7月3日開催!森永マミー60周年記念ファミマこども食堂コラボ体験
ベストカレンダー編集部
2025年7月4日 12:25
ファミマこども食堂コラボ
開催期間:7月3日〜8月31日

ファミリーマートと森永乳業のコラボイベント開催報告
2025年7月3日、株式会社ファミリーマートと森永乳業株式会社は、東京都台東区のファミリーマート変なホテル東京浅草田原町店にて、「ファミマこども食堂」のコラボイベントを開催しました。このイベントは、森永マミー60周年を記念したもので、地域の子どもたちとその家族を対象に、楽しく学ぶことを目的としています。
今後もこの内容のイベントは、2025年8月末まで全国の希望する店舗にて順次開催される予定です。ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域に寄り添った取り組みを進めています。

ファミマこども食堂の取り組み
「ファミマこども食堂」は、地域のお子様とご家族が一緒に食事をし、コミュニケーションを図ることで地域交流を活性化することを目指しています。この取り組みでは、店舗のイートインスペースを活用し、食事を楽しむだけでなく、こどもたちによるレジ打ち体験や商品陳列体験も行われます。
今回のコラボイベントでは、森永マミーの歴史や栄養素について学び、オリジナルの新キャラクターを考案する体験を通じて、参加者同士の交流を深めることが目的とされています。子どもたちは、楽しみながら新しい知識を得ることができる貴重な機会となりました。

森永マミー60周年記念の特別プログラム
イベントでは、森永マミーの歴史や栄養について、紙芝居を使って学ぶプログラムが用意されました。参加者は、クイズ形式で楽しく学ぶことができ、腸内環境を整える効果が期待されるミルクオリゴ糖(ラクチュロース)などの栄養素についても知識を深めました。
子どもたちは、「マミー大好き!」「マミーはおなかにいいんだね!」「60歳?!」といった感想を口にし、新しい発見に目を輝かせていました。こうした体験を通じて、食に対する興味や理解が深まることが期待されます。

未来のクリエイター誕生!?ぬりえ体験
イベントの中で行われた「ぬりえ体験」では、森永マミーの6匹のキャラクターに加えて、参加者自身がオリジナルの「7番目のキャラクター」を描くことに挑戦しました。色鉛筆を使って真剣に描く子どもたちの姿や、保護者と相談しながら楽しむ様子が見られました。個性豊かなキャラクターが次々と誕生し、会場は笑顔に包まれました。
このような体験を通じて、子どもたちの創造力や表現力が育まれることが期待されます。

特別ゲストの登場と参加者の声
イベント当日は、森永マミーのキャラクター「マミーレオ」とファミリーマートの公式キャラクター「ファミッペ」がサプライズ登場しました。子どもたちは驚きつつも、すぐに大きな歓声をあげて駆け寄り、キャラクターたちとの記念撮影やハイタッチを楽しみました。
参加者からは、以下のような感想が寄せられました。
- 「紙芝居でマミーの歴史や体に良い成分を知ることができて、大人もこどもも楽しめました。」
- 「新しいキャラクターを考えるのも面白かったです。」
- 「普段なかなかできないレジ打ち体験ができて、こどもにとって大変良い思い出になりました。」
- 「親子で一緒に楽しめるイベントを探していたので、まさにピッタリでした。」
このように、参加者はイベントを通じて貴重な体験を得て、森永マミーへの親しみや理解が深まった様子が伺えます。

開催概要
イベントの詳細は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月3日(木)16:30~18:00 |
参加者 | ファミリーマート店舗近隣にお住まいのおこさま(小学生まで)とそのご家族 |
開催場所 | ファミリーマート変なホテル東京浅草田原町店(東京都台東区寿三丁目19番8号) |
開催内容 |
|
ファミリーマートは、地域に寄り添いながら、より良いサービスを提供することを目指しています。今後もこのような取り組みを通じて、地域の子どもたちとその家族に楽しい体験を提供していくことが期待されます。
今回のイベントを通じて、地域交流や食育の重要性が再認識され、参加者全員にとって有意義な時間となったことが伺えます。ファミリーマートと森永乳業のコラボレーションは、今後もさらなる展開が期待されるでしょう。
参考リンク: