2025年7月17日開始!しゃぶ葉の夏限定参鶏湯風だし&韓国グルメ食べ放題
ベストカレンダー編集部
2025年7月11日 11:44
夏の韓国グルメフェア
開催期間:7月17日〜9月15日

しゃぶ葉の新たな夏の味覚「参鶏湯風だし」が登場
株式会社すかいらーくレストランツは、2025年7月17日(木)より「しゃぶ葉」にて新たに「参鶏湯(サムゲタン)風だし」を導入した「夏の韓国グルメフェア」を開催します。このフェアは、韓国の伝統料理「参鶏湯」をイメージした新しいだしを楽しむことができる期間限定のイベントです。
韓国では夏に食べることが多い「参鶏湯」は、鶏肉と高麗人参を煮込んだ栄養満点な料理で、暑い夏を乗り切るための食事として親しまれています。新たに導入される「参鶏湯風だし」は、凝縮された鶏の旨味と高麗人参の香りが特徴で、辛くないためお子様とも一緒に楽しめる味わいです。

期間限定の韓国グルメを食べ放題で楽しむ
「夏の韓国グルメフェア」では、参鶏湯風だしに加えて、韓国の人気料理「チュクミ」「トッポギ」「辛ラーメン」を対象コースで無料で食べ放題で提供します。これにより、韓国の多様なグルメを一度に楽しむことが可能です。
特に、辛ラーメンは韓国の即席麺として有名で、唐辛子の辛味と旨味が効いたスープが特徴です。しゃぶ葉ではこの辛ラーメンを初めてメニューに加えることとなり、韓国グルメの新しい楽しみ方を提案しています。

「夏の韓国グルメフェア」概要
- 対象期間:2025年7月17日(木)~ 9月中旬(予定)
- 販売店舗:しゃぶ葉全店(マロニエ銀座2店はメニューが一部異なります)
- 対象コース:厳選コース(赤城山麓豚&牛みすじ)/国産牛コース/牛たんコース/牛たん&国産牛コース
対象コースを注文することで、上記の韓国グルメを無料で楽しむことができるため、食べ放題の魅力を存分に味わっていただけます。

新たに加わる「旨辛トマトだれ」
さらに、薬味コーナーには新たに「旨辛トマトだれ」が登場します。このたれは、完熟トマトの旨味とほどよい辛みを感じられる万能たれで、アレンジが自在です。チュクミやトッポギに合わせて楽しむことができ、参鶏湯風だしに辛味を追加することも可能です。

韓国風デザートも楽しめる
「夏の韓国グルメフェア」では、食事だけでなく韓国風アレンジデザートも楽しむことができます。特に注目したいのは、スイートトマトミルク、タオルケーキ、トゥンワッフルの3種類です。
- スイートトマトミルク:トマトを使用したロゼソースをソフトクリームにかけて楽しむデザート。
- タオルケーキ:クレープにホイップとお好みの具材を包み込んだ、見た目にも楽しめるスイーツ。
- トゥンワッフル:ホイップクリームとワッフルで作るボリューム満点のデザート。
これらのデザートも韓国の人気スイーツを取り入れたもので、食事の締めくくりにぴったりです。

SNSキャンペーンの実施
さらに、2025年8月8日(金)から8月31日(日)まで、SNSキャンペーンも開催されます。このキャンペーンでは、辛ラーメンの3種(ノーマル・キムチ・ブラック)が当たるチャンスがあります。
参加方法は簡単で、詳細は公式SNSで確認することができます。韓国の人気商品を手に入れるチャンスをお見逃しなく。

「辛ラーメン」の作り方
- お湯を550cc足して湯量と濃度を調整します。
- 麺を2つに割ってから袋を開け、だしが入った鍋に入れます。
- 粉末スープとかやくを入れ、麺をほぐしながら煮込みます(推奨4分30秒)。
このように簡単に作れる辛ラーメンは、しゃぶ葉の新しいメニューとしても楽しめる一品です。

まとめ
「しゃぶ葉」の「夏の韓国グルメフェア」は、参鶏湯風だしを中心に、韓国の人気料理やデザートが楽しめる魅力的なイベントです。期間限定のこのフェアでは、食べ放題の韓国グルメを存分に味わうことができ、特に辛ラーメンやチュクミなどのメニューが注目されています。
イベント名 | 期間 | 内容 | 対象店舗 | 特典 |
---|---|---|---|---|
夏の韓国グルメフェア | 2025年7月17日~9月中旬 | 参鶏湯風だし、韓国グルメ食べ放題 | しゃぶ葉全店 | 辛ラーメンなどが無料で食べ放題 |
この機会に、韓国の味を楽しむためにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: