7月10日開始!ファミマふるさと納税に夏飲料追加と最大35%還元
ベストカレンダー編集部
2025年7月10日 10:42
ファミマふるさと納税拡充
開催期間:7月10日〜8月31日

ファミマふるさと納税に新たな飲料が登場
株式会社ファミリーマートは、2025年7月10日(木)10時より、「ファミマふるさと納税」に新たに「茨城県古河市」と「山梨県韮崎市」の2自治体から6商品を追加することを発表しました。これにより、ファミマふるさと納税は14自治体36商品へと拡大します。この取り組みは、地域社会との連携を深め、地域の特産品を広めることを目的としています。
特に注目されるのは、夏にぴったりのチルドカップ飲料「カフェラテ甘さひかえめ」と「タピオカミルクティー」です。これらは、ファミマルブランドの一環として提供され、人気のファミマルお菓子も新たに4商品が追加され、全体で13商品に拡大しました。

寄附金額の還元キャンペーン
ファミマふるさと納税では、2025年8月31日(日)までの期間中、寄附金額の最大35%を還元するキャンペーンを実施しています。このキャンペーンは、ファミマふるさと納税の利用を促進し、地域への支援を強化することを目的としています。
キャンペーンの詳細は以下の通りです:
- 還元率:最大35%
- 期間:~2025年8月31日(日)
- 注意事項:予告なく中止または内容を変更する場合があります。

自治体からのコメント
新たにファミマふるさと納税に参加する茨城県古河市と山梨県韮崎市の市長からもコメントが寄せられています。
- 茨城県古河市 市長 針谷 力さま
- 「身近な店舗で好きな時にお礼品を受け取ることができる新しい取り組みに賛同し参画しました。寄附金額も少額からできるため、初めてふるさと納税をしてみたい方にはとても良い取り組みだと思います。」
- 山梨県韮崎市 市長 内藤 久夫さま
- 「全国で人気のタピオカミルクティーが仲間入りしました。ふるさと納税を通じて、韮崎市に興味を持っていただければ嬉しいです。」

キャンペーン情報
ファミマふるさと納税に関連するキャンペーンが複数実施されています。以下にその詳細を示します。

キャンペーン情報①
ファミマふるさと納税の利用者を対象に、寄附金額の最大35%還元キャンペーンが行われています。各キャンペーンに参加することで、還元率が適用されます。
- 進呈日:各キャンペーンページで確認可能
- 有効期限:各キャンペーンページで確認可能
詳細はキャンペーン特設ページをご覧ください。
キャンペーン情報②
「宝塚歌劇 貸切公演に抽選でご招待!」キャンペーンも実施中です。ファミマのアプリを利用して公共料金や税金を支払うと、スタンプがたまり、応募が可能になります。ふるさと納税の利用で当選確率が最大8倍になります。
- スタンプがたまる期間:2025年8月18日(月)まで
- 応募期間:2025年8月22日(金)まで
詳細はキャンペーン特設ページをご覧ください。
ファミマふるさと納税の概要
ファミマふるさと納税は、寄附後すぐに「ファミペイ」内にお礼品の電子クーポンが届く新しいサービスです。電子クーポンを利用することで、全国のファミリーマート店舗でお礼品を受け取ることができます。この仕組みは、環境負荷を軽減し、持続可能な社会の実現にも寄与しています。
ファミマふるさと納税の詳細については、以下のリンクをご参照ください。
まとめ
ファミリーマートの「ファミマふるさと納税」では、茨城県古河市と山梨県韮崎市の新たな飲料が加わり、さらなる商品展開が期待されています。また、寄附金額の最大35%還元キャンペーンや、宝塚歌劇の抽選キャンペーンが実施中です。地域との連携を深め、魅力的な商品を提供するファミリーマートの取り組みは、今後も注目です。
内容 | 詳細 |
---|---|
新規参加自治体 | 茨城県古河市、山梨県韮崎市 |
新商品 | カフェラテ甘さひかえめ、タピオカミルクティー、ファミマルお菓子 |
還元キャンペーン | 最大35%還元、期間:~2025年8月31日 |
宝塚歌劇キャンペーン | 当選確率最大8倍、スタンプ期間:~2025年8月18日 |
このように、ファミリーマートは地域とのつながりを大切にしながら、便利で魅力的なサービスを提供しています。今後の展開にも注目が集まります。
参考リンク: