7月16日から佐賀玉屋で『あしたのジョー版画展』開催、限定新作も公開

あしたのジョー版画展

開催期間:7月16日〜7月21日

あしたのジョー版画展
あしたのジョー版画展って何が見られるの?
漫画・アニメの名作『あしたのジョー』の名場面約45点が展示され、新作版画「まっ白な灰に…(和紙Ver)」が佐賀で初公開されます。文化的価値の高い作品が楽しめます。
新作版画の「まっ白な灰に…(和紙Ver)」ってどんな特徴があるの?
越前和紙を使い高精細複製技術で制作、限定300部でちばてつや氏の直筆サイン入り。和紙の質感で主人公の精神を表現した特別な版画です。

『あしたのジョー版画展』の開催について

株式会社佐賀玉屋は、2025年7月16日(水)から7月21日(月)までの期間、南館7階催場にて『あしたのジョー版画展』を開催します。このイベントは、漫画・アニメ史に名を刻む作品『あしたのジョー』の名場面を約45点展示するもので、特に注目すべきは新作版画「まっ白な灰に…(和紙Ver)」が佐賀で初めて公開される点です。

この版画展は、ちばてつや氏の文化勲章・菊池寛賞受賞を祝う意味も込められています。会場では、ちばてつや氏の代表作の魅力を感じることができる貴重な機会となります。

佐賀玉屋、7月16日(水)より『あしたのジョー版画展』を開催! 画像 2

新作版画「まっ白な灰に…(和紙Ver)」の魅力

新作版画「まっ白な灰に…(和紙Ver)」は、千年以上の耐久性を持つ越前和紙を使用し、高精細複製技術エゾグラフで刷り上げた限定300部のプレミアム作品です。この作品は、ちばてつや氏が一本一本毛筆でサインを入れるため、同じものが二つとない特別な一枚となります。

額装はシャンパンカラーで、作品のモノトーン表現と調和しています。主人公である矢吹丈の精神を和紙ならではの質感で味わえる点が最大の魅力です。この作品は、漫画原画の劣化が進む中で、文化的な価値を持つものが失われる危機感から生まれました。ちばてつや氏は、日本の伝統文化である越前和紙も技術継承の危機に面していると聞き、『和紙と漫画』の文化と保存を考える会に賛同したことがきっかけとなっています。

佐賀玉屋、7月16日(水)より『あしたのジョー版画展』を開催! 画像 3

販売作品の詳細

会場では、あしたのジョー以外にも人気のちばてつや作品が展示され、購入することも可能です。以下に販売作品の詳細を示します。

作品名 サイズ 価格 限定数
まっ白な灰に…(和紙Ver) 54×38cm 275,000円 限定300
矢吹丈(キャンパス仕様) 65×46cm 330,000円 限定数不明
燃えつきるまで 42×30cm 132,000円 限定数不明
幼い仲間たち 53×40cm 220,000円 限定数不明
ライバルたち 59×45cm 264,000円 限定数不明
風に吹かれて 52×47cm 242,000円 限定数不明
佐賀玉屋、7月16日(水)より『あしたのジョー版画展』を開催! 画像 4

『あしたのジョー版画展』の開催概要

本展の開催概要は以下の通りです。来場者は、ちばてつや氏の作品を通じて、漫画の魅力を再発見することができるでしょう。

  • 開催期間:2025年7月16日(水)〜7月21日(月)
  • 開催場所:佐賀玉屋 南館7階催場(最終日は午後5時閉場)
  • 店舗住所:〒840-8580 佐賀県佐賀市中の小路 2番5号
  • 電話番号:0952-24-1151

この版画展は、ちばてつや氏の作品を楽しむだけでなく、文化的な価値を再認識する機会でもあります。来場者は、作品を通じて日本の漫画文化の深さに触れることができるでしょう。

佐賀玉屋、7月16日(水)より『あしたのジョー版画展』を開催! 画像 5

まとめ

『あしたのジョー版画展』は、ちばてつや氏の作品を中心に、多くの魅力的な版画が展示されるイベントです。新作版画「まっ白な灰に…(和紙Ver)」をはじめ、さまざまな作品が販売される予定です。以下に本展の主要な情報をまとめます。

項目 詳細
イベント名 あしたのジョー版画展
開催期間 2025年7月16日(水)〜7月21日(月)
開催場所 佐賀玉屋 南館7階催場
電話番号 0952-24-1151
新作版画 まっ白な灰に…(和紙Ver)

このように、版画展は文化的な意義を持ちながら、来場者に新たな視点を提供するイベントとなるでしょう。詳細については、公式サイトを参照することをお勧めします。

参考リンク: