セブン‐イレブン「推し文字プリント」に白・黒色が6月23日登場
ベストカレンダー編集部
2025年7月5日 10:14
推し文字プリント新色追加
開催日:6月23日

セブン‐イレブンの新サービス「推し文字プリント」
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、全国のセブン‐イレブン店舗内に設置されているマルチコピー機を活用した新たなサービス「推し文字プリント」を展開しています。このサービスは、特に応援活動を行うファンに向けたもので、2025年6月23日から新たに白と黒の2色が追加され、全9色での印刷が可能となります。
「推し文字プリント」は、ライブイベントやコンサートを応援するためのグッズを手軽に作成できるサービスです。これにより、ファンは自分の推しに対する気持ちを色鮮やかに表現することができるようになります。特に、急なイベントに備えて応援グッズを準備する際に便利です。

サービスの詳細
「推し文字プリント」では、以下のような特徴があります。
- 対応用紙サイズ:普通紙A3サイズ / A4サイズ
- 価格:A3サイズ 100円 / A4サイズ 60円(1枚あたり税込価格)
- 選べる文字色:ピンク・青・黄色・赤・緑・オレンジ・紫・白・黒
文字のデザインは「ピースして」や「バーンして」など、合計30種類が用意されています。これにより、うちわやボードに使えるデザインや、アルバムや手帳に適したデザインが選べます。

利用方法
「推し文字プリント」を利用する際の手順は以下の通りです。
- 「推し文字プリント」のWEBサイトから、好きなデザインを選ぶ。
- 選んだデザインのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機にかざしてプリント。
- カットしてうちわやボードに使う。
具体的な手続きについては、公式ウェブサイトに詳細が掲載されていますので、事前に確認することをお勧めします。

推し活の新たな選択肢
「推し文字プリント」は、ファンにとっての新しい応援の形を提供します。特に、ライブやコンサートの際に、自分の推しを応援するためのグッズを短時間で作成できる点が大きな魅力です。これにより、ファン同士の交流や、イベントでの一体感を高めることが期待されます。
また、推し活においては、自分自身のスタイルや個性を表現することが重要です。選べる色やデザインの多様性は、ファンが自分の推しに対する思いを自由に表現できる手段となります。

関連情報
「推し文字プリント」に関する詳細情報は、以下のリンクから確認できます。
公式ウェブサイトでは、最新の情報が随時更新されていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

まとめ
セブン‐イレブンの「推し文字プリント」は、ファンの応援活動を支援するための便利なサービスです。新たに追加された白と黒の2色により、より多様な表現が可能となり、ファンのニーズに応えています。手軽に応援グッズを作成できるこのサービスは、ライブイベントやコンサートをさらに盛り上げる要素となるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | 推し文字プリント |
追加色 | 白・黒 |
対応用紙サイズ | A3サイズ / A4サイズ |
価格 | A3サイズ 100円 / A4サイズ 60円(税込) |
選べる文字色 | ピンク・青・黄色・赤・緑・オレンジ・紫・白・黒 |
デザイン数 | 30種類 |
このように、「推し文字プリント」はファンのための多機能なサービスであり、今後の展開にも期待が寄せられます。
参考リンク: