2025年8月3日開催!小林裕介さんの声優アフレコ体験イベント
ベストカレンダー編集部
2025年7月16日 10:35
小林裕介アフレコ体験
開催日:8月3日

小林裕介さんが母校でアフレコ体験を実施
アミューズメントメディア総合学院(AMG)は、声優業界で活躍する卒業生である小林裕介さんを招き、特別なアフレコ体験を2025年8月3日(日)に開催することを発表しました。このイベントは、声優を目指す高校生以上の方々を対象に、参加無料で実施されます。
小林裕介さんは、人気アニメ「Dr.STONE」の石神千空役をはじめ、「Re:ゼロから始める異世界生活」のナツキ・スバル役など、多数の作品で活躍している実力派声優です。彼の経験を直接学ぶことができる貴重な機会となるでしょう。
イベントの詳細情報
このアフレコ体験は、以下の詳細に基づいて行われます。
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2025年8月3日(日) |
開催時間 | 13:00~15:30(予定) |
受付開始 | 12:30 |
集合場所 | アミューズメントメディア総合学院 |
参加条件 | 高校生以上、要予約 |
保護者同伴 | 可 |
参加にあたっては、事前の予約が必要です。また、参加は無料ですが、定員に達した場合にはご入学を希望されない方の参加をお断りすることがありますので、ご了承ください。
アミューズメントメディア総合学院の取り組み
AMGでは、エンタメ業界に特化した教育を提供しており、声優学科を含む多様な学科が設置されています。在学中から実際のプロの現場での経験を積むことで、学生は即戦力としてのスキルを身につけることができます。
特に声優学科では、現役のプロ声優による技術指導や、個々の学生に対してきめ細やかなサポートが行われています。卒業生の92%がプロダクションに直接所属しており、業界での活躍が期待される環境が整っています。
オープンキャンパスと学校説明会の開催
AMGでは、オープンキャンパスも定期的に開催しており、学院や学科について詳しく解説する説明会や、ゲストを招いたスペシャルイベントなどが行われています。これにより、学生は自分の興味に合った職種や学科を見つけることができます。
さらに、「エンタメ業界に興味はあるけれど、希望の職種や学科が決まらない」という方に向けた「AMG学校説明会」も実施されています。ここでは、業界全体の話を交えながら、AMGで学べる内容やエンタメ業界の魅力について詳しく説明されます。
アミューズメントメディア総合学院の概要
アミューズメントメディア総合学院(AMG)は、1994年に設立され、2024年には創立30周年を迎えます。学院の理念は「制作現場こそ、最高の教育現場である」というもので、産学共同・現場実践教育を実現するために、実際の制作現場での経験を重視しています。
AMGでは、邦画制作、外国映画の吹替えスタジオ、ゲーム開発、小説・漫画の出版など、様々なプロジェクトに参加することができ、実力を身につけることが可能です。
以下に、AMGの基本情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
学校名 | アミューズメントメディア総合学院 |
所在地 | 東京都渋谷区東2-29-8 |
代表者 | 理事長 吉田 東吾、学院長 永森 裕二 |
創立年 | 1994年 |
学科 | ゲームクリエイター学科、CG学科、アニメーション学科、キャラクターデザイン学科、声優学科 |
姉妹校 | 大阪アミューズメントメディア専門学校 |
アミューズメントメディア総合学院は、エンタメ業界に興味がある方々にとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。受講を希望される方は、ぜひ事前に申し込みを行い、アフレコ体験や学校説明会に参加してみることをお勧めします。
参考リンク: