7月18日開始!鬼滅の刃×築地銀だこ限定コラボ詳細
ベストカレンダー編集部
2025年7月14日 11:22
鬼滅の刃銀だこコラボ
開催期間:7月18日〜10月19日

コラボレーションの概要
2025年7月18日(金)から2025年10月19日(日)までの期間、全国の築地銀だこ店舗(一部店舗を除く)で、アニメ「鬼滅の刃」との特別なコラボレーションが実施されます。このコラボは、劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章の上映を記念しており、様々な限定商品や特典が用意されています。
コラボ商品の中には、主人公・竈門炭治郎や人気キャラクターをイメージした「コラボたこ焼(8個入り)」や「オリジナルデザインだんらんパック(24個入り)」、さらに「LLサイズドリンク」や「オリジナルデザイン クロワッサンたい焼BOX(6匹入り)」が含まれています。また、各種宅配サービスでは「オリジナルデザインBOX入り & 限定デザインクリアファイル」の販売も行われます。

コラボ商品の詳細
コラボ商品は以下のように多岐にわたります。各商品には特典が付いており、ファンにとって魅力的な内容となっています。
- コラボたこ焼(8個入り)
特製スリーブ、限定コラボカード付き。価格は908円(税抜)/980円(税込)。 - オリジナルデザインだんらんパック(24個入り)
限定デザインのクリアファイル付きで、価格は1,800円(税抜)/1,944円(税込)。 - LLサイズドリンク
購入時に限定コラボシールをプレゼント。 - オリジナルデザイン クロワッサンたい焼BOX(6匹入り)
限定デザインのクリアファイル付きで、価格は1,440円(税抜)/1,555円(税込)。

各種コラボ商品の発売日
コラボ商品は段階的に発売され、以下のスケジュールで展開されます。
商品名 | 発売日 |
---|---|
コラボたこ焼(8個入り) | 2025年7月18日(金)~無くなり次第終了 |
オリジナルデザインだんらんパック(24個入り) | 第1弾:2025年7月22日(火)~ 第2弾:2025年8月19日(火)~ 第3弾:2025年9月16日(火)~ 第4弾:2025年10月7日(火)~ |
LLサイズドリンク | 第1弾:2025年7月18日(金)~ 第2弾:2025年8月23日(土)~ 第3弾:2025年9月12日(金)~ 第4弾:2025年10月3日(金)~ |
オリジナルデザイン クロワッサンたい焼BOX(6匹入り) | 2025年7月22日(火)~無くなり次第終了 |

コラボたこ焼の詳細
コラボたこ焼は、各弾ごとに異なる特製たこ焼が展開されます。以下にその内容を詳しく紹介します。
- 第1弾:炭治郎と善逸と伊之助の「3種の豆のチーズチリコンカン」
濃厚なチェダーチーズとフライドオニオンがトッピングされた特製たこ焼。 - 第2弾:行冥と玄弥の「岩塩レモンペッパー ~小袋岩塩付き~」
素材の旨味を味わう一品で、別添えの岩塩をお好みで振りかけて楽しむ。 - 第3弾:炭治郎と義勇の「旨味ねぎだこ ~刻みしょうがのせ~」
おろし天つゆに浸して食べる特製ねぎだこ。 - 第4弾:しのぶとカナヲの「花咲く ゆずねぎ明太 ~特製ゆずだれ付き~」
コクのある明太マヨと特製ゆずだれが香る一品。

特典とキャンペーン
コラボ商品を購入すると、限定の特典が付与されます。たとえば、コラボたこ焼を購入すると、限定コラボカードがもらえます。このカードは、各弾ごとに異なるデザインで、合計40種類の中からランダムで配布されます。また、豪華な箔押し仕上げが施されており、ファンにはたまらないアイテムとなっています。
さらに、築地銀だこ公式Xでは、限定コラボグッズのプレゼントキャンペーンが実施されます。公式アカウントをフォローし、該当する投稿をリポストすることで、抽選で限定グッズが当たるチャンスがあります。

特設サイトと今後の展望
コラボレーションに関する詳細や商品情報は、特設サイトにて確認できます。特設サイトでは、コラボ限定オリジナルグッズの販売も行われており、店頭販売はされていないため、オンラインでの予約が必要です。
また、アニメ「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴による漫画作品を原作とし、全世界で人気を博しています。2025年7月18日には、劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章が全国公開される予定であり、今後も多くのファンが期待する作品となっています。
コラボレーション詳細 | 内容 |
---|---|
実施期間 | 2025年7月18日(金)~2025年10月19日(日) |
対象店舗 | 全国の築地銀だこ店舗(一部店舗を除く) |
特典 | 限定コラボカード、クリアファイル、コラボシールなど |
特設サイト | コラボレーション特設ページ |
今回のコラボレーションは、アニメ「鬼滅の刃」の魅力をたっぷりと感じられる内容となっています。ファンにとっては見逃せないイベントとなるでしょう。
参考リンク: