7月19日開始!六本木で体験できる仮面ライダーゼッツの夏祭り

テレビ朝日六本木夏祭り

開催期間:7月19日〜8月17日

テレビ朝日六本木夏祭り
テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FESってどんなイベント?
2025年7月19日から8月17日までの30日間、テレビ朝日と六本木ヒルズが共同開催する無料の体験型イベントで、アトラクションやライブ、メタバース体験が楽しめます。
仮面ライダーゼッツの体験ブースは何が特別なの?
仮面ライダー史上初の胸に巻く変身ベルト「ゼッツドライバー」を放送前に装着でき、等身大パネルと写真撮影も可能なファン必見の体験ブースです。

『テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES』の概要

2025年7月19日(土)から8月17日(日)までの間、テレビ朝日と六本木ヒルズが共同で開催する『テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES』が行われます。このイベントは、計30日間にわたり、様々なアトラクションや体験型イベントが用意されています。イベントの詳細や日程は公式サイトで随時更新されるため、参加予定の方はチェックが必要です。

開催場所は、テレビ朝日本社、六本木ヒルズ、EX THEATER ROPPONGIなど多岐にわたります。入場は無料で、アトラクションも無料で楽しむことができますが、特定のイベントや音楽LIVEに関しては、チケットの申し込みが必要となる場合があります。各チケットの詳細は公式サイトで確認できます。

7月19日(土)から毎日開催!!『テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES』仮面ライダー史上初!「胸に巻く変身ベルト」が体験できる!!仮面ライダーゼッツのブースがこの夏六本木に出現!! 画像 2

新仮面ライダー『仮面ライダーゼッツ』の体験ブース

今回のサマーフェスでは、特に注目すべきは新仮面ライダー『仮面ライダーゼッツ』のコラボブースです。仮面ライダー史上初となる“胸に巻く変身ベルト”、ゼッツドライバーを放送前に体験できる貴重な機会が提供されます。このブースは、テレビ朝日1階アトリウム「メタメタ大作戦パーク」内に設置され、訪れたファンはリアルにベルトを装着し、等身大パネルと共に写真を撮ることができます。

『仮面ライダーゼッツ』は、夢の世界で戦うエージェントとして覚醒した主人公が、人の夢に潜入してミッションを遂行するというユニークなストーリーを持っています。ベルトの中央部には「カプセム」というアイテムを装填して変身する仕組みになっており、ファンにとっては夢のような体験が実現します。

メタバースでの体験とトークショー

さらに、7月19日(土)から8月17日(日)の期間中、テレビ朝日のメタバース空間「メタメタ大作戦2025」でも『仮面ライダーゼッツ』の世界観を楽しむことができます。このメタバースでは、参加者がアバターとして専用の変身エリアに立ち、カウントダウン後に自分のアバターが「仮面ライダーゼッツ」の姿に変身するという新感覚の体験が提供されます。スマートフォン一つでこの未来のヒーロー体験が可能となっており、リアルとバーチャルを融合させた新しい形の遊びと学びが楽しめます。

また、特別企画として、7月25日(金)に公開される映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』と『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』を盛り上げるための無料トークライブも開催されます。このトークライブには、俳優たちがアバターとして登場し、観客も同じ空間で楽しむことができるため、ファンにとっては貴重な体験となるでしょう。

イベントの詳細と参加方法

トークライブは、7月19日(土)、21日(月・祝)、22日(火)、23日(水)の4日間にわたって開催され、各日朝8:30に開場し、9:00に開演予定です。定員は各日500名となっており、先着順での入場となるため、早めの参加が推奨されます。参加者は、メタバースプラットフォーム「cluster」をダウンロードすることによって、無料で参加することができます。

また、トークショーはテレビ朝日本社会場のサブステージでの公開生配信形式でも実施され、各日50名が目の前で俳優たちのトークを楽しむことができます。観覧方法としては、「メタバーストークライブ入場券付きサマチケ(2000円分)」を購入した方が対象となります。入場券付きサマチケの抽選申し込みは、7月10日(木)朝10時より開始されます。

イベント名 開催期間 開催場所 入場料 特別企画
テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES 2025年7月19日(土)~8月17日(日) テレビ朝日本社、六本木ヒルズ、EX THEATER ROPPONGI 無料(アトラクションも無料) トークライブ、メタバース体験

このように、テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FESでは、リアルとバーチャルの両方で楽しめる多彩なイベントが用意されています。新仮面ライダーゼッツの体験や、メタバースでのトークライブなど、ファンにとって魅力的な内容が盛りだくさんです。

参考リンク: