7月23日開始!阪急うめだで韓国カルチャーイベント「Hello! SEOUL 2025」

Hello! SEOUL 2025開催

開催期間:7月23日〜7月29日

Hello! SEOUL 2025開催
阪急うめだ本店でどんな韓国イベントがあるの?
2025年7月23日から29日まで『Hello! SEOUL 2025』が開催。ファッション、ライフスタイル、エンタメに特化し、約10ブランドと辛ラーメンのポップアップが楽しめます。
辛ラーメンのポップアップイベントは何があるの?
7月23日から28日まで9階祝祭広場で開催。赤を基調にしたフォトスポットやゲーム、袋麺プレゼントがあり、関西初上陸の本場の味を体験できます。

阪急うめだ本店で開催される「Hello! SEOUL 2025」

2025年7月23日(水)から29日(火)までの期間、阪急うめだ本店で「Hello! SEOUL 2025」という韓国カルチャーに特化した一大イベントが開催されます。このイベントは、ファッション、ライフスタイル、エンタメの3つのカテゴリーに分かれ、約10のブランドが集結し、韓国の最新トレンドを発信します。特に、関西初上陸となる「辛ラーメン」のポップアップイベントも注目されており、韓国の“今”を楽しむことができる貴重な機会となっています。

【阪急うめだ本店】最旬韓国カルチャーが集まる一大イベントが復活!関西初上陸をはじめ、約10ブランドが集結「Hello! SEOUL 2025」 画像 2

イベントの概要と場所

「Hello! SEOUL 2025」は、阪急うめだ本店の9階祝祭広場、3階、4階の各所で開催されます。特に9階祝祭広場では、28日(月)の午後5時まで特別な展示が行われます。イベントの詳細は公式サイトで確認できます。

阪急うめだ本店は、韓国カルチャーに関心を持つ人々にとって、見逃せないスポットとなるでしょう。特に、SNSやテレビ、雑誌で毎日のように話題になる韓国のトレンドを体感できる貴重な機会です。

【阪急うめだ本店】最旬韓国カルチャーが集まる一大イベントが復活!関西初上陸をはじめ、約10ブランドが集結「Hello! SEOUL 2025」 画像 3

関西初上陸!「辛ラーメン」ポップアップイベント

イベントの目玉の一つである「辛ラーメン」ポップアップイベントは、9階祝祭広場で7月23日(水)から28日(月)まで開催されます。ここでは、本場韓国の味と辛さが人気のインスタントラーメン「辛ラーメン」をテーマにしたブースが登場します。

このブースでは、ブランドカラーである赤を基調としたフォトスポットやゲーム、さらには袋麺のプレゼントなど、多彩なコンテンツが用意されています。なお、混雑時には入場制限がかかる場合もあるため、訪れる際には注意が必要です。

【阪急うめだ本店】最旬韓国カルチャーが集まる一大イベントが復活!関西初上陸をはじめ、約10ブランドが集結「Hello! SEOUL 2025」 画像 4

カスタマイズ雑貨と韓国ファッションの新しいトレンド

イベントでは、カスタマイズがキーワードとなった雑貨も多数登場します。特に注目したいのは、阪急初登場となる「LEGODT(レゴト)」です。このブランドは、自分の好きな色や形、柄のタンブラーやチャームを選ぶことができる新しいスタイルの雑貨を提供します。また、3Dスタジオでお気に入りのタンブラーと一緒に撮影することも可能です。

  • LEGODT(レゴト) – 9階祝祭広場で7月23日(水)~28日(月)
  • taag(タグ) – カスタムキーリングショップで、バッグや帽子、靴などに活用できるチャームを約200種ラインアップ
  • oh, lolly day! – かわいい雑貨が揃うブランド
  • kittybunnypony(キティバニーポニー) – デザインファブリックブランド

これらのブランドは、特に若い世代に人気があり、ファッションアイテムに特別感を加えるアイテムが豊富に揃っています。

【阪急うめだ本店】最旬韓国カルチャーが集まる一大イベントが復活!関西初上陸をはじめ、約10ブランドが集結「Hello! SEOUL 2025」 画像 5

K-POPファン必見のトレーディングカード

さらに、K-POPファンにとって見逃せないのが、公式トレーディングカードのラッキードローマシン「POCAi」です。このマシンでは、商品を購入しなくてもトレーディングカードを購入できるため、多くのK-POPファンに人気があります。推しのトレーディングカードをバッグなどにつけて楽しむことができるのも魅力です。

3階と4階では、韓国発の最旬ファッションブランドが続々と登場します。以下にその一部を紹介します。

  1. NOT YOUR ROSE(ノットユアローズ) – フェミニンな洋服をデザインするウィメンズブランド
  2. MUCENT(ムセント) – シンプルなデザインで長く使えるアイテムが特徴
  3. andar(アンダール) – 韓国を代表するアスレジャーブランドで、ライフウェアを展開
  4. CRANK(クランク) – キッチュなサマーコレクションが魅力
  5. OSOI(オソイ) – ユニークなフォルムのバッグブランド
  6. NICE WEATHER(ナイスウェザー) – メンズ・ウィメンズのウェアや日用雑貨を展開

これらのブランドは、韓国のトレンドを反映したアイテムを多数取り揃えており、ファッション好きにはたまらないラインナップとなっています。

【阪急うめだ本店】最旬韓国カルチャーが集まる一大イベントが復活!関西初上陸をはじめ、約10ブランドが集結「Hello! SEOUL 2025」 画像 6

まとめ

イベント名 開催期間 場所 主な内容
Hello! SEOUL 2025 2025年7月23日(水)~29日(火) 阪急うめだ本店 9階祝祭広場、3階、4階 韓国カルチャーの展示、辛ラーメンポップアップ、ファッションブランドの出店

「Hello! SEOUL 2025」は、韓国カルチャーを深く理解し、楽しむことができる素晴らしいイベントです。さまざまなブランドが集まり、最新のトレンドを体感できるこの機会をお見逃しなく。