7月18日開始!Kep1er×ナチュリズムの限定コラボキャンペーン
ベストカレンダー編集部
2025年7月18日 12:33
ナチュリズムKep1erコラボ開始
開催日:7月18日

人気ガールグループKep1erとインナーケアサポートサプリメント「ナチュリズム」のコラボレーション
株式会社ケンコーエクスプレスは、2025年7月18日(金)より、インナーケアサポートサプリメント「ナチュリズム」を全国のドン・キホーテで販売開始します。この販売開始を記念し、Kep1er(ケプラー)とのコラボレーションによる特別なキャンペーンが実施されます。
Kep1erは、Mnetのサバイバルオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」でデビューした大人気のK-POPガールズグループです。彼女たちは、プロジェクトグループとして初めて再契約を結び、現在も活動を続けています。最近では、6th Mini Album「TIPI-TAP」をリリースし、各種音源チャートで高評価を得るなど、トップガールズグループとしての地位を確立しています。

「ナチュリズムで推し活キャンペーン!」の詳細
今回のキャンペーンでは、ナチュリズムの各シリーズの対象商品に、ドン・キホーテ限定のKep1erメンバーのソロフォトカードがランダムで付いてきます。このフォトカードには、激レアな各メンバーの直筆サイン入りのものも含まれており、ファンにとっては見逃せない特典となっています。
具体的なキャンペーンの内容は以下の通りです:
- 対象商品:ナチュリズム各シリーズ
- 特典内容:Kep1erメンバーのソロフォトカード(全7種、数量限定)
- 直筆サイン入りフォトカード:ランダムで封入
このキャンペーンを通じて、ナチュリズムを楽しみながら推し活をすることができる絶好の機会です。

ドン・キホーテ限定の特典商品
ドン・キホーテで購入できるナチュリズムの対象商品は以下の3種類です:
商品名 | 内容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
ナチュリズム | 180粒(個包装6粒 × 30包) | ¥2,376 |
酵素 in ナチュリズム | 180粒(個包装6粒 × 30包) | ¥2,830 |
ナチュリズム プレミアム | 180粒(個包装3粒 × 60包) | ¥3,564 |
これらの商品は、持ち運びに便利な個包装で、食前または食後に手軽にインナーケアを行うことができます。特典として付いてくるKep1erメンバーのソロフォトカードは、ファンにとって貴重なコレクションアイテムとなるでしょう。

Kep1erの最新情報と今後の活動
Kep1erは、8月に新しいアルバムの発売を控えており、約9ヶ月ぶりのカムバックを通じて新たな音楽の世界を広げる予定です。さらに、9月からは初のワールドツアー「Into The Orbit: Kep1asia」を開催し、ソウルを皮切りに福岡、東京、京都などアジア主要都市を巡る予定です。このツアーでは、グローバルファンとの交流が期待されています。
Kep1erの公式サイトやSNSでは、最新の情報が更新されているため、ファンはぜひチェックしてみてください。

「ナチュリズム」のブランドストーリー
ナチュリズムは、2014年に「無理なく楽にダイエット」をテーマに誕生しました。カロリーが気になる方でも、毎日の食事を楽しむことができるように研究とテストを重ねて開発されています。特に、インナービューティをサポートする酵素を豊富に含む「酵素 in ナチュリズム」や、ナチュリズム史上最強の成分を詰め込んだ「ナチュリズム プレミアム」など、様々な製品が展開されています。
「ナチュリズム」シリーズは、すべて天然由来成分のみで作られており、その効果の高さからリピート率は驚異の47%を記録しています。今後も自然の力で健康をサポートし、より多くの方に寄り添えるブランドであり続けることを目指しています。
ナチュリズムは、未来のWELL-BEING(多面的かつ持続的な健康)に貢献する企業として、今後も進化を続けていくことを約束します。
まとめ
今回のKep1erとのコラボレーションによる「ナチュリズムで推し活キャンペーン」は、ファンにとって非常に魅力的な機会です。特典のフォトカードは数量限定で、Kep1erのメンバーの直筆サイン入りのものも含まれるため、ぜひ早めの購入をおすすめします。
キャンペーン内容 | 詳細 |
---|---|
特典商品 | ナチュリズム、酵素 in ナチュリズム、ナチュリズム プレミアム |
特典内容 | Kep1erメンバーのソロフォトカード(全7種、直筆サイン入りの可能性あり) |
販売店舗 | ドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く) |
リリース日 | 2025年7月18日(金) |
ナチュリズムの魅力とKep1erのコラボレーションを通じて、インナーケアを楽しむ新たなスタイルを提案します。
参考リンク: