7/12開始「MEGA CAT SHOP」5周年記念ポップアップ開催
ベストカレンダー編集部
2025年7月18日 13:18
MEGA CAT SHOP開催
開催期間:7月12日〜7月21日

「MEGA CAT PROJECT」5周年を祝う特別なポップアップショップ
株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:佐藤明宏)が展開している「MEGA CAT PROJECT」は、人気アニメキャラクターを猫にディフォルメ化したフィギュアシリーズです。今年、2025年はこのシリーズが5周年を迎えることを記念して、特別なポップアップショップ「MEGA CAT SHOP」が開催されます。
このシリーズは、全長約3㎝のマスコットコレクションフィギュアをメインに、約10㎝の大きなソフビ製フィギュアや、トコトコ歩くギミック付きのフィギュア、招き猫アレンジや小瓶の中に入ったフィギュアなど、幅広い商品ラインアップを展開しています。どの商品も、キャラクターと猫が融合した独特の世界観を持ち、国内外で高い人気を誇っています。

MEGA CAT SHOPの詳細と開催情報
「MEGA CAT SHOP」の第1号店は、東京都足立区の北千住マルイ6F カレンダリウムイベントスペースにて開設されています。このショップでは、以下のような商品を取り扱っています。
- ニャンピースニャーン!
- ニャルト!
- 呪術ニャンコ
また、イベント限定商品として「NARUTO-ナルト- 疾風伝 おでかけニャルト! 2025 LIMITED Ver.」や「ワンピース おでかけニャンピースニャーン!2025 LIMITED Ver.」も販売中です。さらに、会場にはフォトスポットも設置されており、来場者は撮影を楽しむこともできます。

開催スケジュール
「MEGA CAT SHOP」の開催スケジュールは以下の通りです。
店舗名 | 開催日時 | 住所 |
---|---|---|
北千住マルイ 6F | 2025年7月12日(土)~7月21日(月・祝) 10:00~19:00 | 東京都足立区千住3-92 |
サテライト銀座 | 2025年7月29日(火)~8月28日(木) 11:00~20:00 | 東京都中央区銀座西3-1 |
サテライト札幌 | 2025年10月3日(土)~10月29日(水) 10:00~20:00 | 札幌市中央区大通西4丁目 |
心斎橋PARCO 6F | 2025年11月26日(水)~2026年1月7日(水) 10:00~20:00 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 |
渋谷ロフト 1F | COMING SOON |

商品ラインアップと特典情報
「MEGA CAT PROJECT」には、様々なキャラクターのフィギュアがラインアップされています。以下は一部の商品例です。
- NARUTO-ナルト- 疾風伝 ニャルト!LAST BATTLE編【再販】 – 各800円(税込)
- NARUTO-ナルト- ニャルト! 招き猫FORTUNE もういっちょ! – 各1,210円(税込)
- NARUTO-ナルト- トコトコニャルト!うずまきナルト – 3,630円(税込)
- ニャンとも大きなニャンピースニャーン!モンキー・D・ルフィ【再販】 – 4,180円(税込)
- ワンピース ニャンピースニャーン!おやすみニャンピース ニャーン!編 – 各1,650円(税込)
- ワンピース ニャンピースニャーン!缶バッジコレクション – 各440円(税込)
また、入場は無料で、商品を3,000円(税込)以上購入した方には、MEGA CAT PROJECTシリーズの5周年ロゴが入った特製ショッパーがプレゼントされます。さらに、来場特典として、各ショップごとにデザインが異なる「特製カタログシート」が配布されます。

注意事項
来店特典や販売商品には数に限りがあるため、無くなり次第終了となりますので、早めの来場をお勧めします。
なお、商品のデザインや内容は予告なく変更される場合がありますので、最新情報は公式ホームページを確認することが重要です。

まとめ
「MEGA CAT PROJECT」は、猫と人気アニメキャラクターのコラボレーションを楽しむことができるフィギュアシリーズであり、5周年を迎えたことを記念して開催される「MEGA CAT SHOP」は、ファンにとって見逃せないイベントです。詳細な情報は以下の表にまとめました。
イベント名 | 開催場所 | 開催期間 | 入場料 |
---|---|---|---|
MEGA CAT SHOP | 北千住マルイ 6F | 2025年7月12日~7月21日 | 無料 |
この機会に、可愛らしいフィギュアを手に入れたり、特製アイテムをゲットしたりするチャンスです。興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: