7/15開始「赤から」とすとぷり劇場アニメのコラボキャンペーン詳細

赤から×すとぷりコラボ

開催期間:7月15日〜8月31日

赤から×すとぷりコラボ
赤からとすとぷりのコラボって何やるの?
2025年7月15日から赤から全店で、すとぷりジェルさん原作の劇場アニメとのコラボキャンペーンを開催。対象商品注文&SNS投稿で限定ステッカーがもらえます。
ステッカーはどうやってもらえるの?
赤からで対象商品を注文し、商品写真をInstagramかXに指定ハッシュタグをつけて投稿すると、ランダムで非売品ステッカーが1枚プレゼントされます。

「赤から」と「すとぷり」ジェルさんのコラボキャンペーンの概要

株式会社甲羅が運営する「赤から」は、2025年7月15日から8月31日までの期間、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のジェルさんが原作を手がける劇場アニメ「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」とのコラボキャンペーンを開催します。このキャンペーンは、特に10代から20代の女性に人気のある「すとぷり」とのタイアップであり、ファンにとって魅力的な内容が盛りだくさんです。

映画を観た後には、赤からでのコラボキャンペーンに参加することができ、非売品のステッカーを手に入れるチャンスがあります。ステッカーは数量限定であり、無くなり次第終了となるため、早めの来店が推奨されます。

【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 2

コラボキャンペーンの詳細情報

このコラボキャンペーンでは、以下のような詳細が用意されています。

  • 開催期間:2025年7月15日(火)~8月31日(日) ※無くなり次第終了
  • 配布実施店舗:赤から全店
  • 対象商品:「赤からチーズ焼き」または「赤から鍋」
  • キャンペーン賞品:非売品ステッカー(全10種・ランダム)

キャンペーンに参加するためには、まず赤からの店舗で対象商品を注文する必要があります。次に、その対象商品を撮影し、SNSにハッシュタグ「#めっちゃ赤から #遠井さん」をつけて投稿します。投稿した方には、10種類のステッカーからランダムで1枚がプレゼントされます。

【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 3

対象商品の紹介

今回のキャンペーンの対象商品である「赤からチーズ焼き」は、7月15日から9月21日まで開催される「チーズフェア」のメイン商品です。4種類のチーズと海鮮や野菜を赤からスープで仕上げた陶板焼きは、やみつきになること間違いなしです。また、シメにはフェットチーネも楽しむことができます。

以下は「赤からチーズ焼き」の価格と取り扱いについての情報です。

商品名 価格(税込) 取り扱い条件
赤からチーズ焼き 1,859円 2人前から承ります。浜松初生店・立川北口店では取り扱いがありません。
【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 4

キャンペーン参加方法と注意事項

キャンペーンに参加する際の具体的な手順は以下の通りです。

  1. 赤からの店舗にて対象商品の「赤からチーズ焼き」または「赤から鍋」を注文する。
  2. 対象商品を撮影し、InstagramフィードまたはXにハッシュタグ「#めっちゃ赤から #遠井さん」をつけて投稿する。
  3. 投稿をした方に、10種類のステッカーからランダムで1枚をプレゼントする。

注意事項として、ステッカーは数量限定で、無くなり次第終了となります。また、ステッカーの種類は選ぶことができず、交換も不可となっていますので、事前に理解しておく必要があります。さらに、ステッカーの転売行為は禁止されています。

【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 5

コラボキャンペーンの魅力

今回のコラボキャンペーンは、映画「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」のファンにとって特別な機会です。映画を観た後に、赤からで感想を語り合うことができるのは、ファン同士の交流を深める素晴らしいチャンスとなります。また、店内には映画ポスターも掲示されるため、映画の世界観を感じながら食事を楽しむことができます。

ポスターの撮影に関しては、周りのお客様のご迷惑にならないよう配慮が求められます。

【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 6

「赤から」のブランドについて

「赤から」は2003年に名古屋で第1号店をオープンし、20年以上の歴史を持つ鍋料理店です。独自の比率でブレンドした味噌を使用した旨辛料理が特徴で、特に「赤から鍋」が看板メニューとして人気です。コクのある旨みとクセになる辛さで、一度味わうとやみつきになる奥深い味付けが魅力です。

全国約140店舗で展開しており、特に20代の女性を中心に多くの支持を集めています。今後も旨辛グルメのトップランナーとして進化を目指しています。

【赤から】が「すとぷり」ジェルさんが原作を手がける 「劇場版遠井さん」とのコラボキャンペーンを7/15より開催! 画像 7

株式会社甲羅の概要

株式会社甲羅は、愛知県豊橋市に本社を置き、1974年に設立されました。主にかに料理や和風料理、鍋料理、焼肉料理の店舗経営を行っており、フランチャイズ店舗への経営指導も行っています。

以下は株式会社甲羅の基本情報です。

商号 所在地 設立 代表者
株式会社甲羅 愛知県豊橋市東脇三丁目1-7 1974年4月(創業1969年12月) 代表取締役社長 沼澤 裕

今回の「赤から」と「すとぷり」ジェルさんのコラボキャンペーンは、ファンにとって特別な体験を提供することを目的としています。映画を観た後に、赤からでの食事を楽しみながら、思い出を共有することができる貴重な機会です。興味のある方は、ぜひこの機会を逃さずに参加してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: