5月1日発売!庄分酢の伝統酢を使った新感覚スイーツ「くろ酢のエンガディナー」

くろ酢のエンガディナー発売

開催日:5月1日

くろ酢のエンガディナー発売
くろ酢のエンガディナーってどんなおやつ?
くろ酢のエンガディナーは庄分酢の有機玄米くろ酢を使った焼き菓子で、バター香るクッキー生地に胡桃ヌガーを挟み、まろやかな酸味と深いコクが特徴の新感覚スイーツです。
どこで買えるの?オンラインでも買える?
庄分酢本店と公式オンラインショップで購入可能です。オンラインは庄分酢の公式サイトからアクセスでき、手軽に注文できます。価格は税込864円です。

伝統の味を新たに体験する「くろ酢のエンガディナー」

福岡県大川市に本社を構える株式会社庄分酢は、300年の歴史を持つ老舗の酢蔵です。この度、同社は初めての焼き菓子商品「お酢屋のおやつ【くろ酢のエンガディナー】」を2025年5月1日に発売しました。この新商品は、庄分酢が誇る有機玄米くろ酢を使用し、伝統的な発酵技術を駆使して作られています。

「くろ酢のエンガディナー」は、単なるスイーツではなく、食べることで健康や美を意識した新しいおやつとして位置付けられています。製品の開発には、現代のライフスタイルに寄り添う工夫が凝らされています。

「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 2

こだわりの製法と素材

庄分酢の「くろ酢」は、寛永元年(1624年)から続く伝統的な製法で作られています。原料は米、水、麹の3つとシンプルですが、これにより生まれる深い味わいが特徴です。特に、熊本県の契約農家から仕入れる有機栽培の玄米を使用しており、年に2回、春と秋のお彼岸の時期に仕込みが行われます。

仕込み甕の中では、良質の麹菌が米を糖化させ、酵母菌の作用で酒となり、さらに酢酸菌の働きで酢に変化します。この微生物による静かな発酵過程は、まさに神秘的です。職人たちは、菌膜の状態を見極めながら手入れを行い、まるで我が子のように心を込めて育てています。

「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 3

「くろ酢のエンガディナー」の特徴

「くろ酢のエンガディナー」は、バターの香り漂うクッキー生地に、庄分酢特製の有機玄米くろ酢を加えた胡桃ヌガーを挟んだ焼き菓子です。くろ酢の酸味は主張しすぎず、自然なコクと奥行きを加える隠し味となっています。このため、甘さが引き立ち、深みのある味わいに仕上げられています。

口の中でキャラメルヌガーがとろける感覚は、従来の「お酢=すっぱい」というイメージを覆す新感覚のスイーツです。多くの人に楽しんでもらえるよう、さまざまな工夫が施されています。

「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 4

現代のライフスタイルに合ったおやつ

「くろ酢のエンガディナー」は、常温保存が可能で、ノーカットタイプのため、仕事や家事の合間に少しずつ食べることができます。忙しい毎日の中でも、手軽に発酵の恵みを取り入れられるよう工夫されています。

特に、健康や美に気を使う若い女性や、甘いものが苦手な方、発酵食品に興味がある方など、広範囲な層にご好評をいただいています。これにより、健康志向の高い現代人にとって、理想的なおやつとしての地位を確立しています。

「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 5

贈り物にも最適なパッケージデザイン

「くろ酢のエンガディナー」は、やさしい色合いと清潔感のある上品なパッケージに包まれており、ちょっとした贈り物にもぴったりです。健康を気遣う気持ちを、さりげなく届けることができるやさしい発酵スイーツとして、職場でのお礼や来客時のお茶菓子、プチギフトとしても活用されています。

このように、見た目や味わいだけでなく、贈るシーンを考慮した商品設計がなされている点も、消費者にとって魅力的です。

「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 6

商品概要と購入方法

「くろ酢のエンガディナー」の詳細は以下の通りです。

  • 商品名:お酢屋のおやつ【くろ酢のエンガディナー】
  • 内容量:1箱1本入
  • 価格:税込864円
  • 販売ページ:こちらから購入できます
  • 製造・販売元:庄分酢株式会社(福岡県大川市榎津548の1)

さらに、販売場所は以下の通りです。

庄分酢 本店
〒831-0004 福岡県大川市榎津548
TEL:0944-88-1535
FAX:0944-87-4480
庄分酢 オンラインショップ
公式オンラインショップ
「伝統発酵のお酢を、やさしいおやつに。」300年続く酢蔵が初めて手がけた“酢スイーツ”黒酢のコクを生かした《くろ酢のエンガディナー》新発売! 画像 7

庄分酢の歴史と伝統

庄分酢は、江戸時代初期から続く伝統的な酢造りを行っています。創業家に代々受け継がれる家伝書に記された製法を基に、初代・高橋清右衛門が筑後川の水に恵まれた地で造り酒屋を興し、四代目・高橋清右衛門が酢造商いを始めました。以来、300年にわたり、世代を超えてお酢と向き合っています。

庄分酢のくろ酢の原料は、米、水、麹の3つとシンプルですが、これにより生まれる柔らかい酸味とまろやかな香りが特徴です。静置発酵と蔵付菌で醸し出されるその味わいは、現代の食文化にもマッチしています。

項目 詳細
商品名 お酢屋のおやつ【くろ酢のエンガディナー】
内容量 1箱1本入
価格 税込864円
販売ページ こちらから購入できます
製造・販売元 庄分酢株式会社(福岡県大川市榎津548の1)
販売場所 庄分酢 本店、庄分酢 オンラインショップ

以上のように、庄分酢の「くろ酢のエンガディナー」は、伝統的な製法を基にした新しいスイーツとして、多くの人に楽しんでもらえる商品です。健康や美を意識した現代のライフスタイルにぴったりの一品として、ぜひ注目していただきたい。

参考リンク: