7/16開始 坂崎千春版画展「ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出」柏高島屋で開催
ベストカレンダー編集部
2025年7月16日 05:42
坂崎千春版画展開催
開催期間:7月16日〜7月22日

坂崎千春版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出』開催概要
千葉県出身のイラストレーター、坂崎千春さんによる版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出』が、2025年7月16日(水)から7月22日(火)までの期間、柏高島屋にて開催されます。坂崎千春さんは、JR東日本の「Suicaのペンギン」や千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」など、多くの愛されるキャラクターを生み出してきた実力派のアーティストです。
今回の展覧会は、千葉県での開催は2年ぶりとなり、坂崎さんの地元でのイベントに多くのファンが期待を寄せています。会場では、坂崎さんの新作版画や関連グッズが販売されるほか、特別なサイン会も企画されています。

新作版画と展示内容
今回の展示では、約70点の版画作品が一堂に展示されます。特に注目されるのは、新作版画「ペンギンとかき氷」です。この作品は、かき氷を食べるペンギンの姿が描かれており、夏の涼しさを感じさせる一品です。サイズは30x30cmで、価格は44,000円(税込)となっています。また、限定100部の販売となるため、早めの購入が推奨されます。
展覧会のテーマは「納涼」で、夏休みのおやつやお茶の時間を楽しむペンギンたちを描いた作品が多数展示されます。以下は展示される版画の一部です:
- 版画「朝茶は福が増し増し」28×59cm 価格88,000円(税込) 限定100部
- 版画「ペンギンとかき氷」30x30cm 価格44,000円(税込) 限定100部

新作グッズの紹介
展覧会では、坂崎千春さんのイラストを使用した新作グッズも販売されます。特に注目されるのは、涼感を楽しめるクリアガラスマグカップや、型抜きが面白いうちわです。これらは暑い夏を乗り切るための必需品として、多くの来場者に喜ばれることでしょう。
また、毎回人気の今治産ミニハンドタオルやTシャツも取り揃えており、これらのグッズは「ペンギン喫茶」のイラストを使用したデザインとなっています。新作グッズは、特に20日(日)から販売開始となるため、来場者はこの日を狙って訪れると良いでしょう。
坂崎千春さんのサイン会
展覧会の期間中、特別イベントとして坂崎千春さんのサイン会が開催されます。サイン会は7月20日(日)の午後2時から4時まで、柏高島屋本館3階の「POP UP SPACEふらり ザ・ステージ」で行われます。このサイン会に参加するためには、会場にて額装品を購入した先着100名様に配布される「サイン会ご招待券」が必要です。
サイン会に関する注意事項として、指定の色紙へのサインに限られ、お客様の名前を入れることはできません。また、写真撮影はご遠慮いただくようお願いされています。イベント内容は変更や中止になる場合があるため、事前に確認しておくことが重要です。
坂崎千春さんのプロフィール
坂崎千春さんは、千葉県生まれのイラストレーターであり絵本作家です。東京藝術大学美術部デザイン科を卒業後、ステーショナリーメーカーでの制作室勤務を経て、1998年に独立しました。以来、JR東日本の「Suicaのペンギン」や千葉県のマスコット「チーバくん」、ダイハツの「カクカクシカジカ」、ヤマトホールディングスの「クロネコ・シロネコ」、東宝の「ちびゴジラ」など、数多くのキャラクターデザインを手がけ、全国的に幅広く愛されています。
2011年には市川市民芸術文化奨励賞を受賞するなど、その実力は高く評価されています。坂崎さんの作品は、老若男女問わず多くの人々に親しまれており、今回の展覧会もその魅力を存分に感じられる機会となるでしょう。
イベント名 | 坂崎千春版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出』 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月16日(水)~7月22日(火) 午前10時30分~午後7時30分 |
会場 | 柏高島屋 本館3階 POP UP SPACE ふらり ザ・ステージ |
サイン会日時 | 7月20日(日)午後2時~4時 |
参加方法 | 額装品購入で先着100名にサイン会ご招待券配布 |
坂崎千春版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出』は、夏を感じる作品やグッズが揃い、坂崎さんのファンにとって見逃せないイベントとなります。多くの作品と共に、特別なサイン会も楽しめるこの機会を、ぜひお見逃しなく。