2025年7月23日発売!北斗の拳ユリア清酒の新作2種登場
ベストカレンダー編集部
2025年7月15日 10:19
北斗の拳清酒第二弾発売
開催日:7月23日

北斗の拳×光武酒造場 清酒 第二弾が登場
合資会社光武酒造場は、2025年7月23日より数量限定で「愛山貴醸酒 わたしも天に帰りましょう」と「白麹 純米大吟醸 わたしも天に帰りましょう」を発売します。本商品は、人気漫画『北斗の拳』のキャラクター、ユリアの魅力を清酒として表現したもので、ファン待望のアイテムとなっています。
この清酒は、ユリアの「深い愛と妖艶さ」や「気品ある華やかさ」をテーマにしており、まさにユリアの「慈愛」を感じることができる2本です。

商品詳細
今回のコラボレーション商品は、2つの異なるタイプの清酒が同時に発売されます。それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

愛山貴醸酒 わたしも天に帰りましょう
この清酒は、愛山を100%使用した貴醸酒で、希少価値が高く「酒米のダイヤモンド」とも称される愛山を用いています。精米歩合は50%で、仕込み水の代わりに日本酒を使用した独特の製法により、甘口で濃厚な味わいが楽しめます。
特に、当社独自製法によって微発泡感があり、貴醸酒でありながら新しい飲みごたえを提供します。贅沢な愛が詰まったこの清酒は、ユリアの魅力を存分に引き出しています。
項目 | 内容 |
---|---|
酒類 | 清酒 |
酒質 | 貴醸酒 |
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米)、日本酒(国産米) |
原料米 | 愛山 |
精米歩合 | 50% |
アルコール分 | 15度 |
日本酒度 | -30 |
内容量 | 720ml |
希望小売価格 | 7,000円(税別) |
限定数量 | 2,750本 |
出荷開始日 | 2025年7月23日(水) |

白麹 純米大吟醸 わたしも天に帰りましょう
こちらの清酒は、佐賀県産の「山田錦」を使用し、白麹で仕込まれた純米大吟醸原酒です。佐賀県オリジナルの新酵母「StyP」によるパイナップルのようなフルーティーな香りと、白麹由来の爽やかな酸味が特徴です。
また、本ラベルには『北斗の拳』の漫画家、原哲夫先生のイラストが採用されており、視覚的にも楽しませてくれる一品となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
酒類 | 清酒 |
酒質 | 純米大吟醸 |
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
原料米 | 山田錦(佐賀県産) |
精米歩合 | 50% |
アルコール分 | 16度(原酒) |
日本酒度 | -3 |
内容量 | 720ml |
希望小売価格 | 2,600円(税別) |
限定数量 | 4,400本 |
出荷開始日 | 2025年7月23日(水) |

光武酒造場について
光武酒造場は、元禄元年(1688年)に創業し、佐賀県鹿島市に位置しています。この地域は江戸時代から酒造りが盛んで、多くの酒蔵が存在します。光武酒造場は「伝統の中からの革新」を理念に掲げ、昔ながらの製法を守りつつ、品質向上に努めています。
企業の目標は、お酒の美味しさが人々の心を豊かにし、幸せを感じられるような酒造りを行うことです。お客様や販売に携わる方々、社員全員が誇りを持てる蔵元を目指して、日々努力を続けています。
まとめ
今回の「北斗の拳×光武酒造場 清酒」の新商品は、ユリアの魅力を清酒として表現したもので、ファンにとっては待望のアイテムです。愛山貴醸酒と白麹純米大吟醸の2種類が数量限定で販売されることから、興味を持つ方はぜひ早めの購入を検討されることをお勧めします。
商品名 | 特徴 | 価格 | 数量 |
---|---|---|---|
愛山貴醸酒 わたしも天に帰りましょう | 愛山100%使用の甘口貴醸酒 | 7,000円(税別) | 2,750本 |
白麹 純米大吟醸 わたしも天に帰りましょう | 山田錦使用のフルーティーな純米大吟醸 | 2,600円(税別) | 4,400本 |
このように、両商品はそれぞれ異なる魅力を持っており、ファンにとっては見逃せないアイテムとなっています。