7/12開始「文豪とアルケミスト展」東京限定新コンテンツ追加
ベストカレンダー編集部
2025年7月5日 10:06
文豪とアルケミスト展東京
開催期間:7月12日〜7月27日

東京会場限定コンテンツ追加決定!「文豪とアルケミスト展」開催概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が運営する、近代日本文豪をキャラクター化した女性向け文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』が、初めての大規模展覧会「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」を2025年7月12日(土)から7月27日(日)まで、東京・有楽町マルイ8F イベントスペース「SPACE 7・8」にて開催します。この展覧会は、5月9日(金)から6月9日(月)に京都で開催されたものの続編であり、東京会場限定の新コンテンツが追加されます。京都会場に訪れた方にも新たな魅力を提供する内容となっています。

開催概要
本展覧会の詳細情報は以下の通りです。
- 開催期間:2025年7月12日(土)~7月27日(日)
- 会場:有楽町マルイ8F イベントスペース「SPACE 7・8」
- 住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1
- 開場時間:11:00~20:00(最終日7月27日(日)は17:00閉場、16:30最終入場)
- チケット料金:前売券2,000円(税込)、当日券2,200円(税込)

チケット販売方法
チケットの購入方法は以下の通りです。
- 前売券:イープラスにて販売
https://eplus.jp/bunal_tenji_tokyo/ - 当日券:会場窓口にて販売予定
入場特典として「帝國図書館年鑑 潜書許可証(ランダム全8種)」が配布されます。詳細は公式サイトのチケット情報ページをご確認ください。

東京会場限定コンテンツ詳細
東京会場では、以下のような限定コンテンツが用意されています。

Point 1:アクリルキーホルダーのラインナップ追加
展示会オリジナルグッズ「アクリルキーホルダー」が、キャラクターの追加により全95種に拡大します。新たに登場する文豪「与謝野鉄幹」をはじめ、「室長」、「ファウスト」、「カワウソ君」など9種が追加され、より充実したラインナップでコレクションを楽しむことができます。

Point 2:追加展示決定!
『文豪とアルケミスト』の世界観をより深く感じることができる展示が追加されます。具体的には、以下の展示が行われます。
- ゲーム『文豪とアルケミスト』の章:新たに登場した文豪「与謝野鉄幹」のパネルと開発部コメントを追加
- 舞台『文豪とアルケミスト』の章:舞台「文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲」の写真展示を追加

Point 3:誕生日ブロマイド特典
展示会開催期間中に誕生日を迎える文豪の「誕生日ブロマイド」を、当日限定で配布します。配布日は以下の通りです。
- 7月14日(月):
- 里見弴
- 7月21日(月):
- ヘミングウェイ
- 7月24日(木):
- 谷崎 潤一郎
- 7月27日(日):
- 山本 有三

オリジナルグッズ一覧
展示会では、以下のオリジナルグッズが販売されます。各商品には価格が設定されており、特典も用意されています。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
アクリルスタンド(芥川龍之介、太宰治、泉鏡花、佐藤春夫、織田作之助、堀辰雄、中野重治、徳田秋声) | 1,980円 |
アクリルキーホルダー(全95種) | 550円 |
ステッカー(全8種) | 385円 |
トレーディングブックマーカー(全4グループ/1袋1枚入り) | 385円 |
クリアファイル(全4種) | 440円 |
シャカシャカキーホルダー(宇宙から来た緑の使者 -K.P.-) | 1,650円 |
耐熱ガラスマグ(宇宙から来た緑の使者 -K.P.-) | 1,870円 |
帝國図書館 サコッシュ | 1,980円 |
ピンズ(帝國図書館) | 660円 |
帝國図書館 カレー皿&スプーンセット | 2,200円 |
カスタマニアキャリー(帝國図書館) | 2,860円 |
白雲石コースター(ネコ) | 990円 |
パンフレット | 2,200円 |
アニメ設定資料集 | 3,300円 |
商品には購入制限があり、各種3点までとなっています。また、特典として「帝國図書館年鑑 潜書許可証(ランダム全85種)」が配布されるため、一定額以上のお買い上げが必要です。

文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』の概要
文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』は、DMM GAMESにて好評配信中のゲームで、2016年11月にPCブラウザ版、2017年6月にアプリ版がリリースされ、現在では登録者数が160万人を超えています。このゲームは、文豪たちが現世に転生し、再会することでどのような関係を築くのかを描いた作品です。世界観監修はイシイジロウ氏、音楽は坂本英城氏が担当しています。
このゲームは、プレイヤーが特務司書となり、文豪たちと共に文学書の世界を守る物語を展開しています。ゲームの詳細については公式サイトをご覧ください。

まとめ
「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」は、東京・有楽町マルイでの開催にあたり、特別なコンテンツやオリジナルグッズが多数用意されています。入場特典や誕生日ブロマイドの配布、アクリルキーホルダーのラインナップ追加など、訪れる価値のある内容となっています。以下に、開催概要や特典内容をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2025年7月12日(土)~7月27日(日) |
会場 | 有楽町マルイ8F イベントスペース「SPACE 7・8」 |
入場時間 | 11:00~20:00(最終日は17:00閉場) |
チケット料金 | 前売券:2,000円(税込)、当日券:2,200円(税込) |
特典 | 「帝國図書館年鑑 潜書許可証(ランダム全8種)」 |
新商品 | アクリルキーホルダー(全95種)、誕生日ブロマイドなど |
この展覧会は、文豪とアルケミストのファンにとって必見のイベントとなるでしょう。詳細は公式サイトや公式Xをご確認ください。
参考リンク: