2025年6月6日開始!横浜バニラの塩バニラフィナンシェが新横浜駅土産1位獲得

新横浜駅人気土産1位

開催日:6月6日

新横浜駅人気土産1位
横浜バニラの塩バニラフィナンシェって何が特別なの?
国産小麦100%使用でしっとり&カリッとした食感。天然ブルボンバニラ、アンデスのピンク岩塩、直火焦がしバターを使い、豊かな香りと絶妙な塩味のハーモニーが特徴です。
この塩バニラフィナンシェはどこで買えるの?
2025年6月6日から新横浜駅のPLUSTAキュービックプラザ新横浜東で常設販売中。旅行者や地元の人にも人気で、3度目の人気土産ランキング1位を獲得しています。

横浜バニラが新横浜駅で人気土産ランキング第1位を獲得

横浜バニラ株式会社は、2025年6月度の新横浜駅人気土産ランキングで、塩バニラフィナンシェが第1位を獲得したことを発表しました。このランキングは、株式会社JR東海リテイリング・プラスが運営する「PLUSTAキュービックプラザ新横浜東」において実施され、3度目の第1位となります。横浜発のギフトスイーツブランドとして、横浜バニラは今後も新たな定番を目指していきます。

本商品は2025年6月6日から同店舗で常設販売が開始されており、これにより多くの旅行者や地元の方々に親しまれる商品としての地位を築いています。

横浜バニラ、新横浜駅の2025年6月度人気土産ランキングで【3度目の第1位】を獲得! 画像 2

塩バニラフィナンシェの詳細情報

塩バニラフィナンシェは、横浜バニラのフラッグシップ商品であり、特にその品質と風味にこだわりが詰まっています。以下に商品詳細をまとめます。

商品名 内容量 価格(税込)
塩バニラフィナンシェ 6個入りギフトボックス 2,160円
3個入りミニギフトボックス 1,100円

このフィナンシェは、国産小麦を100%使用し、しっとりとした中身とカリッとした外側の食感を実現しています。最新のトンネルオーブンを使った焼き方により、水分やバニラの風味を閉じ込め、さらに岩塩を丁寧に振りかけることで完成度の高いスイーツとなっています。

横浜バニラ、新横浜駅の2025年6月度人気土産ランキングで【3度目の第1位】を獲得! 画像 3

こだわりの素材と製法

塩バニラフィナンシェの魅力は、その使用する素材にあります。以下に主な特徴を紹介します。

  • 天然ブルボンバニラエキス: フランス王朝時代から受け継がれる本物のブルボンバニラを使用し、圧倒的な香りを実現。
  • アンデス山脈のピンク岩塩: 繊細で優しい塩味が特徴で、バニラの甘さを引き立てます。
  • 直火焦がしバター: 濃厚でリッチなコクを生むために、タカナシ乳業の直火焦がしバターを使用。

これらの素材を組み合わせることで、甘く芳醇なバニラと凛とした塩味が絶妙に融合した、唯一無二の味わいを提供しています。

横浜バニラ、新横浜駅の2025年6月度人気土産ランキングで【3度目の第1位】を獲得! 画像 4

横浜バニラのブランドストーリー

横浜バニラは、髙橋優斗が自身の横浜のイメージを基に企画・開発したギフトスイーツブランドです。髙橋は、過去に有名ギフトスイーツを手がけた経験を持つプロフェッショナルたちと共に、素材と製法にこだわり抜いた商品を生み出しています。

ブランドの理念は「横浜の潮風」を感じさせるものであり、永遠に続く夢のようなバニラを追求しています。髙橋の情熱が詰まった商品は、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。

横浜バニラ、新横浜駅の2025年6月度人気土産ランキングで【3度目の第1位】を獲得! 画像 5

まとめ

横浜バニラの塩バニラフィナンシェは、2025年6月度の新横浜駅人気土産ランキングで第1位を獲得し、その品質と風味が多くの人々に支持されています。以下にこの記事で紹介した内容をまとめます。

項目 内容
商品名 塩バニラフィナンシェ
販売開始日 2025年6月6日
人気ランキング 第1位(3度目)
内容量と価格 6個入り2,160円、3個入り1,100円
使用素材 天然ブルボンバニラエキス、アンデス山脈のピンク岩塩、直火焦がしバター

横浜バニラは今後も、横浜発のギフトスイーツとして新たなスタンダードを目指してまいります。多くの人々に愛される商品を提供し続ける姿勢が、ブランドの信頼性を高めています。

参考リンク: