2025年7月17日開始!ハシートップインがLetsvanと日本販売提携
ベストカレンダー編集部
2025年7月17日 13:51
Letsvan日本販売提携
開催日:7月17日

株式会社ハシートップインが人気フィギュアブランド「Letsvan」と業務提携を締結
2025年7月17日、株式会社ハシートップイン(東京都墨田区、代表取締役:橋本貴裕)は、中国深圳市に拠点を持つフィギュアブランド「Letsvan(レッツバン)」との日本国内における販売業務提携を発表しました。これにより、最新のデザイナーズトイを日本市場において展開することが可能となります。
この提携は、両社の強みを活かし、フィギュア市場における新たな価値を提供することを目的としています。Letsvanは、アーティスティックで独創的なデザインのトレーディングフィギュアやアートトイを手掛けており、特にZ世代の若者やコレクターから高い支持を得ています。

ハシートップインの企業概要
ハシートップインは、1929年に創業した老舗の玩具・雑貨メーカーであり、東京墨田区に本社を構えています。長い歴史を持つ企業として、生活にディライトフルなシーンを提供することを理念に掲げ、日常生活に小さな感動や笑顔を届ける商品づくりに注力しています。
オリジナル商品としては、アイデア雑貨やキャラクターグッズの企画・製造・販売を行い、子どもから大人まで楽しめるユニークな商品を多数展開しています。また、日本国内だけでなく、海外市場にも積極的に活動を広げています。

ハシートップインの主な事業内容
- アイデア雑貨の企画・製造・販売
- キャラクターグッズの企画・製造・販売
- 国内外市場への展開

レッツバン(Letsvan)のブランド概要
レッツバンは、中国深圳を拠点とするフィギュアメーカーであり、特にトレーディングフィギュアやアートトイの企画・展開に特化しています。彼らの製品は、個性的なキャラクター表現と独自の世界観構築力に定評があり、多くの著名アーティストやブランドとのコラボレーションも行っています。
Z世代の価値観に寄り添った“共鳴するつながり”を重視するレッツバンは、SNSを通じて急速に注目を集めており、特にInstagramでは多くのフォロワーを持つなど、若者の間での人気が高まっています。

レッツバンの主なシリーズ
- ワクク(WAKUKU)シリーズ
- ユーリー(ZIYULI)シリーズ
業務提携の意義と今後の展望
今回の業務提携により、ハシートップインはLetsvanの製品を日本国内で販売することが可能となり、両社の強みを活かして新たな市場開拓を目指します。特に、Letsvanのユニークなデザインやトレンドに敏感なアプローチは、日本のフィギュア市場に新風を吹き込むことでしょう。
この提携により、ハシートップインは日本国内のコレクターやフィギュアファンに向けて、魅力的な商品ラインアップを提供することが期待されています。日本市場においても、Letsvanのフィギュアがどのように受け入れられるのか、注目が集まります。
お問い合わせ先
日本国内のLetsvan製品に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
- Email: welcome@hashy.com
まとめ
株式会社ハシートップインがフィギュアブランド「Letsvan」との業務提携を締結したことにより、日本市場における最新デザイナーズトイの展開が期待されています。ハシートップインは、長い歴史を持つ玩具メーカーとして、生活に感動を与える商品を提供することを目指しています。一方、Letsvanは、独自のデザインとZ世代の価値観に寄り添った商品展開で注目を集めています。
以下は、今回の提携に関する情報をまとめた表です。
項目 | 詳細 |
---|---|
提携企業 | 株式会社ハシートップイン、Shenzhen Letsvan Culture Co., Ltd. |
提携日 | 2025年7月17日 |
所在地 | 日本:東京都墨田区、中国:深圳市 |
主な製品 | トレーディングフィギュア、アートトイ |
お問い合わせ | welcome@hashy.com |
このように、ハシートップインとLetsvanとの提携は、両社にとって新たなビジネスチャンスを生み出すものとなるでしょう。今後の展開に注目が集まります。
参考リンク: