7月19日開始!横浜ベイサイドブルー小学生無料キャンペーン詳細
ベストカレンダー編集部
2025年7月18日 12:08
ベイサイドブルー5周年
開催期間:7月19日〜7月25日

横浜の連節バス「ベイサイドブルー」の5周年を祝う特別キャンペーン
横浜市において運行されている連節バス「ベイサイドブルー」は、2025年7月23日(水)に運行開始から5周年を迎えます。この記念すべき日を祝うため、7月19日(土)から7月25日(金)までの期間に、小学生以下のお子様の運賃を終日無料とする「ベイサイドブルー小学生無料キャンペーン」を実施します。このキャンペーンは、家族や友人と一緒に横浜の観光を楽しむ素晴らしい機会となることでしょう。

キャンペーンの詳細
「ベイサイドブルー小学生無料キャンペーン」では、以下のような詳細があります。
- 実施期間:2025年7月19日(土)~7月25日(金)
- 対象者:小学生以下のお子様全員
- ご利用方法:小学生以下のお客様は、乗車時に小児であることを乗務員にお知らせください。大人は一回乗車につき220円のお支払いが必要です。
- 注意事項:ベイサイドブルーは完全キャッシュレスバスの実証実験中のため、現金でのご利用はできません。交通系IC等のお支払い手段を事前にご準備ください。また、状況によりベイサイドブルー以外の車両による臨時便となる場合もありますが、その場合でもキャンペーン料金でご利用いただけます。

プレゼント企画と運行時間
5周年当日である7月23日(水)には、横浜駅前(東口バスターミナル)からご乗車のお客様に交通局ノベルティをプレゼントします。このプレゼントは始発からなくなり次第終了となりますので、早めのご利用をお勧めします。
また、運行時間については以下の通りです。
曜日 | 運行時間 | 運行間隔 |
---|---|---|
平日 | 9時50分~18時05分 | 30~40分間隔 |
土休日 | 9時45分~18時15分 | 30~40分間隔 |

「ベイサイドブルー」のアクセスと注意点
「ベイサイドブルー」は横浜市内を走るバスで、特にみなとみらい地区へのアクセスに便利です。横浜駅西口及び市営地下鉄横浜駅からの行き方を動画で案内していますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
また、完全キャッシュレスバスの実証実験が行われているため、現金でのご利用はできません。お支払い手段の詳細については、公式ウェブページを確認し、事前に準備を整えておくことが重要です。

まとめ
今回の「ベイサイドブルー小学生無料キャンペーン」は、横浜の観光を楽しむ絶好のチャンスです。運行開始から5周年を迎えるこのバスを利用して、家族や友人と共に横浜の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン名 | ベイサイドブルー小学生無料キャンペーン |
実施期間 | 7月19日(土)~7月25日(金) |
対象者 | 小学生以下のお子様全員 |
運賃 | 小学生以下無料、大人220円 |
運行時間(平日) | 9時50分~18時05分(30~40分間隔) |
運行時間(土休日) | 9時45分~18時15分(30~40分間隔) |
注意点 | 完全キャッシュレスバス、現金不可 |
このキャンペーンを通じて、横浜の魅力を存分に楽しむことができるでしょう。