2025年8月5日発売「福島あかつき もも」缶飲料で登場
ベストカレンダー編集部
2025年7月8日 11:58
福島あかつきもも缶発売
開催日:8月5日

「福島あかつき もも」が缶飲料として登場
株式会社 JR 東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:竹内 健治)は、2025年8月5日(火)に、エキナカを中心に展開するオリジナル飲料ブランド「acure made(アキュアメイド)」から「福島あかつき もも」を発売します。この商品は、オンラインストアおよび一部の店舗、自販機で数量限定での販売となります。
昨今の各種コストの高騰や製造に必要な設備環境の確保が難しい状況を受け、今年度はペットボトル商品による発売を見送ることとなりました。しかし、様々な対応策を検討した結果、缶仕様飲料としての販売が可能となりました。

商品概要
「福島あかつき もも」は、福島県産のブランド桃「あかつき」を原料にしたストレート果汁100%の飲料です。果汁の味わいは、使用する桃の作柄状況によって微妙に異なるため、色味や香味、糖度においても多様な楽しみを提供します。
この商品は、以下のように販売されます:
- 商品名:福島あかつき もも
- 販売箇所:
- アキュア公式オンラインストア
- NewDays(一部取扱のない店舗もございます)
- 東京駅設置のアキュア地産のみもの自販機 1台
- 価格:
- アキュア公式オンラインストア:4,720円/箱(税込/送料含む)
- NewDays:180円/本(税込)
- アキュア地産のみもの自販機:190円/本(税込)
- 容量・容器:160g・缶
- 発売開始:2025年8月5日(火)

「福島あかつき もも」の特長
本商品は、まるで桃そのものを飲んでいるかのような感覚を楽しむことができるストレート果汁100%の飲料です。果汁をそのまま容器に詰め込むことで、桃の風味がしっかりと活きています。色味、香味、糖度は使用する桃の作柄によって異なるため、毎回新たな味わいを体験できるのも魅力の一つです。
担当者は、「毎年大好評いただいている『福島あかつき もも』ですが、今年はペットボトルでの販売が叶わず、発売断念をいたしました。しかし、楽しみにしてくださっているお客様に今年も『福島あかつき もも』をお届けしたいとの想いから、缶での発売を決定いたしました」と述べています。

「福島あかつき もも」の歴史
「福島あかつき もも」は、2011年に「モモごこち」として登場して以来、数々の進化を遂げてきました。以下にその歴史を示します:
- 2011年:発売「モモごこち」 福島県産あかつき 果汁50%
- 2013年:商品名・パッケージ変更「福島あかつき」 福島県産あかつき 果汁50%
- 2014年:発売「福島あかつき 桃」 福島県産あかつき 果汁75%
- 2015年:発売「福島あかつき 桃」 福島県産あかつき 果汁100%(濃縮還元)
- 2016~2017年:発売「福島あかつき 桃」 福島県産あかつき 果汁100%(ストレート)
- 2018~2021年:発売「福島あかつき もも」 パッケージ変更 福島県産あかつき 果汁100%(ストレート)
- 2022~2024年:発売「福島あかつき もも」 パッケージ変更 福島県産あかつき 果汁100%(ストレート)
このように、福島あかつきの魅力を最大限に引き出す商品として、長年にわたり多くの方に愛されてきました。

まとめ
「福島あかつき もも」は、2025年8月5日(火)に缶飲料として登場します。福島県産のあかつきを使用したストレート果汁100%の飲料で、色味や香味の違いも楽しむことができます。販売はオンラインストア及び一部店舗、自販機で行われ、数量限定での提供となります。
商品名 | 販売開始日 | 価格 | 販売箇所 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
福島あかつき もも | 2025年8月5日 | オンラインストア:4,720円/箱 NewDays:180円/本 自販機:190円/本 | アキュア公式オンラインストア NewDays 自販機 | ストレート果汁100%、福島県産あかつき使用 |
この商品は、これまでのペットボトル商品と変わらない味わいを楽しむことができるため、福島の美味しさを多くの人に届けることが期待されています。
参考リンク: