7月19日開始!名鉄とポケモンのメガスタンプラリー2025詳細

名鉄ポケモンスタンプラリー

開催期間:7月19日〜9月15日

名鉄ポケモンスタンプラリー
名鉄ポケモンメガスタンプラリーってどうやって参加するの?
専用のスタンプ台紙を名鉄の駅(一部除く)で入手し、沿線のポケモンスタンプを集めます。集めたスタンプ台紙をゴール駅で提示すると特典がもらえます。
スタンプラリーの特典は何がもらえるの?
各コースのスタンプを集めると六英雄スペシャルステッカー、3コースすべて集めるとキャプテンピカチュウのスペシャルメダルキーホルダーがもらえます。

名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025の概要

名古屋鉄道株式会社は、2025年7月19日から9月15日まで、テレビアニメ「ポケットモンスター」とタイアップした「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を開催します。このスタンプラリーは、専用のスタンプ台紙を入手することで、誰でも参加可能です。参加者は、名鉄の駅や沿線施設に設置されたポケモンスタンプを集めて楽しむことができます。

スタンプラリーは、全部で3つのコースが用意されており、各コースのスタンプを全て集めると「六英雄スペシャルステッカー」が、さらに全てのコースのスタンプを集めることでキャプテンピカチュウの「スペシャルメダルキーホルダー」をプレゼントします。

「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 2

実施期間と参加方法

このスタンプラリーの実施期間は、2025年7月19日(土)から9月15日(月・祝)までです。参加者は、名鉄の駅(一部の駅を除く)で専用のスタンプ台紙を入手し、駅や沿線施設に設置されたポケモンスタンプを集めていきます。スタンプを集めた後は、各コースのゴール駅で特典と引き換えが可能です。

なお、スタンプ台紙はお一人様1枚までの配布となり、コース達成やコンプリート特典の引換時には、スタンプ台紙1枚につき各1点の特典が提供されます。複数の引き換えはできませんので注意が必要です。

「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 3

スタンプ設置箇所とゴール駅

スタンプラリーには、以下の3つのコースが設定されています。

  • 黄色いメガルカリオ特訓コース
    • 名鉄岐阜駅
    • 名鉄一宮駅
    • 国府宮駅
    • 犬山駅
    • 上小田井駅
    • 名鉄名古屋駅
    • 名鉄百貨店[本館]4階めいキッズ★ランド
  • マスカーニャ特訓コース
    • 金山駅
    • 神宮前駅
    • 太田川駅
    • 常滑駅
    • 中部国際空港駅
    • 知多半田駅
    • M’s DINING(中部国際空港セントレア 第1ターミナル 4階 スカイタウン)
  • メガヤミラミ特訓コース
    • 新安城駅
    • 西尾駅
    • 国府駅
    • 鳴海駅
    • 大曽根駅
    • ポケモンセンターナゴヤ(名古屋PARCO)

各コースのゴール駅は以下の通りです。

黄色いメガルカリオ特訓コース
名鉄名古屋駅サービスセンター(営業時間外は名鉄名古屋駅中央改札口横きっぷ売場)
マスカーニャ特訓コース
常滑駅
メガヤミラミ特訓コース
西尾駅
「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 4

特典とラッピングトレインの運行

スタンプラリーに参加すると、以下の特典が用意されています。

  • コース達成特典: 六英雄スペシャルステッカー
    • 各コースのゴール駅にて、そのコースのスタンプを全て集めた台紙を提示した方にプレゼントされます。
    • ステッカーは3コースおよび期間(前半・後半)によってデザインが異なり、全6種類が用意されています。
    • 前半は7月19日(土)~8月15日(金)、後半は8月16日(土)~9月15日(月・祝)です。
  • コンプリート特典: キャプテンピカチュウのスペシャルメダルキーホルダー
    • 3コースのスタンプ(合計20個)を全て集めた台紙を提示した方にプレゼントされます。
「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 5

ラッピングトレインの運行

スタンプラリー期間中、名鉄ではポケモン仕様のラッピングトレインが運行されます。

  • 運行期間: 2025年7月22日(火)~9月13日(土)
  • 対象車両: 3700系1編成(4両)
  • 運行しない日が発生する可能性もあるため、詳細は名鉄のホームページで確認することが推奨されます。
「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 6

特別なきっぷとノベルティの情報

スタンプラリー参加者に向けて、特別なきっぷが発売されます。

  • 「ポケモン1DAYフリーきっぷ」: 大人 3,800円、小児 2,100円
  • 「ポケモン1DAY+1DAYフリーきっぷ」: 大人 6,800円、小児 3,600円

これらのきっぷは、名鉄出札係員配置駅や名鉄名古屋駅サービスセンター、名鉄観光サービス一部支店で購入可能です。また、きっぷ購入者にはスペシャルクリアファイルバッグがプレゼントされます。

「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 7

その他の施策と特典

スタンプラリー期間中には、沿線でポケモンを楽しむための様々な施策が用意されています。

  • ポケモンフォトスポットの設置: 名鉄名古屋駅、中部国際空港駅、鳴海駅の3カ所に設置され、ポケモンたちと一緒に記念撮影ができます。
  • テレビアニメ「ポケットモンスター」スペシャルアナウンス: 名鉄名古屋駅、金山駅、大曽根駅で実施されます。
  • サンバイザーの配布: 名鉄岐阜駅、神宮前駅、大曽根駅、名鉄百貨店でキャプテンピカチュウがデザインされたサンバイザーが配布されます。
  • 特別車乗車記念スタンプ: 当日有効の特別車両券を提示すると、特別記念スタンプが押印されます。
「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」を7月19日から実施します 画像 8

まとめ

「名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025」は、ポケモンファンにとって魅力的なイベントとなることが期待されます。スタンプを集める楽しみだけでなく、特典やラッピングトレイン、フォトスポットなど、多彩な楽しみ方が用意されています。

項目 詳細
実施期間 2025年7月19日(土)~9月15日(月・祝)
コース数 3コース
特典 六英雄スペシャルステッカー、キャプテンピカチュウのスペシャルメダルキーホルダー
ラッピングトレイン運行期間 2025年7月22日(火)~9月13日(土)
特別きっぷ ポケモン1DAYフリーきっぷ、ポケモン1DAY+1DAYフリーきっぷ
ノベルティ スペシャルクリアファイルバッグ

このイベントに参加することで、ポケモンの世界を楽しみながら名鉄の魅力を再発見できる機会となるでしょう。詳細は名鉄の公式サイトをチェックすることが推奨されます。