7月19日開催!CG特化の無料オンラインスキルアップフェス
ベストカレンダー編集部
2025年7月4日 11:17
CGスキルアップ無料フェス
開催日:7月19日

CG特化型スキルアップイベント「CGWORLD JAM ONLINE 2025」の開催
株式会社ボーンデジタルが運営するメディア「CGWORLD」は、2025年7月19日(土)に、初心者からプロまで楽しめるCG・映像に特化した無料フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2025」を開催します。このイベントは、クリエイティブ業界の最新情報や技術を学べる貴重な機会となります。
本イベントでは、アニメやゲームなどの注目作品のメイキングや、現場で活躍するクリエイターによる技術解説、採用強化中のプロダクションへのインタビューなど、多彩なコンテンツが用意されています。参加者は、業界の“今”に触れることができ、スキルアップや就職活動に役立つ情報を得ることができます。

イベントの詳細とプログラム内容
「CGWORLD JAM ONLINE 2025」の開催概要は以下の通りです。
- 開催日時:2025年7月19日(土)12:00~17:30
- 開催方法:オンライン配信
- 参加対象:CGを学ぶ学生から業界で活躍するプロフェッショナルまで
- 参加費:無料(事前登録制)
- 主催:CGWORLD
このイベントに参加することで、クリエイティブ業界で必要とされるスキルや知識を身につけることができます。特に、就職活動に役立つ企業情報セッションや、実践的な技術講座が充実しているため、多くの学生や若手クリエイターにとって有意義な経験となるでしょう。

セッションの一部紹介
以下は、イベントで予定されているセッションの一部です。
- TVアニメ『メダリスト』で見るハイブリットアニメのパイプライン/ワークフロー
Speaker:帆苅 哲 氏(株式会社ENGI) - CGクリエイターのための企業説明会 ゲーム編
Speaker:清水 優希子 氏(株式会社クリーチャーズ)/平野 響子 氏(株式会社バンダイナムコスタジオ) - 明日から使えるキャラクターセットアップ術~補助骨とスキニングの基本テクニック~
Speaker:樋岡 淳 氏・中村 俊貴 氏(株式会社インテグラル・ヴィジョン・グラフィックス) - WHO’S NEXT? 2025年第1弾 結果発表&オンライン講評
Speaker:秋元 純一 氏(株式会社トランジスタ・スタジオ)/鈴木 卓矢 氏(株式会社SAFEHOUSE)/宮川 英久 氏(Wizards of the Coast)
これらのセッションは、業界の第一線で活躍する講師陣によるものであり、参加者は実践的な知識や技術を学ぶことができる貴重な機会です。

ボーンデジタルとCGWORLDについて
ボーンデジタルは、アニメ・ゲーム・映画といったエンターテインメント業界や、製造・建築・アパレル業界など、様々な分野でデジタルコンテンツを制作する方々を支援しています。具体的には、専用のソフトウェアやハードウェアの導入支援、技術習得に役立つ書籍や雑誌の発行、セミナー・トレーニングの企画運営など、多角的なサポートを行っています。
また、CGWORLDは創刊26年を迎えたCG・映像制作の専門メディアとして、ゲーム、アニメ、映画などのエンタメからメタバース、ファッション、建築など幅広い分野で活躍するプロやアマチュアに支持されています。業界をリードする専門誌として、クリエイターに役立つ情報や求人情報を提供し、業界の“今”を伝えるクリエイターのパートナーです。

参加登録方法
イベントへの参加は事前登録が必要です。参加登録は、CGWORLDの公式サイトから行うことができます。登録を行うことで、オンライン配信の詳細情報や参加リンクが送付されます。
クリエイティブ業界に興味がある方や、スキルアップを目指す方にとって、このイベントは見逃せない機会となるでしょう。
まとめ
「CGWORLD JAM ONLINE 2025」は、CG・映像制作に特化した無料のスキルアップイベントです。以下に、イベントの概要をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月19日(土)12:00~17:30 |
開催方法 | オンライン配信 |
参加対象 | CGを学ぶ学生から業界で活躍するプロフェッショナルまで |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | CGWORLD |
このイベントでは、業界の最新情報や技術を学ぶことができるため、参加者にとって非常に有意義な経験となるでしょう。詳しい情報や参加登録は、CGWORLDの公式サイトで確認できます。