2025年7月7日開始!ナッシーと楽しむ宮崎の夏イベント

ナッシーリゾート開始

開催日:7月7日

ナッシーリゾート開始
ナッシーって何で宮崎県とコラボしてるの?
ナッシーはポケモンのキャラクターで、宮崎県の認知度向上や観光誘客を目的に「宮崎だいすきポケモン」として任命され、地域活性化の連携協定に基づく取り組みです。
ナッシーリゾートのイベントってどんなのがあるの?
2025年は県庁本館のナッシーライトアップ(7月1~31日)や、宮崎県内の施設を巡るデジタルスタンプラリー(7月19日~翌年2月28日)などが開催されます。

宮崎県とナッシーのコラボレーション

宮崎県では、2025年7月7日14時より、ポケットモンスターのキャラクターである「ナッシー」と「アローラナッシー」を「宮崎だいすきポケモン」として任命し、地域の認知度向上や観光誘客を目指す取り組みが行われています。この取り組みは、令和2年10月に株式会社ポケモンと締結した「地域活性化に関する連携・協力協定」に基づいています。

「ナッシーリゾート in 宮崎」として展開されるこのプロジェクトでは、2025年度に様々なイベントやキャンペーンが予定されています。これにより、ナッシーと共に宮崎を楽しむ機会が提供されます。

2025年もナッシーと一緒に宮崎を楽しもう! 画像 2

2025年度の主な企画

2025年度には、以下のような企画が実施されます。これらのイベントは、宮崎県の魅力を広く知ってもらうための重要な機会となります。

  • 宮崎県庁本館ライトアップ

    期間:7月1日~7月31日
    宮崎県とナッシーの取り組みを広く周知するため、期間中にナッシーをイメージしたライトアップが行われます。美しいライトアップは、県庁本館を訪れる人々に印象的な体験を提供することでしょう。

  • ナッシーと巡ろう!宮崎デジタルスタンプラリー2025

    期間:7月19日~令和8年2月28日
    宮崎県内の「ポケふた」や道の駅、ダムや橋などのインフラ施設を巡るデジタルスタンプラリーが開催されます。必要な個数のスタンプを集めて応募した方には、抽選で「宮崎だいすきポケモン」ナッシーのオリジナルグッズがプレゼントされます。昨年は1万人を超える方々が参加しました。今年も多くの応募が期待されています。

ナッシーリゾート in 宮崎の詳細情報

ナッシーリゾート in 宮崎の詳細情報は、公式ホームページにて確認できます。ここでは、ナッシーに関する最新情報やイベントの詳細が掲載されています。

公式サイトへのリンク:ナッシーリゾート in 宮崎

まとめ

宮崎県とナッシーの取り組みは、地域の活性化と観光誘客を目指した重要なプロジェクトです。2025年度には、県庁本館のライトアップやデジタルスタンプラリーなど、多彩なイベントが予定されています。これらの活動は、ナッシーを通じて宮崎の魅力を広めることに貢献します。

イベント名 期間 内容
宮崎県庁本館ライトアップ 7月1日~7月31日 ナッシーをイメージしたライトアップを実施
ナッシーと巡ろう!宮崎デジタルスタンプラリー2025 7月19日~令和8年2月28日 スタンプを集めてオリジナルグッズをプレゼント

このように、宮崎県とナッシーのコラボレーションは、地域の活性化に向けた取り組みとして注目されています。地域の魅力を再発見し、多くの人々に楽しんでもらえる機会となることでしょう。