7月17日まで大阪・関西万博でプロセカPOP-UP開催中!限定グッズも登場

プロセカPOP-UP開催

開催日:7月17日

プロセカPOP-UP開催
プロジェクトセカイのPOP-UPスペースって何があるの?
描きおろしイラストを使ったアクリルスタンドやキーホルダー、ボトルホルダーなどの限定グッズが先行販売されている特別な展示販売イベントです。
いつまで開催してて、どこで見られるの?
2025年7月17日18時まで、大阪・関西万博の会場内アニメイト大阪・関西万博店で開催中。撮影も可能でファンが楽しめる空間です。

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペース第7弾開催中

株式会社アニメイトホールディングスは、2025年7月9日10時06分に発表した情報によると、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場内にある「アニメイト大阪・関西万博店」で、期間ごとにテーマを変えた展示や関連商品の販売を行う「POP-UPスペース」を展開しています。

現在、開催中の第7弾は「『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』POP-UP in アニメイト大阪・関西万博店」で、開催期間は2025年7月17日までとなっています。この特別なスペースでは、様々な魅力的な商品を取り揃えており、訪れるファンにとって見逃せない内容となっています。

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペース第7弾『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が7月17日まで開催中! スペース内の様子を写真とともにご紹介!! 画像 2

特別な商品ラインナップ

今回のPOP-UPスペースでは、特に注目すべきは「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」に関連する描きおろしイラストを使用したグッズが先行販売されている点です。ここでしか手に入らないアイテムが揃っており、ファンにはたまらない内容です。

  • アクリルスタンド
  • ビッグメタルステッカー
  • おまもり風アクリルキーホルダー
  • ボトルホルダー

これらのアイテムは、普段使いにも適しており、ファンの生活に彩を添えることでしょう。また、商品を2,000円(税込)以上購入した方には、先着で特典として「イラストカードセット(ユニットごと全6種)」がプレゼントされます。この特典は、全国のアニメイトおよびアニメイト通販で8月2日から開催される「『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』サマーフェア2025」で後日配布される予定です。

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペース第7弾『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が7月17日まで開催中! スペース内の様子を写真とともにご紹介!! 画像 3

展示内容と撮影可能なスペース

POP-UPスペースでは、等身大サイズの描きおろしイラストや、特典に使用されているアプリ内イラストが展示されています。各ユニットの紹介も行われており、ファンにとっては貴重な体験となることでしょう。

また、スペース内は撮影も可能ですので、訪れることで思い出の一枚を残すことができます。ぜひ「プロセカ」のキャラクターたちと一緒に楽しむことができるこの機会をお見逃しなく。

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペース第7弾『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が7月17日まで開催中! スペース内の様子を写真とともにご紹介!! 画像 4

イベント詳細と店舗情報

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」POP-UP in アニメイト大阪・関西万博店の詳細は以下の通りです。

項目 詳細
開催期間 2025年7月17日18時まで
最終日営業時間 18時閉店
店舗情報 アニメイト大阪・関西万博店(animate EXPO 2025 STORE)
開催場所 大阪・夢洲(ゆめしま)西ゲートゾーン リングサイドマーケットプレイス西1階
営業時間 9時~21時

このイベントは、アニメイト大阪・関西万博店の一環として、2025年4月13日から10月13日までの期間中に開催されています。ファンにとっては、特別な体験ができる貴重な機会となるでしょう。

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペース第7弾『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が7月17日まで開催中! スペース内の様子を写真とともにご紹介!! 画像 5

関連リンクとクレジット

アニメイト大阪・関西万博店に関する詳細情報は以下のリンクから確認できます。

このように、アニメイト大阪・関西万博店での「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」POP-UPは、特別な商品や展示が揃った魅力的なイベントです。ぜひ足を運んで、様々な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

参考リンク: