『ドールズフロントライン』7月4日開始の巻積核イベント詳細と今後の復刻情報
ベストカレンダー編集部
2025年7月5日 05:58
巻積核イベント開催
開催期間:7月4日〜7月25日

特別イベント「巻積核」開催のお知らせ
株式会社サンボーンジャパンは、2025年7月4日(金)のメンテナンス後より、スマホ向け戦略型シミュレーションゲーム『ドールズフロントライン』において特別イベント「巻積核(けんせきかく)」を開催することを発表しました。このイベントでは、特別な報酬や限定キャラクターの追加が行われ、プレイヤーは新たな挑戦に挑むことができます。
イベントの詳細については、公式X(旧Twitter)でも随時発信されており、プレイヤーは最新情報をチェックすることが可能です。イベントの期間は、2025年7月4日(金)のメンテナンス終了後から2025年7月25日(金)の13:00までとなっております。

イベント内容と報酬
特別イベント「巻積核」では、さまざまな報酬が用意されています。以下にその主な内容をまとめます。
- 期間限定ドロップ: イベント期間中、戦闘ステージをS評価でクリアすることで、一定の確率でイベント限定人形がドロップします。対象人形にはMP41、UMP40、VHS、Gr SL8、OTs-14が含まれます。
- 特殊人形交換ショップ: ステージ「依存EX」をクリアすることで、アイテム「蝕心の仮面·巻積核」を獲得できます。このアイテムを使用することで、特殊人形と交換が可能です。交換対象にはMK3A1、SCAR-H、SCAR-L、スオミが含まれます。
- 特別アンカリング構築: イベント期間中、特殊人形4体の中から1体を設定し、構築を実行できます。構築を行った回数により、次回構築時の成功率が上昇する仕組みです。
このように、イベント「巻積核」ではプレイヤーにとって魅力的な報酬が用意されており、戦術人形の収集や育成を楽しむことができる内容となっています。

ストーリーと背景
イベント「巻積核」の背景には、フランクフルト上空に降り注ぐミサイルによって市民の平穏な日常が打ち砕かれるというダークなストーリーがあります。プレイヤーは、暴徒の群れに紛れながら迫り来る暴力と血の光景に直面するキャラクター、ネーレを操作し、彼女が直面する選択の重さを体験します。
また、同じ頃に市民を救うためにフランクフルトからの撤退を断念した指揮官も登場し、崩れかけた建物の間で市民が生き残るための道を切り開こうと奮闘します。このストーリーは、プレイヤーに感情移入を促し、より深い体験を提供します。

今後のイベント情報
特別イベント「巻積核」が開催される一方で、今後のイベント情報も発表されています。特に注目すべきは、「捕獲作戦」で「アルケミスト」と「ケルベロス」が復刻されることです。このイベントは、2025年7月11日(金)のメンテナンス後から2025年8月8日(金)の13:00まで開催され、過去の捕獲区域『鉄血工造ターミナルコア』と『S02地区裁きの天秤』が復刻されます。
この復刻イベントでは、★3ユニット「エージェント」と「ジャッジ」を捕獲することができるため、以前に捕獲できなかったプレイヤーにとっては絶好のチャンスとなります。これにより、さらに多くのユニットを手に入れることができる可能性があります。

『ドールズフロントライン』の基本情報
『ドールズフロントライン』は、第三次世界大戦後を舞台にしたダークかつシリアスな世界観が特徴のスマホ向け戦略型シミュレーションゲームです。プレイヤーは「指揮官」となり、銃器を擬人化したキャラクター「戦術人形」を育成・編成し、敵の撃破を目指します。
ゲームの魅力は、以下のような要素にあります:
- 多様な戦術人形の育成と編成
- 第三次世界大戦後の重厚なストーリー展開
- 戦闘はボードゲーム方式で、戦略的な作戦を展開
プレイヤーは、銃器の種類やスキルを考慮しながら部隊を編成し、戦場での勝利を目指します。戦術人形の製造には「人形製造契約」が必要で、デイリーミッションをクリアすることで入手できます。
イベント名 | 開催期間 | 主な報酬 |
---|---|---|
巻積核 | 7月4日(金)メンテナンス後 ~ 7月25日(金)13:00 | イベント限定人形、特殊人形交換アイテム |
捕獲作戦 | 7月11日(金)メンテナンス後 ~ 8月8日(金)13:00 | ★3ユニット「エージェント」、「ジャッジ」 |
以上のように、特別イベント「巻積核」や今後のイベント情報は、プレイヤーにとって新たな挑戦と報酬を提供する内容となっています。『ドールズフロントライン』の魅力的なストーリーとキャラクターを楽しみながら、ぜひこの機会にイベントに参加してみてください。