8月15日開始!WOWOWがSUMMER SONIC 2025とSONICMANIA独占ライブ配信
ベストカレンダー編集部
2025年7月16日 12:45
SUMMER SONIC 2025配信
開催期間:8月15日〜8月17日

SUMMER SONIC 2025とSONICMANIAのライブ配信決定
株式会社WOWOWは、2025年7月16日から開催される夏フェスの代表格「SUMMER SONIC 2025」をオフィシャルTVとして独占ライブ配信することを発表しました。さらに、その前日である15日(金)には、オールナイト・フェス「SONICMANIA」もWOWOWで独占ライブ配信されることが決定しています。これにより、視聴者は多様な音楽ジャンルのアーティストたちによるパフォーマンスを、自宅で快適に楽しむことができます。

SONICMANIAの魅力
SONICMANIAは、ロック、ヒップホップ、エレクトロミュージックなど、さまざまなジャンルのアーティストが国内外から集結するイベントです。会場に足を運ぶことが難しい方でも、WOWOWのライブ配信を通じて、迫力あるパフォーマンスをリアルタイムで楽しめます。特に、会場の混雑や移動のストレスを感じることなく、ゆったりと視聴することができる点が魅力です。
配信の詳細
以下は、SONICMANIAおよびSUMMER SONIC 2025の配信スケジュールです。
- SONICMANIA:8月15日(金)ライブ配信[WOWOWオンデマンド]
- SUMMER SONIC 2025 DAY-1:8月16日(土)ライブ配信[WOWOWオンデマンド]
- SUMMER SONIC 2025 DAY-2:8月17日(日)ライブ配信[WOWOWオンデマンド]
なお、配信アーティストについては後日発表される予定です。また、WOWOWオンデマンドは国内限定のサービスとなっていますので、視聴を希望する方はご注意ください。
アーカイブ配信とハイライト番組
WOWOWでは、ライブ配信終了後もアーカイブ配信が行われます。具体的には、以下のようなスケジュールで配信されます。
番組名 | 放送・配信予定 | アーカイブ配信期間 |
---|---|---|
SUMMER SONIC 2025 ハイライト | 9月放送・配信予定 | 放送・配信直後~14日間 |
SONICMANIA | 10月放送・配信予定 | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-1 | 10月放送・配信予定 | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-2 | 10月放送・配信予定 | 放送・配信直後~30日間 |
これにより、視聴者は好きな時間に何度でもアーティストのパフォーマンスを楽しむことができるため、見逃した方も安心です。
収録場所と番組サイト
「SUMMER SONIC 2025」と「SONICMANIA」の収録は、千葉県のZOZOマリンスタジアムおよび幕張メッセで行われます。これらの会場は、夏フェスの雰囲気を存分に味わえる場所として知られています。
詳細な情報や最新ニュースは、以下の公式サイトで確認できます。
WOWOWのライブ配信を通じて、豪華アーティストたちの熱気あふれるパフォーマンスを楽しむことができる機会をお見逃しなく。
まとめ
この記事では、WOWOWが独占ライブ配信する「SUMMER SONIC 2025」と「SONICMANIA」について詳しく紹介しました。以下に、主要な情報を整理した表を示します。
イベント名 | 日程 | 配信形式 | アーカイブ配信 |
---|---|---|---|
SONICMANIA | 8月15日(金) | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-1 | 8月16日(土) | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-2 | 8月17日(日) | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 ハイライト | 9月放送・配信予定 | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~14日間 |
SONICMANIA(再放送) | 10月放送・配信予定 | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-1(再放送) | 10月放送・配信予定 | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
SUMMER SONIC 2025 DAY-2(再放送) | 10月放送・配信予定 | WOWOWオンデマンド | 放送・配信直後~30日間 |
音楽ファンにとって、これらの配信は見逃せないイベントです。多彩なアーティストのパフォーマンスを自宅で楽しむ絶好の機会となるでしょう。
参考リンク: