2025年7月11日開始!地球の歩き方がハッピーセットに登場、世界一周の旅を親子で楽しもう
ベストカレンダー編集部
2025年7月14日 14:21
ハッピーセット世界一周図鑑
開催日:7月11日

「地球の歩き方」とマクドナルドのコラボレーション
株式会社学研ホールディングスのグループ会社である株式会社地球の歩き方は、2025年7月11日(金)より、日本マクドナルド株式会社が提供するハッピーセットとのコラボレーションによって、初めて「ほんのハッピーセット」に登場しました。このコラボレーションのテーマは「世界一周の旅」であり、親子や三世代で楽しめる内容となっています。
「地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑」として販売されるこのミニ図鑑は、エベレストやグランドキャニオン、アンコール・ワットなど、世界中の大自然や遺跡を楽しく学ぶことができます。旅行の準備が整ったら、飛行機に乗ってさあ出発です。アジアからヨーロッパ、南北アメリカ、アフリカ、オセアニアを巡り、世界中の魅力を感じることができるでしょう。

「地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑」の内容
このミニ図鑑は、約160の国と地域を網羅しており、旅行者にとって非常に役立つ情報が満載です。具体的には、以下のような内容が含まれています。
- 世界遺産や有名な建築物の紹介
- 珍しい動物たちの情報
- エリアごとに分けた旅行情報
- 世界遺産クイズ
特に、世界遺産クイズは、実際に旅行をした気分を味わいながら楽しむことができるコンテンツです。これにより、子供たちが旅行の楽しさを学びながら、知識を深めることができます。

デジタルパズルゲームの楽しみ
さらに、このミニ図鑑にはスマートフォンで遊べるデジタルパズルゲームも付いています。ミニ図鑑に記載された二次元コードをスマートフォンのカメラで読み取ることで、図鑑に登場する遺跡や建築物の絵合わせに挑戦することができます。
このデジタルパズルゲームは、子供たちにとって楽しいだけでなく、思考力や記憶力を鍛える良い機会となります。図鑑の巻末には「世界遺産クイズ」や「世界一周めいろ」も含まれており、親子で楽しむことができる内容が盛りだくさんです。

株式会社地球の歩き方と株式会社学研ホールディングスの概要
株式会社地球の歩き方は、1979年の創刊以来、旅行ガイドブックとして多くの旅人に支持され続けてきました。法人設立は2020年12月1日で、事業内容には「地球の歩き方」の出版や関連事業、旅行マーケティング事業などが含まれています。
一方、株式会社学研ホールディングスは、1947年に設立された教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社です。学研教室を始めとする学習塾事業や、教科書、保育用品などの出版・コンテンツ事業を行っています。また、医療福祉分野でもサービス付き高齢者向け住宅事業や子育て支援事業を展開しています。

まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
コラボレーション名 | 地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑 |
販売開始日 | 2025年7月11日 |
テーマ | 世界一周の旅 |
内容 | 世界遺産、動物、エリア情報、クイズ |
デジタルコンテンツ | スマートフォン用デジタルパズルゲーム |
このように、株式会社地球の歩き方とマクドナルドのコラボレーションは、親子で楽しめる内容となっており、子供たちに世界の魅力を伝える素晴らしい機会となるでしょう。旅行の楽しさを学ぶことができるこのミニ図鑑は、今夏の特別な体験を提供します。
参考リンク: