7月1日開催「今日は一日鳥取県」大阪・関西万博で魅力発信

今日は一日鳥取県

開催日:7月1日

今日は一日鳥取県
大阪・関西万博で鳥取県はどんな展示をしてるの?
鳥取県は鳥取砂丘の砂を使った「鳥取無限砂丘」や、まんが王国とっとりの漫画家作品紹介、郷土芸能、特産物を展示し多彩な魅力を発信しています。
「今日は一日鳥取県」イベントの見どころは?
郷土芸能の実演や漫画家トークショー、朗読劇、倉木麻衣さんの名探偵コナン主題歌ライブなど豪華ゲストによる多彩なステージが魅力です。

大阪・関西万博で鳥取県の魅力を発信

2025年7月9日、鳥取県は「大阪・関西万博」の「関西パビリオン」において、特に注目すべき展示を行いました。この展示では、鳥取県の代表的な観光資源である「鳥取砂丘」の砂を使用し、再現された「鳥取無限砂丘」が大きな話題となりました。さらに、まんが王国や自然などの魅力を詰め込んだ「鳥取県ゾーン」が出展され、来場者に鳥取県の多様な魅力を伝える機会となりました。

鳥取県は、万博を通じて地域間の交流を深めることを目的とした「サンド・アライアンス」を締結し、他の出展地域と連携を強化しています。6月30日には「鳥取県ゾーン」の来場者数が20万人を突破し、記念セレモニーが行われるなど、万博における鳥取県の存在感が際立っています。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 2

「今日は一日鳥取県」イベントの開催

7月1日には、「今日は一日鳥取県」と題された特別イベントが開催されました。このイベントでは、砂ンプラリー(SAND QUEST)のスターティングセレモニーが行われ、旬の鳥取すいかやご当地グルメである「牛骨ラーメン」など、鳥取の魅力が来場者にアピールされました。

この日、EXPOホール「シャインハット」では、鳥取県にゆかりのある豪華ゲストによるステージイベントが行われました。名探偵コナンのテーマソングを数多く手がけているアーティスト、倉木麻衣さんがスペシャルライブを行い、多くの観客を魅了しました。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 3

ステージイベントの詳細

ステージイベントは、平井知事が名探偵コナンのキャラクター「怪盗キッド」の衣装に身を包んで登場し、開幕しました。知事は「今日は鳥取県づくしの盛り沢山な一日です。いろんな魅力がある鳥取県を最後まで楽しんでいただきたい」と挨拶し、会場の雰囲気を盛り上げました。

イベントの最初は、様々な郷土芸能が披露され、観客は鳥取県の文化に浸りました。最初のパフォーマンスは「国府町因幡の傘踊り」で、力強いパフォーマンスが観客を魅了しました。次に、倉吉市高城地区の「高城牛追掛節」が披露され、牛が登場する演出で当時の田園風景が再現されました。最後には、米子市淀江町の「淀江さんこ節」が披露され、子供たちも参加してお祝いの演技が行われました。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 4

漫画家たちのトークショーと朗読劇

ステージイベントでは、鳥取県にゆかりのある漫画家たちのトークショーや朗読劇も行われました。まず、漫画コラムニストの夏目房之介さんが登壇し、「谷口ジローの世界観」をテーマにトークを展開しました。夏目さんは、谷口作品の魅力について語り、特に「遥かな町へ」の感動的なストーリーに期待を寄せました。

その後、「水木しげるの世界」をテーマにした朗読劇が行われ、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャストが登壇しました。観客は、彼らの演技を通じて「ゲゲゲの鬼太郎」の世界に引き込まれ、平井県知事も感激のコメントを寄せました。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 5

倉木麻衣さんのスペシャルライブ

イベントのクライマックスは、倉木麻衣さんによるスペシャルライブでした。彼女は「名探偵コナン」の主題歌をはじめとする9曲を披露し、会場は盛り上がりを見せました。倉木麻衣さんのパフォーマンスは、観客にとって特別な思い出となったことでしょう。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 6

鳥取県ゾーンの魅力

鳥取県ゾーンのテーマは、「まんが王国とっとり」・「鳥取砂丘をはじめとする特徴的な自然」・「鳥取の文化がはぐくんだ豊かな食」です。このゾーンでは、鳥取県出身の漫画家たちの作品や、彼らにゆかりのある観光施設が紹介されています。

また、鳥取砂丘の砂を使用した「鳥取無限砂丘」では、特別なデバイスを使って砂の上を歩くことで、鳥取県の特産物や観光地が現れる仕掛けが施されています。プロジェクションマッピングも行われ、鳥取県の豊かな自然や文化を視覚的に楽しむことができます。

7月1日は大阪・関西万博が鳥取県一色に !倉木麻衣さんや鳥取県にゆかりのある豪華ゲストが登場したステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」 画像 7

まんが王国とっとりの魅力

鳥取県は、「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる先生や、「遥かな町へ」「父の暦」の谷口ジロー先生、「名探偵コナン」の青山剛昌先生を輩出していることでも知られています。これらの漫画家たちの作品は、多くのファンに愛されており、聖地巡礼を目的とする人々も訪れています。

イベント名 日付 場所 主なゲスト 内容
今日は一日鳥取県 2025年7月1日 EXPOホール「シャインハット」 倉木麻衣、夏目房之介 郷土芸能、トークショー、スペシャルライブ

このように、鳥取県は「大阪・関西万博」を通じて多様な魅力を発信し、来場者にとって特別な体験を提供しました。今後も、鳥取県の魅力が広がっていくことが期待されます。