2025年8月開催「でらます×シャニマス」名古屋で地域活性化コラボ

シャニマス名古屋コラボ

開催期間:8月8日〜9月30日

シャニマス名古屋コラボ
シャニマスと名古屋の事業者はどんなコラボしてるの?
『シャニマス』と名古屋の19事業者が「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」として、キービジュアルやグッズのデザインを共同制作し地域活性化を目指す企画です。
このコラボ企画はいつ開催されるの?
コラボ企画は2025年8月8日から9月30日まで開催され、期間中に名古屋の参加事業者が特別グッズやイベントを展開します。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」

2025年7月9日12時00分、株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios」の2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」は、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(通称:シャニマス)と愛知・名古屋の19事業者とのコラボレーション企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」において、キービジュアルのデザイン制作のほか、参加事業者が販売するグッズやノベルティのデザインを担当することを発表しました。

本コラボ企画は、2025年8月8日(金)から9月30日(火)にかけて開催される予定です。詳細は特設サイトにて確認できます。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 2

「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」特設サイトのご紹介

本コラボレーション企画の特設サイトは以下のリンクからアクセスできます。さまざまな情報や最新の更新が掲載される予定です。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 3

「でらます」コラボ企画の概要

「でらます」とは、名鉄観光サービス株式会社が主催する『アイドルマスター』シリーズと愛知・名古屋の事業者がコラボレーションする企画名称です。このプロジェクトは2022年に始まり、異業種の事業者たちが協力し、愛知・名古屋の観光促進を目的としています。

各事業者の特色や強みを活かしたコラボレーションを展開し、「観光×コンテンツ」による地域活性化を図っています。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 4

開催期間

本企画の開催期間は以下の通りです。

  • 開催期間:2025年8月8日(金)~9月30日(火)
『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 5

参加事業者一覧

今回のコラボレーションには以下の19事業者が参加します。

  1. アオキーズ・ピザ
  2. 青柳総本家
  3. えびせんべいの里
  4. 大久手山本屋
  5. 香源
  6. スパゲッティハウスヨコイ
  7. 中部電力 MIRAI TOWER
  8. 東海市観光物産プラザ
  9. とこなめ観光協会
  10. 鳥開総本家
  11. 名古屋観光コンベンションビューロー
  12. 名古屋市科学館
  13. 名古屋みなと振興財団
  14. マンガ展 名古屋
  15. 妙香園
  16. 名鉄観光サービス
  17. 名鉄協商
  18. 矢場とん
  19. 若鯱家

※参加事業者はあいうえお順で表示されています。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 6

主催および協力

本コラボ企画の主催は名鉄観光サービス株式会社であり、協力にはアイドルマスター シャイニーカラーズおよび株式会社クリーク・アンド・リバー社が含まれています。

『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力 画像 7

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』について

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は、2018年にサービスを開始した『アイドルマスター』シリーズの一つです。ゲーム展開に加え、ライブイベントやグッズ、CD、ラジオ、アニメなど多岐にわたる展開を行っています。

現在、ゲームはenza対応の『アイドルマスター シャイニーカラーズ』と『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』が配信中です。

また、アイドルマスターシリーズは2025年7月26日に20周年を迎えることが決定しています。20周年の特設サイトも開設されており、詳細は以下のリンクから確認できます。

C&R Creative Studiosの概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するC&R Creative Studiosは、国内最大級のクリエイティブ開発スタジオです。2002年に発足し、映像やWebのための社内開発スタジオが年々増加しています。

現在、所属クリエイターは2,000名で、年間6,000以上のプロジェクトに携わっています。スタジオはゲーム、Web、映像、XR、CG、動画、広告、漫画、小説、建築、ファッションなど、多岐にわたる分野での制作を行っています。

2DCGプラネットスタジオの役割

2DCGプラネットスタジオは、C&R Creative Studiosの2DCG制作に特化した部門であり、「最高のクリエイティブ制作とクリエイターのキャリアデザインができるスタジオ」を目指しています。

大手ゲームメーカーや開発会社から受託制作するイラストやコンセプトアート、UI/UXデザイン、2Dアニメーションなどは常時80タイトル以上に及びます。コンシューマーゲームやスマホゲーム、VR、メタバースなど、さまざまなコンテンツ開発に携わりながら、クリエイターとしてのキャリアも支援しています。

まとめ

今回の「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」コラボ企画は、愛知・名古屋の19事業者が参加し、地域活性化を目指す重要なプロジェクトです。キービジュアルのデザインやグッズ制作を通じて、アイドルマスターの人気を地域に広めることを目的としています。

以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。

項目 内容
コラボ企画名 でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ
開催期間 2025年8月8日(金)~9月30日(火)
参加事業者数 19事業者
主催 名鉄観光サービス株式会社
協力 アイドルマスター シャイニーカラーズ、クリーク・アンド・リバー社
特設サイト こちらからアクセス

本企画は、地域に新たな魅力をもたらすことが期待されており、今後の展開にも注目が集まります。

参考リンク: