ナイツのちゃきちゃき大放送500回記念放送が東京地区審査1位に
ベストカレンダー編集部
2025年7月5日 05:50
ナイツ500回記念放送
開催日:5月3日

『ナイツのちゃきちゃき大放送』500回目の放送が東京地区審査で1位通過
2025年7月4日、本日、株式会社TBSラジオが発表したところによると、同日行われた2025年日本民間放送連盟賞の番組部門<ラジオ>において、東京地区審査合評会で『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』が「生ワイド番組部門」で見事1位を獲得しました。この評価は、2025年5月3日(土)に放送された500回記念の特別回に基づいています。
この500回目の放送は、ナイツによるオープニング漫才からスタートしました。漫才の内容は、500回を祝福するコメントが各所から寄せられているというボケを交えたもので、リスナーにとっても特別な意味を持つものでした。

500回記念放送のハイライト
500回記念の放送では、様々なコーナーが展開されました。特に注目されたのは「常連さんに聞いてみよう」というコーナーで、初回放送にも出演したコラムニストのえのきどいちろうさんが登場しました。このコーナーでは、ニュースの解説ではなく、川崎フロンターレのACL準優勝や柔道全日本選手権などを題材に、世間話を交えながら1週間を振り返る内容となっています。
さらに、外山惠理アナウンサーが行った中継では、故・永六輔さんの墓前に500回を迎えたことを報告する場面もありました。外山アナは、永さんの孫である映画監督の岡崎育之助さんと共に、お墓参りを行い、永さんの知られざるエピソードやラジオとの向き合い方について語り合いました。

ゲストとの特別コーナー
500回記念放送では、ナイツと同世代の漫才コンビで盟友関係にあるサンドウィッチマンを迎え、公開放送を実施しました。サンドウィッチマンは、土曜日の13時から他局でラジオの生放送を担当しているにも関わらず、局の垣根を超えて500回を祝福してくれました。このような協力は、ラジオ業界の連携を感じさせる出来事でした。
また、公開放送の現場では、SDGsのイベント「地球を笑顔にする広場」も実施され、子どもたちやリスナーとの交流が行われました。この取り組みは、将来のラジオ業界を担う子どもたちの声を聞くことで、オールドメディアとも言われるラジオの魅力や持続可能性を感じさせる内容となりました。
放送内容の配信とアクセス情報
500回記念放送の一部は、現在も各種Podcastで聴くことができます。以下のリンクから、特別なオープニングトークやゲストコーナーを楽しむことができます。
- オープニングトーク「ちゃきちゃきが一番です!」:Spotifyリンク
- ゲスト「500回記念スペシャル公開放送・サンドウィッチマン」:Spotifyリンク
『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』は、毎週土曜日の9:00から12:45まで放送されています。出演者はナイツと出水麻衣さんです。
番組の公式ホームページやSNSでも最新情報を配信していますので、ぜひご覧ください。
- 番組HP:https://www.tbsradio.jp/chaki/
- メールアドレス:chaki@tbs.co.jp
- X(旧Twitter):@chaki954
- ハッシュタグ:#chaki954
まとめ
『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』が2025年日本民間放送連盟賞の東京地区審査で1位を通過したことは、番組の500回目の放送が特別な意義を持つことを示しています。多くのリスナーに愛され続けているこの番組は、今後もラジオの魅力を伝え続けることでしょう。
放送情報 | 詳細 |
---|---|
番組名 | 土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送 |
放送日時 | 毎週土曜日 9:00~12:45 |
出演者 | ナイツ・出水麻衣 |
公式HP | https://www.tbsradio.jp/chaki/ |
メールアドレス | chaki@tbs.co.jp |
X(旧Twitter) | @chaki954 |
これらの情報を通じて、リスナーは番組に対する理解を深め、今後の放送を楽しみにすることができるでしょう。