7月18日発表!Shippioと協和海運が日本DX大賞2025で大賞獲得

日本DX大賞2025受賞

開催日:7月18日

日本DX大賞2025受賞
Shippioと協和海運がなぜ日本DX大賞を受賞したの?
両社は通関業務のDX化で業務効率を大幅に向上させ、取扱量を6倍に増やしながら生産性を高め、業界の課題解決に貢献したため大賞を受賞しました。
今回のDX推進で具体的にどんな効果があったの?
DXにより従業員間の情報共有が円滑になり属人化が解消、期日遵守やトラブル削減が進み顧客満足度が向上するなど多方面で効果を発揮しました。

Shippioと協和海運が日本DX大賞2025で大賞を受賞

株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役CEO:佐藤 孝徳)は、2025年7月18日に発表された通り、DXコンテスト「日本DX大賞2025」において「事業変革部門」の大賞を受賞したことをお知らせいたします。この受賞は、長年の経験を持つ老舗通関会社とスタートアップが協力し、次世代通関DXに挑戦した結果であり、業界全体にとっても大きな意義を持つものです。

Shippio&協和海運が日本DX大賞2025「事業変革部門」で大賞を受賞! 画像 2

日本DX大賞について

「日本DX大賞」は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、社会やビジネスの課題を解決し、持続可能な成長とウェルビーイングを実現する取り組みを表彰するアワードです。この賞の本質は、単なるデジタル技術の導入に留まらず、組織や社会のあり方そのものを変革することにあります。優れたDXの事例を発掘し、広く発信することで、日本全体のDX推進を加速させることを目的としています。

本年度のDX大賞は、以下の6部門で構成されており、過去最多となる158件の応募がありました。

  • 地域DX
  • 庁内DX
  • 支援
  • サステナビリティトランスフォーメーション(SX)
  • 事業変革
  • 業務変革

Shippioと協和海運の取り組み

Shippioは、貿易DXサービスを開発・提供する企業であり、2022年にM&Aした老舗通関事業者の協和海運と共同でエントリーし、「事業変革部門」において大賞を受賞しました。通関業務は、海外とのモノのやり取りである貿易において欠かせない手続きであり、高い専門性と緻密さが求められます。現在、越境ECの興隆に伴い輸出入量が増える中、国家資格を要する通関士の数は横ばいであり、生産性向上は喫緊の課題となっています。

Shippioと協和海運は、互いの強みを活かし合い、DXによる業務効率化、働き方改革、顧客への提供価値向上を推進してきました。その結果、取扱量は6倍に増加し、変わらない従業員数での生産性向上を実現しました。さらに、DXによって従業員同士の業務状況の把握や共有が円滑になり、属人化が解消されることで、期日遵守やトラブル削減といった顧客提供価値の向上にも寄与しています。

受賞コメント

Shippioのブランドコミュニケーション室 室長である西藤 健司氏は、受賞のコメントとして以下のように述べています。「このたび、日本DX大賞にて大賞という栄えある賞を頂戴し、心より光栄に思います。貿易や通関といった一見すると目立ちにくい領域の取り組みに光を当てていただけたことは、私たちにとって大きな励みとなりました。国際物流・通関にまつわる課題は、多くの企業にとって避けて通れないものです。今回のDX推進を通じて得られた知見や成果を、業界全体の前進につなげていくことが我々の使命だと考えています。」

また、Shippioは今秋にAIを活用した新たな通関プロダクトの提供を予定しており、「国際物流を、アドバンストに」というビジョンの実現に向け、挑戦を続けていく意向を示しています。

会社概要

Shippioと協和海運の会社概要は以下の通りです。

会社名 所在地 代表者 設立 事業内容 URL
株式会社Shippio 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階 代表取締役 佐藤 孝徳 2016年6月 国際物流プラットフォームの企画・開発・運営 https://www.shippio.io/corp/
協和海運株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい 8F 代表取締役 井上 裕史 1960年2月23日 通関業務及び運送事業 https://www.kyowa-kaiun.co.jp/

Shippioは、第一種貨物利用運送事業者やIATA公認代理店認可などのライセンスを取得しており、国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)の正会員でもあります。

協和海運も通関業許可や第二種貨物利用運送事業の許可を取得しており、長年にわたる信頼と実績を誇ります。

まとめ

Shippioと協和海運の取り組みは、デジタルトランスフォーメーションを通じて、貿易業界における業務効率化や顧客提供価値の向上を実現したことが評価され、DX大賞の受賞に繋がりました。今後も両社は、国際物流のさらなる発展に向けて新たな挑戦を続けていくことでしょう。

受賞情報 会社情報
日本DX大賞2025「事業変革部門」大賞受賞 株式会社Shippio、協和海運株式会社

これにより、業界全体がDX推進に向けた取り組みを加速させることが期待されます。

参考リンク: