8月21日開催『キャリアクエスト』第3回 ゲーム業界就活イベントの全貌
ベストカレンダー編集部
2025年7月16日 12:29
キャリアクエスト第3回
開催日:8月21日

ゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』第3回開催のお知らせ
株式会社イードとAetas株式会社が共同で主催する、ゲーム業界を目指す新卒者向けの就活イベント「キャリアクエスト」の第3回が、2025年8月21日(木)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されることが決定しました。このイベントでは、ゲーム業界でのキャリアを希望する学生たちが、多くの著名ゲーム企業と直接対話できる貴重な機会が提供されます。
「キャリアクエスト」は、ゲームメディア「Game*Spark」や「4Gamer.net」を運営するイードとAetasがタッグを組んで実現したイベントであり、ゲーム業界の発展を目指して企画されています。過去には、2024年6月に秋葉原UDXカンファレンスで第1回、同年12月には東京ビッグサイトで第2回を開催し、合計1,000名以上の来場者を集める盛況ぶりでした。

イベントの詳細と出展企業
第3回の「キャリアクエスト」は、2027年3月、2027年9月、そして2028年3月に大学や専門学校を卒業予定の学生を対象としています。参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。出展企業には、以下のような有名ゲーム企業が名を連ねています。
- 株式会社アトラス
- 株式会社コーエーテクモゲームス
- コナミグループ
- 株式会社シフォン
- 株式会社セガ
- 株式会社マーベラス
- 株式会社ラセングル
出展企業は、自社の魅力を伝える説明会を行うほか、特別企画として企業対抗のゲーム大会も予定されています。堅苦しい就活イベントとは異なり、ゲームメディアならではの楽しいコンテンツが用意されている点が特徴です。

コメントと業界の現状
Aetas株式会社の代表取締役社長兼4Gamer.net編集長である岡田和久氏は、イベントの開催にあたって「学生や出展企業の皆様に感謝の意を表します」と述べ、ゲーム業界の現状についても触れました。特に、最近の「Nintendo Switch 2」の発売や、AAAゲームの限界、インディーゲームの発展についての見解が語られました。
また、株式会社イードのゲーム事業部部長である宮崎紘輔氏は、キャリアクエストが3回目の開催を迎えることに対しての感慨を述べ、参加企業や学生との出会いの場としての重要性を強調しました。AI技術の進展についても言及し、ゲーム業界におけるAIの活用が進む中で、最終的には人間の創造力が重要であると強調しています。
開催概要と参加方法
『キャリアクエスト』第3回の開催概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2025年8月21日(木)10:00~17:40 |
会場 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 4階展示室 |
対象 | 2027年3月、2027年9月、2028年3月卒業予定者 |
服装 | 自由(私服推奨) |
参加費 | 無料(事前申し込み必須) |
事前申し込みは、以下のリンクから行うことができます。
ゲームメディアの役割と今後の展望
「キャリアクエスト」を主催するイードとAetasは、それぞれ「Game*Spark」と「4Gamer.net」を運営しており、ゲーム業界の最新情報やトレンドを発信する重要な役割を担っています。今後も、ゲーム業界の人材育成や情報提供を通じて、業界の発展に寄与していくことが期待されています。
特に、ゲーム業界は常に変化しており、新しい技術やトレンドが次々と現れています。その中で、学生たちがどのように自分のキャリアを築いていくかは、今後の業界の発展にも大きな影響を与えることでしょう。
このような背景の中で、「キャリアクエスト」は、学生と企業の出会いを促進し、未来のゲーム業界を担う人材を育成する重要なイベントとして位置付けられています。
以上の情報をまとめると、以下のようになります。
イベント名 | キャリアクエスト 第3回 |
---|---|
開催日 | 2025年8月21日(木) |
会場 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 |
対象者 | 2027年3月、2027年9月、2028年3月卒業予定者 |
参加費 | 無料(事前申し込み必須) |
出展企業 | アトラス、コーエーテクモゲームス、コナミ、セガなど |
このイベントは、ゲーム業界でのキャリアを考える学生にとって、貴重な出会いと経験を提供する場となるでしょう。