7月16日gogh1周年アップデートで新機能&グッズ登場

gogh1周年アップデート

開催日:7月16日

gogh1周年アップデート
goghの1周年アップデートで何が新しくなったの?
彩度スライダーや明るさ調整がモバイル版に追加され、アバターやルームの色合いや明るさを自由にカスタマイズできるようになりました。
goghの新グッズにはどんなものがあるの?
マグカップやフラットポーチ、クリアファイル、缶バッジセット、シール、アクリルキーホルダーなど、7種類のオリジナルグッズが数量限定で販売されています。

アバター集中支援アプリ『gogh』が1周年を迎え、アップデートや新グッズを発表

株式会社ambr(東京都文京区、代表取締役:西村拓也)は、アバター集中支援アプリ「gogh(ゴッホ)」のベータ版公表から1周年を迎え、様々な新機能や商品を発表しました。この1年間で、goghは世界中で150万ダウンロードを突破し、多くのユーザーに支持されています。

今回の1周年記念アップデートでは、PC版『gogh: Focus with Your Avatar』の機能をモバイル版にも移植し、ユーザーはより自由にアバターやルームをカスタマイズできるようになりました。これにより、色合いや明るさを自分好みに調整することが可能となり、より個性的なデスク環境を構築できるようになります。

アバター×集中支援アプリ『gogh』、1周年を記念したアップデート、オリジナルグッズ、アーティストコラボレーションMVを公開 画像 2

1周年記念アップデートの詳細

2024年7月16日に行われた1周年記念アップデートでは、以下の新機能が追加されました。

  • 彩度スライダー:アバターやルームの色合いを調整するための新機能。
  • 明るさ調整:ルームの明るさを好みに合わせて調整可能。

また、PC版で追加された新アイテムもモバイル版に追加され、ユーザーは新たに以下のアイテムを楽しむことができます。

  • 新ルーム:「ブルックリンスタイル」
  • 新プレイリスト:「UMINEKO – Pixel Dreams」
  • 新アバターアイテム:約20種類
  • 新ルームアイテム:約80種類
  • 新ポーズ:4種類
アバター×集中支援アプリ『gogh』、1周年を記念したアップデート、オリジナルグッズ、アーティストコラボレーションMVを公開 画像 3

新たに登場したオリジナルグッズ

goghのオリジナルグッズを取り扱う「gogh ONLINE STORE」では、7つの新商品が登場しました。これらのアイテムは、集中をサポートするデスク周りのグッズやgoghファンのためのオリジナルアイテムとして、数量限定で販売されています。

新たに追加された商品ラインナップは以下の通りです(すべて税込み・送料別)。

商品名 価格
goghキャラクターマグカップ 2,000円
goghキャラクターフラットポーチ 2,300円
ボタモチ高原クリアファイル (A4・2種) 各600円
goghキャラクタークリアファイル (A4) 600円
goghキャラクター缶バッジセット (4つ入り・2種) 各600円
クロダ42フレークシール (30枚入り) 880円
クロダ42アクリルキーホルダー (2種) 各680円

goghのオリジナルグッズは、ユーザーが自分のデスク環境をさらに充実させるためのアイテムとして、多くの方に利用されることが期待されています。

アバター×集中支援アプリ『gogh』、1周年を記念したアップデート、オリジナルグッズ、アーティストコラボレーションMVを公開 画像 4

新進気鋭のアーティストとのコラボレーションMV

1周年を記念して、アーティストMei Semones(メイ・シモネス)とのコラボレーションによるオリジナル楽曲『One and only』のミュージックビデオ(MV)が公開されました。この楽曲は、goghのコンセプト「Focus on Your Life」を基に書き下ろされたもので、gogh内で実際に利用可能なアバターや空間が登場します。

Mei Semonesは、アメリカ生まれでNYブルックリンを拠点に活動するシンガーソングライター&ギタリストです。彼女の音楽は、ジャズの影響を受けたポップソングで、日本語と英語が混在する歌詞が特徴です。2025年5月には初のフルアルバム『Animaru』をリリース予定で、フジロック・フェスティバルへの出演も決定しています。

MVはYouTubeで視聴可能で、goghの魅力をより深く感じることができる内容となっています。

アバター×集中支援アプリ『gogh』、1周年を記念したアップデート、オリジナルグッズ、アーティストコラボレーションMVを公開 画像 5

goghの概要と今後の展望

『gogh(ゴッホ)』は、iOSおよびAndroidアプリとして提供されている作業集中支援アプリで、ユーザーは3Dアバターと3Dルームを自由にカスタマイズし、自分だけのデスク環境を作り上げることができます。特にZ世代のイラストレーターや学生を中心に、多くのユーザーに利用されています。

goghの公式サイトやアプリストアでは、詳細情報やダウンロードリンクが提供されています。以下のリンクからアクセス可能です。

株式会社ambrは「The World Is a Playground.」をビジョンに掲げ、仮想世界を創造する企業です。これまでに累計10億円超の資金調達を行い、様々なプロジェクトを展開しています。

まとめ

今回のプレスリリースでは、アバター集中支援アプリ『gogh』の1周年記念アップデートや新グッズ、コラボレーションMVについて詳しく紹介しました。以下に、主要な情報をまとめます。

項目 内容
ダウンロード数 150万ダウンロード突破
新機能 彩度スライダー、明るさ調整
新アイテム 新ルーム、新プレイリスト、約100種類の新アイテム
新グッズ 7つのオリジナル商品
コラボレーションMV Mei Semonesの『One and only』

これらの情報から、goghが今後もユーザーにさらなる価値を提供し続けることが期待されます。

参考リンク: