ホテルニューオータニ大阪の新江戸かき氷が7月15日から登場!夏限定の天然氷スイーツ

新江戸かき氷販売

開催期間:7月15日〜9月30日

新江戸かき氷販売
このかき氷って普通のかき氷と何が違うの?
南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使い、職人が丁寧に作ったふわふわの氷とホテルパティシエの厳選素材シロップで、頭がキーンとしにくい上品な味わいが特徴です。
どこでいつまで食べられるの?
ホテルニューオータニ大阪の割烹「季処 一心」と麺処「NAKAJIMA」で、2025年9月下旬までの期間限定で提供されています。営業時間や定休日は店舗ごとに異なります。

“究極のかき氷”が、この暑さ忘れさせます

株式会社ニュー・オータニが提供する「ホテルニューオータニ大阪」では、特別な夏のスイーツ「新江戸かき氷」を2025年9月下旬までの期間限定で販売します。厳しい暑さが続く大阪において、こだわりの素材を使用したラグジュアリーなかき氷が登場します。

このかき氷は、割烹「季処 一心」と「麺処 NAKAJIMA」の2店舗で楽しむことができ、南アルプス・八ヶ岳の天然氷とホテルパティシエによる厳選素材のシロップで作られています。特に、近畿地方では35℃を超える猛暑日が連日観測されており、これからの夏を乗り越えるためのひんやりスイーツとして注目されています。

“究極のかき氷”が、この暑さ忘れさせます。ホテルのこだわりが詰まった王道ひんやりスイーツ登場! 画像 2

天然氷の魅力とこだわり

このかき氷の最大の特徴は、南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使用している点です。氷は、八ヶ岳の名水を使って自然に凍らせ、職人が丹精込めて作り上げたものです。氷室による保存法を頑固に受け継ぎ、おがくずで大切に保存されています。

天然氷は、まるで綿菓子のようにふわふわの柔らかさを持ち、口あたりが非常に滑らかです。そのため、かき氷特有の「キーン」とくる感覚が少なく、食べ終わった後には涼しさが頭の中を駆け巡ります。このような上品な食感は、ホテルだからこそ実現できる特別な体験です。

“究極のかき氷”が、この暑さ忘れさせます。ホテルのこだわりが詰まった王道ひんやりスイーツ登場! 画像 3

3種の“究極のかき氷”の紹介

「新江戸かき氷」では、以下の3種類のフレーバーが提供されます。それぞれのかき氷は、天然氷の特性を活かし、素材の味を最大限に引き出したオリジナルソースと組み合わせています。

  • 和三盆
    天然氷の中に白玉、あんこ黒蜜葛、黒蜜あんこを忍ばせ、和三盆ソースをあしらった一品。和三盆と黒蜜、藻塩が絶妙に調和した奥深い味わいです。
  • マンゴー
    初夏の旬を迎えるマンゴーをたっぷり使用したかき氷。果肉入りのマンゴーゼリーと黒蜜ゼリーを中に忍ばせ、マンゴー葛ソースをかけた、見た目も鮮やかな一品です。
  • あまおう
    福岡の特選いちご「博多あまおう」を使用したあまおう100%のソースを合わせたかき氷。いちご本来の果肉や甘みを楽しむことができる、いちご好きにはたまらない一品です。
“究極のかき氷”が、この暑さ忘れさせます。ホテルのこだわりが詰まった王道ひんやりスイーツ登場! 画像 4

販売概要と店舗情報

「新江戸かき氷」は、以下の店舗で楽しむことができます。

店舗名 営業時間 定休日 料金
麺処 NAKAJIMA 11:00~14:00(最終入店) 月曜日 和三盆・マンゴー:¥2,800
割烹「季処 一心」 17:00~21:00(L.O.20:30) 月曜日 あまおう:¥3,500

いずれの店舗も月曜日が定休日となっており、季処 一心では、かき氷のみでのご予約は平日に限られています。お問合せは、麺処 NAKAJIMAが06-6949-3254、季処 一心が06-6949-3296まで。

この夏、ホテルニューオータニ大阪の「新江戸かき氷」で、上質なひんやりスイーツを楽しむことができる機会をお見逃しなく。

“究極のかき氷”が、この暑さ忘れさせます。ホテルのこだわりが詰まった王道ひんやりスイーツ登場! 画像 5

まとめ

今回ご紹介した「新江戸かき氷」は、以下のような特徴があります。

特徴 詳細
使用する氷 南アルプス・八ヶ岳の天然氷
販売期間 2025年9月下旬まで
店舗 割烹「季処 一心」、麺処「NAKAJIMA」
フレーバー 和三盆、マンゴー、あまおう
料金 和三盆・マンゴー:¥2,800、あまおう:¥3,500

このように、ホテルニューオータニ大阪の「新江戸かき氷」は、天然氷の魅力を活かした贅沢なスイーツです。暑い夏を乗り切るための特別なひんやりスイーツを楽しむことができる機会です。

参考リンク: