2025年7月4日開始!ムーミン箱庭アプリでランキングイベント開催

ムーミン7月ランキング

開催期間:7月4日〜7月13日

ムーミン7月ランキング
ムーミンの箱庭アプリの7月イベントって何するの?
7月4日から13日まで開催されるランキングイベントで、マップのお願いをかなえてイベントポイントを集め、ランキング上位を目指す内容です。
イベントの報酬にはどんなものがあるの?
お願いを全部かなえると激レアデコ「砂のお城」がもらえ、ランキング上位になると新作広場デコ「噴水公園」のノーマルから激レアまでの3種類が手に入ります。

『ムーミンの箱庭アプリ』7月のランキングイベント開催

ポッピンゲームズジャパン株式会社が提供するスマートフォン向けの箱庭アプリ『ムーミン 〜ようこそ!ムーミン谷へ〜』では、2025年7月4日より「7月のランキングイベント」が開催されます。このイベントは、ユーザーがマップのお願いをかなえることで報酬を得ることができる内容となっており、参加することで豪華な新作広場デコを手に入れるチャンスがあります。

イベントの詳細や参加方法について、以下で詳しく説明します。

『ムーミンの箱庭アプリ』7月のランキングイベント開催! 画像 2

イベント開催期間と内容

「7月のランキングイベント」は、以下の期間で実施されます。

  • 開催期間:2025年7月4日(金) 14:00 〜 7月13日(日) 23:59

この期間中、プレイヤーはマップのお願いをかなえていくことでイベントポイント(イベントpt)を集め、ランキングに参加することができます。ランキングで上位に入賞すると、特別な報酬が用意されています。

『ムーミンの箱庭アプリ』7月のランキングイベント開催! 画像 3

ランキングイベントの報酬内容

イベントの報酬は、プレイヤーが集めたイベントptの数に応じて異なります。具体的には、以下のような報酬が用意されています。

  1. 激レアデコ「砂のお城」:マップのお願いを全てかなえると獲得可能。
  2. 新作広場デコ「噴水公園」:イベントptを集めてランキングで上位入賞すると獲得可能。

「噴水公園」にはノーマル、レア、激レアの3種類のレアリティがあり、順位によって貰える「噴水公園」のレアリティが変化します。これにより、プレイヤーはランキングを競い合う楽しみが増すことでしょう。

『ムーミンの箱庭アプリ』7月のランキングイベント開催! 画像 4

アプリの基本情報

『ムーミン 〜ようこそ!ムーミン谷へ〜』は、箱庭シミュレーションゲームとして、多くのユーザーに親しまれています。以下はアプリの基本情報です。

項目 詳細
アプリ名 ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~
ジャンル 箱庭シミュレーションゲーム
本体価格 無料(アプリ内課金あり)
対応OS Android 10.0以降/iOS 9.0以降
対応端末 Android: 主要機種
iOS: iPhone5以降、iPad第3世代以降、iPad mini2以降、iPod touch第6世代以降
プラットフォーム Google Play/App Store
配信国/言語 全世界 / 日本語、英語、タイ語、繁体字
ストアURL App Store
Google Play
公式情報 アプリ公式サイト
ムーミン公式サイト

このアプリは、プレイヤーがムーミン谷の住人たちと共に自分だけの箱庭を作り上げることを楽しむことができるゲームです。

ポッピンゲームズジャパン株式会社について

ポッピンゲームズジャパン株式会社は、東京都港区に本社を構える独立系のゲームデベロッパーです。人気キャラクターを利用したソーシャルゲームを数多くリリースしており、代表作には『ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~』や『クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発』などがあります。

同社は、ソーシャルゲームの企画・開発・運営を行っており、設立は2012年7月2日です。今後も多くのユーザーに楽しんでいただけるゲームを提供していくことを目指しています。

まとめ

『ムーミンの箱庭アプリ』の「7月のランキングイベント」は、ユーザーにとって魅力的な報酬が用意されたイベントです。マップのお願いをかなえてイベントptを集め、ランキングに参加することで、特別なデコを手に入れるチャンスがあります。

以下にイベントの要点をまとめます。

項目 詳細
イベント名 7月のランキングイベント
開催期間 2025年7月4日(金) 14:00 〜 7月13日(日) 23:59
報酬 激レアデコ「砂のお城」、新作広場デコ「噴水公園」
参加方法 マップのお願いをかなえ、イベントptを集める

このイベントを通じて、プレイヤー同士の競争や交流が生まれ、より一層楽しむことができるでしょう。詳細はアプリ内や公式サイトで確認できます。