19日(土)より開始されます。以下にチケット概要を示します。
券種 | 価格(税込) | 特典 |
---|---|---|
全席指定 限定グッズ付き全公演通しチケット | 58,000円 | 全公演限定グッズ+明音氏新規描きおろしvα-liv&ディアリースターズアイドルイラスト6名スタンド缶バッチ2種 |
全席指定 全公演通しチケット | 38,000円 | |
一般チケット(DAY1 限定グッズ付き) | 14,800円 | 田宮清高氏新規描きおろしvα-livアイドル3名イラストトートバッグ |
一般チケット(DAY1) | 9,800円 | |
一般チケット(DAY2 限定グッズ付き) | 13,600円 | 田宮清高氏新規描きおろしディアリースターズ3名イラストトートバッグ |
一般チケット(DAY2) | 8,600円 | |
昼公演 限定グッズ付き一般チケット | 14,800円 | 田宮清高氏新規描きおろしvα-liv&ディアリースターズアイドルイラスト6名ロングTシャツ(昼ver.) |
昼公演 一般チケット | 9,800円 | |
夜公演 限定グッズ付き一般チケット | 14,800円 | 田宮清高氏新規描きおろしvα-liv&ディアリースターズアイドルイラスト6名ロングTシャツ(夜ver.) |
夜公演 一般チケット | 9,800円 |
チケットの申し込みは、1人各公演2枚まで可能で、複数公演の申し込みも可能です。詳細な受付URLや受付期間、当落発表、入金期間については以下に示します。
- 受付URL: こちらから申し込み
- 受付期間: 2025年7月19日(土)20:30~9月21日(日)23:59
- 当落発表: 2025年10月3日(金)13:00~
- 入金期間: 2025年10月3日(金)13:00~10月7日(火)23:59
『アイドルマスター』シリーズについて
『アイドルマスター』は、2005年にアミューズメント施設向けゲーム機からスタートしたアイドルプロデュースゲームです。プレイヤーはプロデューサーとしてアイドルを育成し、個性豊かなキャラクターや楽曲を楽しむことができます。このシリーズは、家庭用ゲームソフト、ラジオ、テレビアニメ、モバイルコンテンツ、ステージイベントなど、さまざまなクロスメディア展開を行っており、幅広いファン層に支持されています。
『アイドルマスター ディアリースターズ』は、2009年にニンテンドーDSで発売されたアイドルアドベンチャーゲームで、今年で15周年を迎えたシリーズ作品です。2024年には、6年ぶりの完全新作となる『学園アイドルマスター』の配信が予定されています。
まとめ
「876 PRODUCTION FES.」は、2026年2月21日から23日までの3日間、日本工学院アリーナで開催される『アイドルマスター』シリーズ20周年記念イベントです。声優陣のオールキャストミーティングや、合同LIVEなど、多彩なプログラムが用意されています。チケットの最速先行受付も開始されており、詳細は公式サイトで確認できます。
イベント名 | 開催日 | 場所 | 出演者 |
---|---|---|---|
876 PRODUCTION FES. | 2026年2月21日〜23日 | 日本工学院アリーナ | 灯里愛夏、上水流宇宙、レトラ、戸松遥、花澤香菜、三瓶由布子、日高 愛、水谷絵理、秋月涼 |
このように、イベントの詳細やチケット情報をしっかりと確認し、参加を検討することが重要です。今後の展開にも注目が集まります。
参考リンク: