松本隆55周年記念「風街ぽえてぃっく2025」9/19-20開催決定

風街ぽえてぃっく2025

開催期間:9月19日〜9月20日

風街ぽえてぃっく2025
風街ぽえてぃっく2025ってどんなイベント?
松本隆の作詞活動55周年を祝うコンサートで、9月19日と20日に東京国際フォーラムで開催。多彩なアーティストが彼の名曲を歌い継ぎます。
チケットはいつから買えるの?
オフィシャル最速先行は2025年7月8日から17日まで、一般発売は8月16日から開始。2日間通し券や各日券が用意されています。

松本 隆 作詞活動55周年記念イベント「風街ぽえてぃっく2025」の概要

松本 隆の作詞活動55周年を祝うオフィシャル・プロジェクト「風街ぽえてぃっく2025」が、2025年9月19日(金)と20日(土)の2日間、東京国際フォーラム ホールAで開催されることが決定しました。このイベントは、松本が手掛けた名曲を未来へと「歌い継ぐ」コンサートとして、多くのアーティストが集結し、その魅力を再発見する場となることが期待されています。

松本 隆は、1969年にロックバンド「はっぴいえんど」を結成し、日本語ロックの先駆者として知られています。以降、彼は数多くのヒット曲を生み出し、幅広い世代に愛され続けています。今回のイベントは、松本の音楽的な軌跡を辿る貴重な機会となります。

「風街ぽえてぃっく2025」のコンセプトと出演者

「風街ぽえてぃっく2025」のコンセプトは、松本 隆の数々の名曲を歌い継ぐことです。第一弾の出演者として発表されたのは、以下の24組のアーティストたちです。

  • 井上芳雄
  • 大友康平
  • 近藤真彦
  • 斉藤由貴
  • 鈴木瑛美子
  • 曽我部恵一
  • 槇原敬之
  • 三浦宏規
  • 宮澤エマ
  • 本仮屋ユイカ
  • 安田成美
  • 安藤裕子
  • 大原櫻子
  • クミコ
  • さかいゆう
  • 佐藤竹善
  • 清水美依紗
  • 鈴木 茂
  • 田島貴男
  • 新妻聖子
  • 氷川きよし+KIINA.
  • 星屑スキャット
  • 南 佳孝
  • 山本 彩

それぞれのアーティストが、松本の名曲をどのように表現するのか、非常に楽しみです。

第一夜:風編の予定演奏曲目

9月19日(金)に開催される「第一夜:風編」では、以下の曲が予定されています。

  • あゝ青春
  • 哀愁トゥナイト
  • Woman“Wの悲劇”より
  • 風の谷のナウシカ
  • 君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-
  • 君は天然色
  • 小麦色のマーメイド
  • シンプル・ラブ
  • スニーカーぶる~す
  • セクシャルバイオレットNo.1
  • 卒業
  • タイム・トラベル
  • 天国のキッス
  • ハイティーン・ブギ
  • 秘密の花園
  • ペパーミント・ブルー

多くの名曲がラインアップされており、観客の期待が高まります。

第二夜:街編の予定演奏曲目

続いて、9月20日(土)に開催される「第二夜:街編」の予定演奏曲目は以下の通りです。

  • 雨のウェンズデイ
  • 風立ちぬ
  • ガラスの林檎
  • 恋するカレン
  • 時間の国のアリス
  • 守護天使
  • 白いパラソル
  • 白睡蓮
  • SWEET MEMORIES
  • 砂の女
  • スローなブギにしてくれ(I want you)
  • 制服
  • 接吻
  • 探偵物語
  • 渚のバルコニー
  • 眠りの森
  • バラードのように眠れ
  • 指切り
  • 瑠璃色の地球
  • Rock’n Rouge

こちらも多彩な楽曲が用意されており、各アーティストのパフォーマンスが楽しみです。

特別バンド「風街ばんど」の結成

本公演のために、音楽監督を井上 鑑が務め、特別バンド「風街ばんど」が結成されます。このバンドは、日本のトップミュージシャンたちが集結し、松本の名曲を生演奏で披露します。

「風街ばんど」のメンバーは以下の通りです。

  • 井上 鑑(音楽監督・Keyboards)
  • 安部 潤(Keyboards)
  • 土方隆行(Guitar)
  • 今 剛(Guitar)
  • 吉川忠英(A.Guitar)
  • 髙水健司(Bass)
  • 山木秀夫(Drums)
  • 川瀬正人(Percussion)
  • 高尾直樹・佐々木久美・藤田真由美(Chorus)
  • 西村浩二(Trumpet)
  • 村田陽一(Trombone)
  • 山本拓夫(Saxophone)
  • 栄田嘉彦(Violin)
  • 矢野晴子(Violin)
  • 渡部安見子(Viola)
  • 笠原あやの(Cello)

この豪華なバンドにより、松本の楽曲が新たな息吹を得て、素晴らしいパフォーマンスが期待されます。

チケット情報と公演の詳細

「風街ぽえてぃっく2025」のチケットは、7月8日からオフィシャル最速先行が開始されます。チケットの詳細は以下の通りです。

チケット種別 価格 備考
2日間通し券 36,000円(税込) 風街グッズ付き(詳細は後日発表)
第一夜:風編 18,000円(税込) 未就学児入場不可
第二夜:街編 18,000円(税込) 未就学児入場不可

チケットの一般発売は2025年8月16日から開始されます。詳細は公式サイトで確認できます。

「風街ぽえてぃっく2025」は、松本 隆の作詞活動の集大成とも言えるイベントであり、彼の名曲がどのように歌い継がれていくのか、非常に楽しみです。音楽ファンにとって、見逃せない二夜となることでしょう。

以上の情報をまとめると、以下のようになります。

イベント名 風街ぽえてぃっく2025
日時 2025年9月19日(金)・20日(土)
会場 東京国際フォーラム ホールA
出演者 井上芳雄、大友康平、近藤真彦、斉藤由貴、安藤裕子、大原櫻子 など
チケット料金 2日間通し券:36,000円、各日:18,000円
公式サイト https://matsumototakashi55.com/

このように、松本 隆の作詞活動55周年を祝う特別なイベントであり、多くのアーティストが集結し、彼の名曲を歌い継ぐ貴重な機会です。音楽ファンにとって、心に残る素晴らしい二夜となることでしょう。

参考リンク: