初音ミクが2025年11月に初アジアツアーで7都市巡る
ベストカレンダー編集部
2025年7月15日 14:43
初音ミクアジアツアー
開催期間:11月5日〜11月29日

初音ミク、初のアジアツアー開催決定
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、バーチャルシンガー「初音ミク」による新たな海外コンサートツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」の開催を発表しました。このツアーは、2025年11月5日のバンコク公演を皮切りに、香港、ジャカルタ、マニラ、シンガポール、クアラルンプール、ソウルの7都市を巡る予定です。特に、初音ミクのコンサートがバンコク、マニラ、ソウルで開催されるのは今回が初めての試みとなります。

ツアーのテーマとビジュアル
「HATSUNE MIKU EXPO」は、初音ミクの世界ツアーシリーズであり、2014年にジャカルタでの公演からスタートしました。これまでに46都市で111公演を行い、2024年には10周年を迎えることから、春には北米ツアー、秋には欧州ツアーとNZ&豪州ツアーを開催しました。2025年は、初音ミクの始まりの地であるジャカルタを含むアジアの7都市を、約1ヶ月かけて巡る予定です。
今回のツアーのテーマは「Go Beyond(その先へ)」であり、10年の歴史の中でまだコンサートを行っていない地域のファンに向けて、初音ミクが新たな形で歌を届けることを目指しています。メインビジュアルは、イラストレーターのりたおさんによって描き下ろされ、初音ミクが世界中のファンのもとに降り立つ姿が表現されています。

公演日程と会場
「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」の公演日程と会場は以下の通りです。
公演日 | 都市 | 会場 |
---|---|---|
2025年11月5日(水) | バンコク | UOB LIVE |
2025年11月8日(土) | 香港 | AsiaWorld-Arena |
2025年11月12日(水) | ジャカルタ | Tennis Indoor Senayan |
2025年11月16日(日) | マニラ | SM Mall of Asia Arena |
2025年11月19日(水) | シンガポール | The Star Theatre |
2025年11月22日(土) | クアラルンプール | Idea Live KL |
2025年11月29日(土) | ソウル | Hwajeong Gymnasium |
各公演のチケット販売開始日については、近日中にMIKU EXPO公式Xアカウントより発表される予定です。続報をいち早く入手したい方は、公式Xをフォローしてお待ちください。

公式情報とお問い合わせ
「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」に関する公式情報は以下のリンクから確認できます。
- 公式WEBサイト(英語のみ)
- 公式X(旧Twitter)(英語のみ)
イベントに関するお問い合わせは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の国際ビジネスチームまでご連絡ください。
メールアドレス:intlbiz@crypton.co.jp

初音ミクとは
初音ミクは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した歌声合成ソフトウェアであり、2007年に登場しました。歌詞とメロディーを入力することで、リアルな歌声を生成することができ、多くのクリエイターがこのソフトを利用して音楽を制作し、インターネット上で発表しています。初音ミクは「バーチャルシンガー」として、様々なメディアで活躍しています。
これまでの「MIKU EXPO」シリーズは、国内外で多くのファンを魅了してきました。2024年には北米、欧州、NZ&豪州でのツアーを完走し、2025年には日本国内で「初音ミク「マジカルミライ」」を開催することが決まっています。
まとめ
「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」は、初音ミクの新たな挑戦として、アジアの7都市を巡るコンサートツアーです。公演日程や会場、公式情報については、公式サイトや公式Xを通じて随時更新される予定です。初音ミクの魅力をアジアのファンに届けるこのイベントは、音楽とテクノロジーの融合を体現するものとなるでしょう。
イベント名 | テーマ | 公演日程 | 都市 |
---|---|---|---|
HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA | Go Beyond | 2025年11月5日~11月29日 | バンコク、香港、ジャカルタ、マニラ、シンガポール、クアラルンプール、ソウル |
このツアーは、初音ミクのファンにとって特別な機会となるでしょう。公演情報や最新情報をチェックし、アジア各地で繰り広げられる初音ミクのパフォーマンスを楽しみにしておくことが重要です。
参考リンク: