2025年7月11日発表 トランスコスモスの東洋生命コールセンターが12年連続優秀認定

優秀コールセンター認定

開催日:7月11日

優秀コールセンター認定
トランスコスモスのコールセンターって何がすごいの?
トランスコスモスは東洋生命のコールセンターを18年運営し、12年連続で韓国のサービス品質指数で優秀コールセンターに認定される高品質な対応力が評価されています。
トランスコスモスはどんなサービスを提供してるの?
ITソリューション、EC、デジタルマーケティング、教育コンサル、コンタクトセンター運営など多様なBPOサービスを350社以上に提供し、顧客の業務効率化と満足度向上に貢献しています。

トランスコスモスが東洋生命のコールセンターを運営し「優秀コールセンター」に認定

トランスコスモスは、韓国において東洋生命のコールセンター運営を18年間にわたり受託し、信頼性の高いサービスを提供してきました。このたび、2025年第22回韓国産業のサービス品質指数(KSQI)の顧客接点部門において、12年連続で「優秀コールセンター」として選定されました。

KSQI(Korean Service Quality Index)は、韓国能率協会コンサルティング(KMAC)が毎年実施しているサービス品質評価指数であり、今年は48産業、340余りの企業を対象に調査が行われました。この評価は、顧客接点におけるサービスの質を測る重要な指標となっています。

トランスコスモスのコールセンター運営の概要

トランスコスモスは2007年1月に東洋生命のコールセンター運営を開始し、以来その運営範囲を拡大し続けてきました。現在、コールセンターは210席の規模で運営されており、顧客相談や保険商品の新規契約の完全販売モニタリングなど、重要な業務を担当しています。

この18年間の長期的なパートナーシップにより、トランスコスモスは相談品質を持続的に改善し、顧客接点において顕著な成果を上げています。具体的には、2024年第2四半期から2025年第1四半期までの四半期ごとのミステリーショッピング評価において、オープニングの挨拶、受信環境、相談態度、業務処理などの主要項目において業界平均を上回るスコアを記録しました。

トランスコスモスのサービスの多様性と展望

トランスコスモスは韓国国内で約10,000人の従業員を抱え、幅広い業務領域におけるBPOサービスを提供しています。具体的には、以下のようなサービスを展開しています。

  • ITソリューションの開発
  • EC(Eコマース)サービス
  • デジタルマーケティング
  • フィールドサービス(FS)
  • 生涯教育機関の運営・教育コンサルティング
  • コンタクトセンターの構築・運営
  • ダイレクトメールサービス
  • オムニチャネルシステムの構築・サービス提供

これらのサービスは、350社以上のお客様企業に対して提供されており、各業界・業種に応じた最適化されたソリューションを提供しています。これにより、コストの最適化や売上の拡大、生産性の向上、顧客満足度(CS)の向上に寄与しています。

トランスコスモスの企業理念とグローバルな取り組み

トランスコスモスは1966年の創業以来、「人」と「技術力」を融合させ、より価値の高いサービスを提供することを目指しています。現在では、アジアを中心に世界36の国と地域、182の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し続けています。

また、世界規模でのEC市場の拡大に伴い、顧客企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者に届けるためのグローバルECワンストップサービスも展開しています。トランスコスモスは、デジタル技術の活用を通じて、顧客企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。

まとめ

トランスコスモスは、東洋生命のコールセンター運営を通じて、18年間のパートナーシップを築き上げ、12年連続で「優秀コールセンター」に認定されるなど、高いサービス品質を誇っています。今後も安定した相談サービスを提供し続けることで、さらなる顧客満足度の向上を目指します。

項目 詳細
運営開始年 2007年1月
運営規模 210席
優秀コールセンター認定年数 12年連続
従業員数 約10,000人
提供サービス ITソリューション、EC、デジタルマーケティング、フィールドサービス、教育コンサルティング、コンタクトセンター、ダイレクトメール、オムニチャネル

このように、トランスコスモスは顧客企業のニーズに応じた多様なサービスを提供し、ビジネスプロセスの最適化を図っています。今後もその取り組みを通じて、顧客企業の競争力強化に貢献していく方針です。

参考リンク: