2025年8月開催!無料オンライン配色セミナーで基礎から応用を学ぶ
ベストカレンダー編集部
2025年7月19日 10:16
2025配色基礎応用セミナー
開催期間:8月7日〜8月28日

無料オンラインセミナー「2025年度版デザインの基礎知識Vol.11・Vol.12」の開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、デザイナーとして活躍する方々を対象に、無料のオンラインセミナー「大好評につき再演!2025年度版デザインの基礎知識Vol.11・Vol.12」を開催します。セミナーは8月7日(木)と28日(木)の2回にわたり行われ、各回で異なるテーマが扱われます。
本セミナーは、Webや映像、ゲーム、広告・出版、ファッション、インテリアなど多岐にわたるデザイン領域に関わるクリエイターにとって、基礎から応用までの知識を一気に学ぶ貴重な機会です。デザインは単に美しい見た目をつくることだけでなく、目的や目標を達成するための重要な手法であり、理解を深めることで、より効果的なデザインが可能になります。

セミナーの詳細と申し込み方法
本セミナーは、以下の2つのセッションで構成されています。
- Vol.11「クリエイターが知っておきたい配色【基礎編】」
日時:2025年8月7日(木) 19:30~20:30
申し込み締切:2025年8月7日(木) 20:30
詳細・申し込みはこちら - Vol.12「クリエイターが知っておきたい配色【応用編】」
日時:2025年8月28日(木) 19:30~20:30
申し込み締切:2025年8月28日(木) 20:30
詳細・申し込みはこちら
各回の定員は60名で、参加費は無料です。興味のある方は、申し込み締切に注意しながら早めに登録することをお勧めします。
セミナーの内容と講師について
セミナーでは、増田恵一氏が講師を務め、デザインの基本をわかりやすく解説します。増田氏は、一般社団法人ファッション産業技術継承協会の代表理事であり、武蔵野美術大学で約30年にわたり教鞭をとってきた経験を持つ専門家です。
以下は、各セッションの具体的な内容です。
セッション | 内容 |
---|---|
Vol.11【基礎編】 |
|
Vol.12【応用編】 |
|
特にVol.11では、配色の基本的な知識を復習し、Vol.12では、より実践的な配色の選択や色彩効果について学ぶことができます。また、セミナー中には「皆さまならこれをどうデザインしますか?」というクイズも用意されており、楽しみながら学べる内容となっています。
参加対象者とおすすめポイント
本セミナーは、以下のような方々に特におすすめです。
- デザインの基礎を学んだことがない方
- デザインの基礎を学びなおしたい方
- 職業訓練や独学でデザインを学んでいる方
- 日々の業務の中でデザインの必要性を感じている方
デザインの基礎知識を身につけることは、クリエイターとしてのスキルアップに繋がります。このセミナーを通じて、配色に関する深い理解を得ることができ、実際のデザイン業務に役立てることができるでしょう。
クリーク・アンド・リバー社の取り組み
クリーク・アンド・リバー社は、1990年の設立以来、クリエイターのキャリアアップとスキルアップをサポートするために、さまざまな取り組みを行っています。今回のセミナーもその一環であり、デザインに関する知識を広めることを目的としています。
同社は、映像、ゲーム、Web、広告・出版、舞台芸術など、さまざまな分野でのプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業を展開しており、クリエイターがその能力を最大限に発揮できる環境を整えることを目指しています。
まとめ
2025年度版デザインの基礎知識セミナーは、デザインの基礎から応用までを広く学ぶことができる貴重な機会です。以下にセミナーの要点をまとめます。
セッション | 日時 | 内容 | 申し込みリンク |
---|---|---|---|
Vol.11【基礎編】 | 2025年8月7日(木) 19:30~20:30 | 配色の基本原則、色の心理学、デザインツールの活用 | 申し込み |
Vol.12【応用編】 | 2025年8月28日(木) 19:30~20:30 | テーマに合わせた配色の選択、カラープランニング | 申し込み |
このセミナーを通じて、配色に関する深い知識を得ることができ、デザインのスキルを向上させるための一助となるでしょう。興味を持たれた方は、ぜひ参加を検討してみてください。
参考リンク: