2025年7月19日開始!岡山の和カフェ新感覚かき氷「花蕨氷」
ベストカレンダー編集部
2025年7月15日 12:13
花蕨氷発売開始
開催日:7月19日

新感覚かき氷【花蕨氷】の登場
岡山県岡山市南区に位置する「和カフェ花かまくら-福田店-」が、2025年7月19日(土)から新たに提供する新感覚かき氷【花蕨氷】(はなわらびごおり)に注目が集まっています。このかき氷は、わらび餅の名店が手掛けたもので、わらび餅とかき氷の絶妙なマリアージュを楽しむことができます。
「和カフェ花かまくら-福田店-」は、年間10万個のわらび餅を売り上げる実績を持つお店で、地域の方々に愛される和風のカフェです。ランチタイムには多くの来客が訪れ、駐車場が満車になることも珍しくありません。新たに提供される【花蕨氷】は、職人たちの試行錯誤の結果生まれた自信作であり、味覚と触感を楽しむことができる一品です。

【花蕨氷】の特徴と楽しみ方
【花蕨氷】は、わらび餅屋がつくる本気の新感覚かき氷です。ここでは、その特徴と楽しみ方について詳しく紹介します。
- かき氷の器: 波佐見焼の色違いの器を使用し、見た目にも楽しめる。
- 重ね方: 上から白玉、ムース、かき氷の順に重ねられ、視覚的にも美しい。
- トッピング: 途中でトッピングを加えることで、味の変化を楽しむことができる。
- おもてなし: 食べ進めると熱いお茶のおもてなしがあり、和の心を感じることができる。
職人・マネージャーの和氣由香利氏は、「かき氷はふわふわの氷を使用しており、氷自体にも秘密がある」と語っています。また、白玉と氷、氷とムースの組み合わせによって、さまざまな味覚と触感を楽しむことができます。さらに、食べ進めると中に隠された特別な具材が現れるという驚きもあります。

多彩なフレーバーの紹介
【花蕨氷】には、3種類のフレーバーが用意されており、それぞれ異なるトッピングと味を楽しむことができます。以下に各フレーバーの詳細を紹介します。
フレーバー名 | トッピング内容 |
---|---|
ストロベリー | 白玉、ストロベリームース(中身は秘密)、ストロベリーソース、練乳、わらび餅(プレーン&抹茶)、塩昆布 |
抹茶 | 白玉、抹茶ムース(中身は秘密)、黒蜜、餡子、わらび餅(プレーン&抹茶)、塩昆布 |
チョコ | 白玉、チョコムース(中身は秘密)、チョコレートソース、アポロチョコ、わらび餅(プレーン&抹茶)、塩昆布 |
各フレーバーは、わらび餅もセットになったボリューム満点のメニューで、980円(税込)という価格で提供されます。

店舗情報とアクセス
「和カフェ花かまくら-福田店-」の店舗情報は以下の通りです。
- 所在地
- 〒702-8021 岡山県岡山市南区福田226-3
- アクセス
- 備前西市駅から車で10分
- 電話番号
- 086-250-8010
- 座席数
- 64席
- 支払方法
- 現金払い、各種ペイ・クレジットカード払い可
- 駐車場
- 20台
- 営業時間
- モーニング: 8:30~10:20
ランチ: 11:00~15:00
甘味: 13:00~18:00 - 定休日
- 年中無休(年末年始を除く)
公式ウェブサイトもあり、詳細情報やメニューについては以下のリンクから確認できます。和カフェ花かまくら-福田店- 公式サイト

まとめ
新感覚かき氷【花蕨氷】は、わらび餅屋の技術とアイデアが詰まった一品で、暑い夏にぴったりのスイーツです。職人のこだわりが詰まったこのかき氷は、味覚と触感の両方を楽しむことができるため、ぜひ一度体験してみる価値があります。
最後に、ここまでの内容を以下の表にまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 花蕨氷(はなわらびごおり) |
販売開始日 | 2025年7月19日(土) |
価格 | 980円(税込) |
フレーバー | ストロベリー、抹茶、チョコ |
販売店舗 | 和カフェ花かまくら-福田店- |
営業時間 | 甘味: 13:00~18:00 |
このように、【花蕨氷】は新しい味覚の体験を提供するかき氷であり、地域の皆様に愛されるスイーツとして期待されています。