2025年7月12・13日開催 専門学生向け建設業界合同企業説明会の全貌

専門学生合同企業説明会

開催期間:7月12日〜7月13日

専門学生合同企業説明会
建設業界を目指す専門学生向けの合同企業説明会ってどんなイベント?
建築や土木を学ぶ専門学生と建設業界の企業が直接交流し、インターンや職場見学の機会を提供するキャリア支援イベントです。
このイベントに参加するとどんなメリットがあるの?
学生は企業のリアルな声を聞けて業界理解が深まり、企業は若い人材と接点を持てるため、双方にとって就職活動や採用活動の貴重な機会となります。

建設業界を目指す専門学生と企業をつなぐキャリアイベント

2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間、大阪・北堀江のSYUSEI HORIE LABにて「専門学生のための合同企業説明会」が開催されました。このイベントは、建築・土木分野を学ぶ専門学校生と建設業界の企業をつなぐことを目的としたインターン・職場見学説明会であり、2025年4月に続く2回目の開催となりました。

今回のイベントには、専門学生158名が参加し、21社の建設系企業と直接対話を行う貴重な機会が提供されました。参加者にとっては、業界理解を深める絶好のチャンスとなり、企業側も新たな人材との接点を持つことができました。

建設業界をめざす専門学生と企業をつなぐキャリアイベント専門学校生向け「合同企業説明会」大盛況に終了! 画像 2

参加学生の声

参加した学生からは、イベントに対するポジティブな感想が多く寄せられました。以下はその一部です:

  • 「このイベントで夏のインターンに行きたい会社が見つかって、参加して本当によかった」
  • 「現場で働く人のリアルな声を直接聞けて、イメージが一気に具体的になった」
  • 「就活の前にいろんな会社を比較できたのが良かった」
  • 「今までは“施工管理”の仕事をよく分かってなかったけど、やってみたい気持ちが出てきた」

多くの学生が、就職活動前に業界や職種についての理解を深めるきっかけを得たと回答しており、「リアルな声」や「企業との対話」を通じてキャリアへの前向きな一歩を踏み出すことができたと感じているようです。

建設業界をめざす専門学生と企業をつなぐキャリアイベント専門学校生向け「合同企業説明会」大盛況に終了! 画像 3

出展企業の反応

参加企業からは、イベントの意義について多くの声が寄せられました。「普段接点のない学生と話すことができた」「インターンへの関心が高く、双方向のやり取りができた」といった意見があり、若い世代との貴重な接点の場として非常に有意義だったと評価されています。

さらに、実施後のアンケートでは、ほぼすべての企業が「満足」または「また参加したい」と回答しており、今後の継続的な開催への期待が高まっています。このようなイベントを通じて、企業と学生の双方にとって有意義な交流が実現されていることが伺えます。

建設業界をめざす専門学生と企業をつなぐキャリアイベント専門学校生向け「合同企業説明会」大盛況に終了! 画像 4

今後のキャリア支援の取り組み

株式会社ケシオンは、本イベントを通じて得た学生・企業双方の声をもとに、今後も継続的に教育機関と建設業界をつなぐキャリア支援の取り組みを展開していく方針です。専門学生との交流機会や採用活動の初期接点づくりにご関心のある企業は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

次回の出展に関する情報や貴社ならではの採用支援ツールの相談も受け付けています。これにより、より多くの学生と企業が直接的に関わりを持ち、相互に理解を深めることが期待されます。

建設業界をめざす専門学生と企業をつなぐキャリアイベント専門学校生向け「合同企業説明会」大盛況に終了! 画像 5

イベントの概要と連絡先

この合同企業説明会は、建設業界を目指す専門学生にとって重要な機会であり、企業にとっても新たな人材を探すための貴重な場となっています。以下に、イベントの概要と連絡先をまとめます。

項目 詳細
イベント名 専門学生のための合同企業説明会
開催日 2025年7月12日(土)・13日(日)
開催場所 大阪・北堀江のSYUSEI HORIE LAB
参加学生数 158名
出展企業数 21社
主催 株式会社ケシオン
運営 ArteriaLINK株式会社
お問い合わせ 株式会社ケシオン 企画部 尾﨑[070-6564-7873]

このように、専門学生と企業が直接つながることができる機会が提供されることで、双方にとって有意義な関係が築かれることが期待されています。今後もこのようなキャリア支援の取り組みが続くことが望まれます。