7月18日発売「ハットポッポクッキー」藤枝リュウジ×アンデルセンのコラボクッキー缶
ベストカレンダー編集部
2025年7月15日 11:25
ハットポッポクッキー発売
開催期間:7月18日〜9月7日

藤枝リュウジとアンデルセンのコラボレーション
2025年7月18日(金)、広島県立美術館で開催される展覧会「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」に合わせて、株式会社アンデルセンが特別なオリジナルクッキー缶「ハットポッポクッキー」を発売します。このクッキー缶は、イラストレーター藤枝リュウジさんとのコラボレーションによって生まれたもので、平和の象徴である“ハト”をモチーフにしたデザインが特徴です。
藤枝リュウジさんは、1968年に東京藝術大学を卒業し、広告制作会社での経験を経て、フリーランスとして独立しました。彼の作品は、温かみのあるタッチと独特の視点で知られ、多くの絵本や児童書のイラストを手掛けています。この度のコラボレーションは、2019年にアンデルセンが「ファーマーズブレッド」の商品ブランドを立ち上げた際に藤枝さんに挿絵を依頼したことがきっかけとなり、2024年10月から共同開発が始まりました。

「ハットポッポクッキー」の詳細
「ハットポッポクッキー」は、藤枝リュウジさんの代表作「ハッチポッチ」にちなんだ商品名で、2羽のハトが森で仲良く遊ぶ姿を描いたクッキーです。このクッキー缶は、藤枝さんの優しいイラストが施されており、心温まるティータイムを演出します。
クッキーの種類も豊富で、ハトをかたどったクッキーの他に、ココナッツ、レモン、アールグレイ、チョコなど多彩な味わいが楽しめます。これにより、さまざまな好みに応じた選択肢が提供されており、贈り物や自分へのご褒美にも最適です。

商品概要
商品名 | ハットポッポクッキー |
---|---|
価格 | 店頭:税込 4,320円/通販:税込 4,428円 |
発売日 | 2025年7月18日(金) |
販売期間 | 2025年7月18日(金)~9月7日(日) |
販売場所 |
|

開発者の想い
広島アンデルセンのベーカー長、平岡憲治氏は、藤枝さんの自由なタッチをクッキーでどのように表現するかを常に意識しながら開発に取り組んだと語っています。特に、主役となる「ハト」用に白く焼き上がる生地の配合を開発し、スケッチに忠実な金型で丁寧に型抜きしています。また、ハトの目は一羽ずつ手描きで、位置や大きさの微細な違いが表情に影響を与えるため、何度も練習を重ねて現在の表情にたどり着きました。
さらに、「森の木」は、輸送中に他のパーツが動かないよう固定する役割も担っており、サイズや向きを調整しながら最適な配置パターンを探る努力がなされています。こうした試行錯誤の結果、蓋を開けた瞬間に広がる「2羽のハト」の世界が実現されました。

展覧会の概要
「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」は、広島県立美術館にて2025年7月18日から9月7日まで開催される展覧会です。開館時間は9時から17時までで、金曜日は20時まで開館しています。展覧会の詳細については、広島県立美術館の公式サイトにて確認することができます。
藤枝リュウジさんの作品は、温かみのある絵柄と独特の視点で多くの人々の心を捉え、彼の展覧会は多くのファンに愛されています。広島での開催を皮切りに、全国各地を巡回する予定です。

まとめ
藤枝リュウジさんとアンデルセンのコラボレーションによる「ハットポッポクッキー」は、平和の象徴であるハトをモチーフにした心温まる商品です。多彩な味わいのクッキーが詰まったこのオリジナル缶は、広島県立美術館での展覧会に合わせて発売され、全国の美術館を巡る展覧会でも販売される予定です。
商品名 | ハットポッポクッキー |
---|---|
発売日 | 2025年7月18日(金) |
販売場所 | 広島県立美術館、広島市内アンデルセン店舗、アンデルセンネット |
価格 | 店頭:税込 4,320円/通販:税込 4,428円 |
販売期間 | 2025年7月18日(金)~9月7日(日) |
このように、藤枝リュウジさんとアンデルセンのコラボレーションは、アートと食品が融合した新しい形の文化的な取り組みとして、多くの人々に愛されることでしょう。
参考リンク: