2025年6月開始「TCIC Pitch Campus 2025」採択6社発表!資金調達へ

TCIC Pitch Campus 2025採択発表

開催期間:6月23日〜8月27日

TCIC Pitch Campus 2025採択発表
TCIC Pitch Campus 2025ってどんなプログラム?
TCIC Pitch Campus 2025はコンテンツ関連スタートアップ向けの無料アクセラレーションプログラムで、ビジネスモデルの改善や投資家向けピッチスキルを磨き、資金調達を目指します。
採択されたスタートアップはどんな事業をしているの?
採択された6社はVTuberマッチング、同人誌プラットフォーム、生成AI創作支援、ファン感情可視化、AI音声ゲーム、XRコラボアプリなど多彩なコンテンツ関連事業を展開しています。

スタートアップ向けアクセラレーションプログラム「TCIC Pitch Campus 2025」採択者が決定

2025年7月8日、株式会社ツクリエが運営する東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)は、コンテンツ関連領域のスタートアップを対象とした短期集中型アクセラレーションプログラム「TCIC Pitch Campus 2025」の採択者を発表しました。このプログラムは、エンタメ・クリエイティブ産業の成長を促進し、国内産業の活性化を図ることを目的としています。

プログラムの詳細については、公式ウェブサイト(こちら)をご覧ください。

アニメ・ゲーム・XR等エンタメ・コンテンツ領域で資金調達に挑むスタートアップ向けアクセラレーションプログラム「TCIC Pitch Campus 2025」採択者6名が決定! 画像 2

コンテンツ産業の重要性とプログラムの目的

コンテンツ産業は、日本の基幹産業として位置づけられており、世界市場は135兆円、日本発の海外売上は5.8兆円に達しています。このような背景を受けて、TCICはスタートアップ起業家や起業準備者に対し、ビジネスモデルのブラッシュアップやピッチスキル向上を支援するプログラムを提供しています。

具体的には、以下のような内容が含まれています:

  • スタートアップのビジネスモデルを磨くこと
  • 投資家向けのピッチスキルを向上させること
  • 国内産業の活性化に寄与すること

このプログラムを通じて、参加者は自身の事業の成長を促進し、将来的な資金調達の可能性を広げることが期待されます。

アニメ・ゲーム・XR等エンタメ・コンテンツ領域で資金調達に挑むスタートアップ向けアクセラレーションプログラム「TCIC Pitch Campus 2025」採択者6名が決定! 画像 3

「TCIC Pitch Campus 2025」のプログラム内容

「TCIC Pitch Campus 2025」は、全6回の無料アクセラレーションプログラムで、特にコンテンツ関連領域に特化しています。初回から5回目までは、コンテンツ分野の専門家であるメンターから直接フィードバックを受けることができ、各回終了後には個別面談の機会も設けられています。

最終回のDemo Dayでは、参加者がVCや金融機関、コンテンツ事業会社に対してピッチを行います。この機会を通じて、投資家や業界関係者とのマッチングが行われ、今後のビジネスコンテストやピッチイベントにおける成功確率を高めることができます。

採択者一覧

以下は、今回のプログラムに採択された6名のスタートアップとその事業内容です:

  1. 「Vcheer-ブイチア」 – 新井 あかね氏
    VTuberとクリエイターをマッチングする取引プラットフォームを運営し、クリエイターエコノミーの構築を目指しています。公式サイト
  2. 「hamp」 – 池田 雄貴氏
    同人誌即売会を中心に、作家・ファン・主催者が安心してつながるプラットフォームを提供しています。公式サイト
  3. 「生成AIを活用した創作支援サービス」 – 木村 翔氏
    クリエイターの創作活動をAIで支援し、創作の効率化を図るサービスを提供しています。
  4. 「推しCRY」 – 橋本 和香氏
    ファンの感情を可視化しクリエイターに届けるプラットフォームを運営し、作品価値の循環を促進します。
  5. 「NINJA CATS: Tactics」 – 御前 純氏
    音声で交流できるAIキャラクターと冒険する新しいゲーム体験を提供しています。公式サイト
  6. 「fusen」 – 村田亜里紗氏
    XR空間でアイデアや情報を並べられるアプリを開発し、チームの共創を促進します。

プログラムの概要と開催情報

「TCIC Pitch Campus 2025」の開催期間は2025年6月23日から8月27日までの全6回で、Day1とDemo Dayはオフラインで開催され、それ以外はオンラインで行われます。

開催場所は東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)で、具体的な住所は以下の通りです:

〒164-0012 東京都中野区本町二丁目46番1号 中野坂上サンブライトツイン14階

Demo Dayは仮移転先の中野坂上の会場で行われる予定です。

採択者は全6社であり、詳細については公式サイトを参照してください。

東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)について

TCICは、コンテンツ関連産業に特化した東京都の創業支援施設であり、コンテンツ分野での創業支援やハンズオン支援を通じて、日本のコンテンツ産業の振興に貢献しています。公式サイトでは、さらなる情報や参加者募集なども行っています。

詳細はこちらをご覧ください。

まとめ

以下に、今回のプログラムの要点をまとめました:

項目 内容
プログラム名 TCIC Pitch Campus 2025
開催期間 2025年6月23日~8月27日
採択者数 6社
プログラム内容 ビジネスモデルブラッシュアップ、ピッチスキル向上、Demo Dayでのピッチ
開催場所 東京コンテンツインキュベーションセンター

このように、TCIC Pitch Campus 2025はスタートアップにとって貴重な機会を提供するプログラムであり、今後の成長が期待されます。