7月26日オープン!さがみ湖MORI MORI新アトラクション「マジカルウェーブ」
ベストカレンダー編集部
2025年7月10日 09:42
マジカルウェーブオープン
開催日:7月26日

さがみ湖MORI MORIに新たなアトラクション「マジカルウェーブ」が登場
2025年7月26日(土)より、神奈川県相模原市に位置するアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」にて、新アクティビティ「マジカルウェーブ」がオープンします。このアトラクションは、全長約100m、高低差約15mの急斜面を滑り降りる巨大チュービングスライダーで、参加者は専用の大きな浮き輪に座り、爽快な滑走体験を楽しむことができます。
「マジカルウェーブ」では、滑走中に浮き輪がふわっと浮いたり、一回転したりといったスリリングな動きが特徴です。特に、鮮やかな虹色のコースは、周囲の森の緑と相まって、視覚的にも楽しませてくれます。また、冬季には「さがみ湖イルミリオン」というイルミネーションイベントも開催され、幻想的な光の中でナイトアトラクションとしても楽しむことができます。

オープニングイベントの詳細
新アクティビティのオープンを記念して、7月26日(土)10時より、人気ダンスボーカルグループ「超特急」のリョウガさんとユーキさんがゲストとして登場します。このイベントでは、彼らが「マジカルウェーブ」の最初の体験者となり、その感想を共有する予定です。
オープニングイベントの様子は、8月5日(火)21時54分よりTOKYO MXで放送される予定で、TVerやYouTubeでも配信されるため、多くのファンが楽しみにしていることでしょう。

「マジカルウェーブ」の概要と利用情報
「マジカルウェーブ」は、以下のような詳細で構成されています。
- オープン日:2025年7月26日(土)
- 利用料金:800円(フリーパス利用可)
- 所要時間:滑走時間:約30秒
- コースのスペック:
- コースの長さ:約100m
- コースの幅:2.6m(3レーン)
- 高低差:約15m(スタートからゴールまで)
- 傾斜角度:平均12°、最大16°
- 対象年齢:3歳以上(詳細な利用条件はウェブサイトで発表予定)
「マジカルウェーブ」は、自然と一体になりながらスリルと爽快感を体験できるアトラクションであり、日常生活のストレスを発散し、心身をリセット&リチャージする機会を提供します。

さがみ湖MORI MORIの営業データとアクセス情報
「さがみ湖MORI MORI」の営業データは以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
営業時間 | 平日:10:00~16:00 / 休日:9:00~17:00 |
入園料 | 大人:1,900円~、小人/シニア:1,200円~、愛犬:1,000円(2頭目以降500円) |
フリーパス料金 | 大人:4,500円~4,700円、小人/シニア:3,700円~3,900円、愛犬:2,000円 |
アクセス方法は、車の場合、東京埼玉方面からは中央自動車道相模湖東出口から約7分、横浜方面からは圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分です。また、電車の場合は、JR中央本線相模湖駅下車後、三ヶ木行きで約8分、さがみ湖MORI MORI前下車が便利です。

会社概要と公式サイト
さがみ湖MORI MORIを運営する相模湖リゾート株式会社の概要は以下の通りです。
- 社名:相模湖リゾート株式会社
- 代表者:鈴木 康弘
- 設立:2006年12月22日
- 所在地:神奈川県相模原市緑区若柳1634番地
- 事業内容:レジャー・サービス業
- 株式上場:非上場(富士急行株式会社100%出資)
公式ホームページでは、最新情報や詳細な料金案内が掲載されていますので、訪れる前にチェックすることをお勧めします。公式サイトのリンクはこちらです。

まとめ
今回紹介した「マジカルウェーブ」は、さがみ湖MORI MORIに新たに登場するアトラクションであり、全長約100m、高低差約15mのスリリングな体験を提供します。オープニングイベントには人気ダンスボーカルグループ「超特急」が登場し、多くの人々の注目を集めることでしょう。さがみ湖MORI MORIの営業情報やアクセス方法も含め、訪れる際の参考にしていただければと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
アトラクション名 | マジカルウェーブ |
オープン日 | 2025年7月26日(土) |
利用料金 | 800円(フリーパス利用可) |
営業時間 | 平日:10:00~16:00 / 休日:9:00~17:00 |
入園料 | 大人:1,900円~、小人/シニア:1,200円~ |
このように、さがみ湖MORI MORIでは新しいアトラクションが登場し、訪れる人々に新たな体験を提供しています。
参考リンク: